sansanbooのプロフィール

@sansanboo sansanboo
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/08/30
  • 都合で行事に参加できなくなった子供

    子供の運動会と親戚の結婚式が重なりました。 結婚式が遠方なため帰ってくることはほぼ無理です。 子供も招待されているので運動会を欠席させることになりますが、高学年でいろんな競技にでることにもなっていて、あきらめがつかないようです。 欠席させてもらって運動会を優先したいと夫に話したのですが、 一生に一度の結婚式を欠席するのは失礼だ。 途中退席するのもそんな失礼な話はない。 と反対されました。 子供は親の都合をきいてくれて、泣きながら納得してくれましたが本当にこれでよかったのか今でも心が痛みます。 同じような経験をされたかた、 子供さんへのフォローはどうされたでしょうか? こういったときは 親の都合>子供の都合 でよかったのでしょうか。 行事を優先すべきであったのではという、反論があればそれもお聞きしたいです。 とても気持ちがおちこんでしまったので、いろんな方の意見をきかせてください。

  • 夫に再び恋心

    私たちは、結婚20年目を迎える夫婦です。 最近になり、再び夫に対してときめきのようなものを感じています。 夫が好きで好きでたまりません。 夫はとてもおしゃれで、スタイルもルックスも良く、友人に羨ましがられる程です。もちろんその他満点です。 チョイ悪おやじのような感じでしょうか。 夫の年齢は45、私39歳ですが、同じくらいに見られます。 仕事で留守の時も、夫のメールはとても嬉しくすぐに見ますが、友人からのメールは後回しで見る位です。 仕事の帰りの飲み会も、どこで何人位で、どんな料理を食べているかとか、気になって仕方ありません。いない時間も夫のことばかり考えてしまいます。 旦那に、ウザイ?と聞いたら、一瞬、うんと言われて、えっ!と聞き直したら、ううん、と否定していましたが。 セックスレスでもないのですが、できれば毎日でも抱かれたい位で、俺はセックスマシーンじゃないんだからと、言われてしまいました。 夫に、30代中頃はそんなんじゃなかったよね、と言われて、確かに私はセックスも義務的に相手をしてきたような感じです。 40歳間近にして、女の体やホルモンはこんなにも変わるものでしょうか。周りの主婦友達に相談したら、気持ち悪いと言われそうで誰にも話せません。 亭主元気で留守がいいなんて言ってますから。 専業主婦で働いておりませんので、外に働きにでれば、少し夫に集中しなくなると思い、そうする事に致しました。 私っておかしいでしょうか。 ちなみに子どもも、高校生、中学生がおります。