maimmaim2 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 恋話の時の対応を教えてください

    大学生、女です。 私は今まで恋をしたことがありません。 なので「恋ばな」、つまり恋愛話を話すことができません。 でも、旅行とか合宿とかに行くとみんな話したがる&聞きたがるんですよね。 あれって、(私にとっては)自分が話すことと人の話を聞くことがギブ&テイクって感じがするんです。 なので話せない私は居心地が悪くて・・・。 恋愛にまったく興味が無く、「好きなタイプ」もいませんし、テレビも見ないので「好きな男性芸能人」を聞かれても答えられません。 せっかくの雰囲気に水を差しちゃうので悪いなぁって思うんですが、うそを突き通すことはできそうもありません。 全員そろっていて後寝るだけって時に話が始まるので抜け出すにも抜け出せません。 しかも私が恋愛経験がないと周りの人はおそらく分かっています。 (子どもっぽい性格、おたくっぽい外見なので) とりあえず順番だからってとりあえず話をふってくれるのですが、それはそれで同情されている感じがして、そんな風に思う自分にも自己嫌悪してしまいます。 そのくせ恋愛経験が無いって思われて最初からパスされるのも嫌です。 どうしたら「恋ばな」をうまくやり過ごせるでしょうか。 自分でもわがままだなあと思いますが、「恋ばな」の時に居心地が悪くならない方法があったら教えてください。 たとえば、うまく自分の番をパスする方法とかアドバイスをいただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#259274
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性の微妙なアピールに対してよく気付くようになるには?

    特に女性の方、教えてください。 電車に乗ると多くの女性誌の中吊り広告があります。 その広告の見出しを見ると女性は、「男を誘い方」より「男に誘われ方」「愛され方」の記事が多いように思います。 男は女性の微妙なアピールにどうやったら気付きやすくなるでしょうか? 私自身が頑張ってそれに気付こうとしても、勘違いするほうが多いかもしれませんw。 また、難しい質問ですが、それに気付いた後、男はどのような行動に取ったらいいでしょうか? ホイホイとその誘いに乗ればいいですか? 女心は難しいです。

  • メールアドレスの聞き方

    バイト先の店長の事が好きになってしまいました。 彼は誰に対してもとてもシャイで無愛想なのですが 仕事熱心で男気があるので皆からとても慕われています。 私は月に2~3度しか顔を合わせる事がなく 仕事以外の事を話せる雰囲気でもありません・・・。 出来ればメールの交換などをして仲良くなりたいのですが 同じ職場なので仕事がやりにくく、迷惑になるのではと 不安でなかなか行動に移す事が出来ません。 彼女がいるとの噂も聞いた事があります。 自然に仲良くなるにはどのようにしたら良いのか 教えて頂けたら嬉しいです!

  • 恋話の時の対応を教えてください

    大学生、女です。 私は今まで恋をしたことがありません。 なので「恋ばな」、つまり恋愛話を話すことができません。 でも、旅行とか合宿とかに行くとみんな話したがる&聞きたがるんですよね。 あれって、(私にとっては)自分が話すことと人の話を聞くことがギブ&テイクって感じがするんです。 なので話せない私は居心地が悪くて・・・。 恋愛にまったく興味が無く、「好きなタイプ」もいませんし、テレビも見ないので「好きな男性芸能人」を聞かれても答えられません。 せっかくの雰囲気に水を差しちゃうので悪いなぁって思うんですが、うそを突き通すことはできそうもありません。 全員そろっていて後寝るだけって時に話が始まるので抜け出すにも抜け出せません。 しかも私が恋愛経験がないと周りの人はおそらく分かっています。 (子どもっぽい性格、おたくっぽい外見なので) とりあえず順番だからってとりあえず話をふってくれるのですが、それはそれで同情されている感じがして、そんな風に思う自分にも自己嫌悪してしまいます。 そのくせ恋愛経験が無いって思われて最初からパスされるのも嫌です。 どうしたら「恋ばな」をうまくやり過ごせるでしょうか。 自分でもわがままだなあと思いますが、「恋ばな」の時に居心地が悪くならない方法があったら教えてください。 たとえば、うまく自分の番をパスする方法とかアドバイスをいただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#259274
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 好きな人と初めて食事に行く…予定ですが

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3320310.html ↑以前に質問させていただいたやつの続きというかその後のことについてなのですが、 OKをもらっていたものの、ほんとは嫌じゃないかな?とすこし不安になったために、今日「ほんとにご飯いく?」なんてことを言ってしまいました。 彼は「どっちでもいいっすよ」と言ってくれたんですが、自分でまいたタネなのに失敗したなぁ~と後悔しています。 どっちでもいい=行っても行かなくてもいい ですもんね… 行かなくてもいいっていう意味もあるのかなと思うとヘコんでしまい、どうしようとまた困り始めています。 何食べたい?と無理矢理会話をはじめたんですが、食べたいものも特にないようだったのでそこでまた会話が終わってしまい、 結局なにも決められないまま今日が終わってしまいました。 こんな話をするつもりではなかったんですが…私は焦ってるんでしょうか?? 日にちはもう決めてしまおうと思っていて今日メールしようと思っています。 彼の態度が急に変わったとかそういうのはありません。むしろ私は緊張しなく会話ができるようになりました。 今日は仕事があまりなかったので、数時間沈黙はありましたが、ふたりで話していました。 何を食べるかについては彼はほんとになんでもいいとしか言ってくれなかったので、本当に困っています。 というかあまりにも案を出してくれなくて、わたしばっかり考えているのもなんだかめんどくさいと思ってしまうようになってしまいました。 こんな調子じゃいざ行っても楽しくないでしょうか? わたしはこの恋を楽しみたかったのに、結局まためんどうになっているのかなと自分が嫌になります。

  • 片想い

    同じ人に1年以上片想いした方いますか? 2回ふられたにも関わらず、まだ好きなんです。携帯の番号・アドレスは知ってて、月1くらいでメールしてました。直接はそんなに多く喋ったこともないのに、長期間好きなのって気持ち悪いですか?

  • 経験がないので女性が怖いです

    小中高と女性のいない環境ばかりを選んで育ってきました。 そのため大学生になっても女性を避けていました。 しかし大学も終わりになる4年にもなり、自分も少し大人になったためか女性のことを気にするようになりました。 好きな人ができたこともありました。 だけど女性と関わってきた事がないので女性が怖いです。 失礼な言い方ですが、あまり女性っぽくない女性っていると思いますけど そのような女性なら平気なんですけど、大学生、しかも来年からは就職-を控えるような女性って 大人になっていて(考えれば年も22歳と大人なのでそうですよね)もう、 子供じゃない綺麗な1人の女性でお化粧や服のセンスなど見てもまぶしすぎてまぶしすぎて、ますます近寄りがたいです。 将来は結婚して子供のいる家庭を夢見ていますが、女性を怖がってしまってそれどころでは無いです。 まだ結婚するのは当分先と考えていますが、今から女性に対しては怖さを取り除き少しは慣れたいです。 でないと社会にでてから仕事するときでも女性が怖いなどと言う理由で支障が出てしまうことも考えられると思います。 一応女友達は極僅かにいますが、自分から話しかけるなんてできなくて話していてもいつも緊張しながら話しています。 女性が怖くて女性を見るだけでも自分がびくびくしてしまいます。 どうすれば今までに経験がない僕が女性とうまくコミュニケーションをとっていけるでしょうか? 力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 県民性を感じた時ってありますか?

    私は23歳で12歳まで博多で育ち、母は長崎、父は福岡人です。 中学校入学いらい東海のとある県で今日まで過ごしてきました。 が 飲み会や合コンなどのちょっと砕けた場面では 『あ~、なるほど、九州の女ってサバサバしてて強いよね!』 なんて勝手に決め付けられてうんざりしています( ´ρ`) 私自体は、過去に一時期軽度のうつ病にかかった事があるくらい悩みがちなんですが・・・。 あと、彼氏にも『なんで怒ってんの?』とよく言われます。 多分、知らず知らずのうち訛って語尾がきつくなっているんでしょうね・・・。 些細なことで県民性を感じた方っていられますか? 良くも悪くも・・・。 もー、福岡は明太子とラーメンでできてねぇっうの!

    • ベストアンサー
    • noname#38583
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 励まされる曲や言葉

    今、人生につまずいて何もかもが上手くいかず、とても泣き出したい気分です。 皆さんが励まされた曲や言葉や詩などありましたら教えていただきたいです。 少しでも気持ちを上昇させたいと思ってます。 宜しくお願いします。

  • ガツガツしていると、恋人はできませんか?

    僕は21歳の社会人です。彼女いない歴=年齢です。 この教えてgooを読んでいると、彼女がほしいと思っているときには出来なくて、彼女作りを意識していないときにふっと現れるとよく言われています。 あまり彼女、彼女といっていると、ガツガツした印象を持たれ、女性は引いてしまうとのことです。 しかし一方で、自分から積極的に出会いを求めたり、アプローチをしなければだめ、という意見もあります。 この2つの意見は矛盾していませんか? 積極的に話しかけるのは、ガツガツしているということにはならないのですか? 結局彼女作りを意識したほうがいいのか、それとも意識しないで何もしなければいいのか、どちらなのか分かりません。 いくら魅力的になっても、出会いがないと彼女は出来ません。だから出会いを積極的に探さなければいけないと思うのですが、積極的に出会おうとするのは、ガツガツしてるので、周りは引きますよね? 趣味や仕事に没頭すれば、周りからは魅力的に見えて、自然と恋人ができてしまう、という意見もありますが、出会いのない状態ではその人を見てくれる人すらいないわけなので、出会いを求めなければいけないと思います。でも、出会いを求めるということはガツガツしていると見られる…という風に堂々巡りとなってしまいます。 もうすぐ彼女いない歴22年で、あせっています。最近、自由時間の全てを恋愛本を読んだり、服装、髪型など自分磨きの情報収集に費やしています。 なかなか先が見えなくて、不安です。もうそろそろ自分磨きをすることにも疲れてきました。 彼女作りなんか忘れたほうがいいのなら、そうしたいのですが、もし本当にそんなことをしてしまったら、ただ単に恋愛経験がない期間が長くなるだけではないかと不安です。 やるべきことを全部していないのに、それを放棄するのは気が引けるし、罪悪感を感じます。 趣味などに没頭してしまっては、逃げているような気がして、気が引けます。 恋人を作って、楽しい時間を過ごしたいというのが本音です。そのためには、がむしゃらに彼女作りに励んだほうがいいのか、それとも別のことに没頭して忘れたほうがいいのか、どちらだと思いますか?

  • 女性の心理:電話の頻度と時間の関係

    「女性は恋人(付き合って間もないが直接会える時間は週に1度しかないと仮定)から30分の電話が一週間に一度あるよりも、5分以内の電話が毎日ある方が嬉しいものだ」 という雑誌の記事を目にしました。心理学的に、そういえるという感じの書き方だったと思います。 女性にお聞きしますが、このテーマは当てはまりますか?それとも反対ですか?

  • 興味のない誘い

    わかりにくい質問タイトルでごめんなさい(笑) 僕は格闘技観戦が好きなのですが、こないだ気になる女性を 格闘技観戦に行かない?と誘ってみました。 この女性はとりわけ格闘技観戦が好き、というわけでもないです。 っていうか「さほど好きではない」という回答をもらっています。 友達と格闘技観戦に行く予定があって、この友達が都合により いけなくなり、これを機会に気になっている女性を勢いで誘って しまいました。 この女性はロック音楽が好きですし、もしかすれば格闘技観戦も ハマるのではないかとの判断が働いたのが理由です。 (要はイベント好きではないかと) ・・そしたらあえなく玉砕。「怖くて見てられないかも」と・・。 そこで女性の御方に質問です。格闘技観戦は苦手な人は本当に 苦手なのでしょうか?それとも暗に断っているのでしょうか? この女性とは2度ほどデート経験済みです。 僕の中でははっきり断ってくれたのかな、それならもうあきらめ ようかな・・と考えていますが。。 女性は気になっている人の誘いなら何でもついていくのか、 それとも、あまりにも気乗りしない誘いなら気になる人でも 断るのかな、とふとした疑問がわいて質問してみました。

  • 「今メールできる?」というメール(女性の方へ)

    夜空いている時間に好きな女性に「今メールできる?」というような感じのメールを送ってみようかと思います そこで女性の方に質問です 上のようなメールをどう思いますか? 毎日来ても大丈夫ですか?

  • 女の子が男からされて喜ぶ行動といえば?

    こんにちは。大学2年生の男子です。 タイトルのとおりなのですが、女の子が男(嫌いな人ではなく、ある程度の仲がある)からされて喜ぶ行動といえばどんなのがあるでしょうか? こんなことされてドキっとしたとか、青春だなぁとか思った時とか実体験の話でも構いません。 たとえば、まぁベタなのですが、男子がこぐ自転車の荷台に乗って、送ってもらうときとか・・・。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 20~30代の女性に質問

    駅とか喫茶店とかで、19歳の男性から、いきなり声をかけられたら(ナンパ)、うれしいですか?迷惑ですか? ・外見「背が高くて、普通顔」 ・しゃべり方「かなり緊張してる」 ・下心「お付き合い」 アンサ~

    • 締切済み
    • noname#173349
    • 恋愛相談
    • 回答数10