BARIOSのプロフィール

@BARIOS BARIOS
ありがとう数4
質問数1
回答数6
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2007/08/23
  • 助けてください!

    私は半年前に元夫の異性問題などで離婚をしました。元夫はすぐ彼女を作りました。週末や長期の休みになると子供に会いに家に来て泊まります。その時は向こうからベタベタしてきてHもします。受け入れる私も悪いのですが、私とやる前日は彼女とHして次の日は私みたいな感じです。最近わかったのですが、どちらにも避妊はしないでたまに中出しすることもあるのです。少し前には彼女とやってく。と言っていたのに最近は彼女への気持ちが冷めたと言っています。別れたいけど別れ話すると彼女が死ぬと言うからすぐは別れられないとか彼女に男でもできればいいのにとか言ってます。彼女から電話が来て話した所どっちにもいいように言ってるらしいのです。 過去にもこういうことが何度かありましたが、お互い近い時期に中出しされたみたいなので焦ってます。男の人ってそうゆう事を軽く考えてるのでしょうか?それともこの男がおかしいのでしょうか?

  • 気が強い女の再挑戦(長文です)

    前回、QNo.3276676『気が強い女の失敗談』では たくさんのアドバイスをいただき、本当に助かりました。ありがとうございます。 アドバイスを下さった皆様、あらためて御礼申し上げます。 いま一度、私(25歳・女性)の小さな悩みにお付き合い下さい。 おかげさまで、再度先方(28歳・男性)からお食事に誘っていただけました。そして、先ほどメールが届きました。『何かリクエストはありますか?』とのこと。 多くの場合こういう時は、 『先日はとても素敵なお店を紹介していただきありがとうございました。今回も○○さんのセンスにお任せしちゃっていいですか?どんなお店を紹介していただけるのか、とても楽しみにしています』 というような内容で少々顔文字なども添えて返信すれば問題ないと思います。しかし、私は女性からの「お任せします」が男性に与える負担を考えると、どうしても躊躇してしまうのです。 といいますのも、私には弟(23歳)がおりまして・・・。 弟の場合、意中の女性にお誘いのメールを送ってなかなか返信をいただけないと、「返信こねぇぇっ!!」とリビングで謎のスクワットを始め。オーケーをいただいて、お相手から「お任せします」と言われた日には、寝る間もいとわずインターネットでデートスポットの情報収集。あげくの果てには、「姉貴、今度デートで行こうと思ってる店の下見をしたいんだ。付き合ってくれないか?」と言ってくる始末。かわいくて仕方のない弟くんではありますが、「そこまでやるか!?マイブラザー!」というのが私の正直な感想です。 もちろん、時間とお金と気をつかった分に見合う楽しいひと時を提供することが出来れば、男性も納得していただけるのでしょうけれども、私はそんなにイイ女ではありませんから・・・。などと言っていたら、話が進展しなくなってしまいますよね。 一方、私にはひとつリクエストがあります。 それは「前回大失敗をやらかしたお店に、もう一度連れて行ってもらう」ということです。 初めて二人で会うのに彼が選んだお店です。おそらく彼の中ではイチオシ級のお気に入りのお店だったのではないかと思うのです。それなのに最後の最後で私のせいで・・・。もしかしたら彼は全然気にしていないのかもしれませんが、私は申し訳ない想いでいっぱいです。 ですから、「始めは苦い思いをさせてしまったけれども、二度目は楽しく過ごしたお店」というようにしたい強い気持ちがあります。 ここでひとつ考えてしまうのは、「男性サイドとして『苦い思い出のあるところにもう一度行く』というのは、どういう風に感じるものなのか?」ということです。私のリクエストで、かえって彼に嫌な思いをさせてしまっては本末転倒ですから。 今回のような場合、私は前回のお店を再度リクエストしても問題ないのでしょうか? それとも「お任せします」の方が無難なのでしょうか? アドバイスをいただけると幸いです。

  • 一生彼女を好きでいられる

    元彼に俺は一生お前が好きだといいました。元彼は私を一生好きでいられる根拠はなぜといわれてしまいました。その答え方が判りませんでした。他の人ならどういった答え方をするのでしょうか?

  • 人妻に恋をしてしまいました。

    仕事関係で知り合った既婚者の女性を好きになってしまいました。 好きだという気持ちは伝えてません。 何回か二人でお酒を飲みにいったりする程度です。 今度、また二人で遊びに行く約束をしました。 良くないこととは、思っていながら会いたくてしょうがないのです。 相手に気持ちを告白しないほうがいいでしょうか? 決して軽い気持ちではありません。

  • 彼氏ときちんと話し合いたい

    私には付き合ってもうすぐ8ヶ月の警察官の彼氏がいます。彼から告白をされ、ケンカもなく、順調に付き合っていましたが、彼の職務内容が変わったあたりから、あまり連絡がとれなくなりました。忙しいのだろうと思って、連絡がマメに来なくても怒らずに、会えたときは楽しく会えるように、正直寂しいとは思いつつも努力していたつもりでした。しかし、突然彼から直接では言いづらいからと、メールで「俺じゃお前を幸せにできない」と別れを告げられました。   私はわけがわからなくて、一度会って話そうと言ったのですが、連絡が返ってきません。何か出来事があったわけでもなく、私に急な変化があったわけでもありません。 3週間くらい前に久しぶりに会ったときは、まったく変わらない様子で接してきました。他に好きな人ができたとかなら仕方がないとも思うのですが、このままでは自分がどうすればよかったのかわからず、毎日モヤモヤしています。   彼はもともと気分屋で、自分が会いたいときにはマメに連絡をしてきますが、そうでもないときはあまり連絡をしてきません。またいつもの気分かなとも思いたいのですが、今回は違うようです。 もう顔も見たくないくらい嫌いになっちゃったのかなぁと思うと、私もつらいのですが、彼を苦しめたくないので、話し合いたいという連絡も、返事が返ってこないのでできないままでいます。   できれば彼とは関係を続けたいのですが、それが難しくて別れることになっても気まずいままではいたくありません。私はこんな消化不良の気持ちのまま、もうあきらめるしかないのでしょうか?