cortotbach の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • javaの条件分岐でコンソールにうまく表示できません(TmT)

    eclipse3.4.1を使用して、Javaで下記のようなコードを書いたのですが、望んだ結果が得られません。 public class 条件分岐 { public static void main(String[] args){ for (int i = 1; i < 6; i++){ for (int j = 0; j < i; j++){ System.out.print("☆"); } System.out.println(); } } } そして、コンソールには、 ☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ と、階段状に表示されます。 この結果を ☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ と、このようにピラミッド上に表示したいのですが、 どうすればよいのか分かりません。 どなたか、ご指導お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • hallohal
    • Java
    • 回答数3
  • SPケーブルについて教えて

    SPケーブルについての質問です 最近オーデイオシステムを新規に変えました。 SP KEFIQ9 アンプ マランツPM-15SI SACDプレーヤ-SA15SI 接続ケーブル トライオード6NAC-3000MEISTER コンセント CSE BOX C-2N これらは新設機器ですがSPケーブルはベルデンの700円/M程度のものをバイワイヤリングしています。音は中高音が澄み切り、クラシックには ぴったりですが、ジャズはやや迫力不足です。そこでSPケーブルを変えてみようかと思いましたが、ベルデンのHPを読むと高価なものや太い線は必要なしとの論調です。そこでお聞きしたいのは果たしてSPケーブル交換は 音に変化をもたらすのかどうか?ということです。どなたか経験者の方教えて下さい。

  • 30才前後の男性へのプレゼントって・・・?

    こんにちは。 今現在、アラサーの男性とお付き合いをしています、25歳♀です。 来月頭にその彼が誕生日を迎えるにあたって、何をプレゼントしたらいいかとーっても悩んでいます!! そこで、30才前後の男性の方々に(無論それ以外の方々にも!)お聞きしたいのですが、付き合って間もない女性(小娘)から何を貰ったら嬉しいですか?? 是非是非ご回答ください…お願いします。 彼の情報は以下です。 予算:1万~2万円?(あんまり見栄はるのも…) 付き合っている期間:二ヶ月くらいです 彼:30歳、職はSE(あまりスーツは着ません)。明るい性格、関西出身、過剰なお洒落は得意じゃなく、Tシャツとジーパンには拘っている。古着とか、カジュアルな感じがお好みだけど、一方で最近はきちんとした大人な格好もしなきゃなあ~とも思っているらしい。ブランド等には興味が無く、アクセサリーもない(時計くらい)。洋楽(特にロック)が好き。 私の事は甘やかされた生意気な小娘だと思っているでしょう。 私:25歳、営業。無論彼より給料は大分低いです…。 以上、宜しくお願いします。

  • はんだいらずのヘッドホンアンプの作成について

    今回 http://you.s298.xrea.com/zisaku-m3.html にのっているヘッドホンアンプを自作してみようかと思っております。 そこでなのですが、材料の欄の上から3~6番目に乗っている電解コンデンサをUTSJという物に替えみようかと思っているのですがuFとVだけ一緒なら問題ないのでてしょうか?ボルトがない物はuFだけ合わせてVが指定の物より大きい物にすれば良いと聞いたのですがそれでも問題ないでしょうか。 電子工作初心者ですいません、わかる方どうかお教えください。

  • 最近のFMチューナーの音質について

    新たにFMチューナー(実売2万~3万)を購入しようと思っています。ネットで見ていると、最近のチューナーは開発に力が入っておらず、音質に関しては、80年代~90年代のもの(4~5万クラス)の方が優れていたと言う表現を見ましたが、本当でしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。

  • 最近のFMチューナーの音質について

    新たにFMチューナー(実売2万~3万)を購入しようと思っています。ネットで見ていると、最近のチューナーは開発に力が入っておらず、音質に関しては、80年代~90年代のもの(4~5万クラス)の方が優れていたと言う表現を見ましたが、本当でしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。

  • POD X3とオーディオインターフェースの接続方法

    詳しい方教えてください。 DAWソフトを使用してPODX3経由でギターやベースの録音をしようとしています。 現在オーディオインターフェース(UA-25)を使用しているので、  POD X3→UA-25→PC という風に接続しようとしているのですが、POD X3とUA-25をどのように接続してよいかわかりません。。 PODX3のどの出力端子からどんなコードでUA-25につなげばよいのでしょうか? または、PODX3をオーディオインターフェースとして直接PCに接続した方がよいのでしょうか? コンデンサーマイクで録音したりもするので、できればファンタム電源のあるUA-25はそのまま活かしたいと思っています。 ご回答いただけると助かります!

  • はんだいらずのヘッドホンアンプの作成について

    今回 http://you.s298.xrea.com/zisaku-m3.html にのっているヘッドホンアンプを自作してみようかと思っております。 そこでなのですが、材料の欄の上から3~6番目に乗っている電解コンデンサをUTSJという物に替えみようかと思っているのですがuFとVだけ一緒なら問題ないのでてしょうか?ボルトがない物はuFだけ合わせてVが指定の物より大きい物にすれば良いと聞いたのですがそれでも問題ないでしょうか。 電子工作初心者ですいません、わかる方どうかお教えください。

  • 音質の良いインナーイヤホンについて教えてください

    以前、SHUREのE4Cを使ってましたが半年ほど前に壊れてしまいました ipodのイヤホンを使っていましたが、音漏れ+回りの騒音・音質の部分でもう耐えられません そこで、再度インナーイヤホン購入を考えています 現候補にあがっているのが、下記4点です。 ・SHURE SCL4-K http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=662^SCL4K ・Victor HP-FX500 http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/inner/hp-fx500/index.html ・BOSE in-ear headphones http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/audio_headphones/in_ear/in_ear.jsp ・DENON AH-C700 http://denon.jp/company/release/ahc700_350.html その他、SONY、オーディオテクニカ・・・などメーカーは問いません 再生周波数、インピーダンス、最大出力など、どれを見て選ぶべきかもわからない状態です ipodに繋げて聞くのが基本になると思います 予算は3万以内で、同等の品質のものであれば、少しでも安い方を購入したいです 検討に必要な情報が足りない部分あるかもしれませんが、音響に関して知識をお持ちの方・良いサイトをご存じの方 教えてください 宜しくお願いします

  • 音質の良いインナーイヤホンについて教えてください

    以前、SHUREのE4Cを使ってましたが半年ほど前に壊れてしまいました ipodのイヤホンを使っていましたが、音漏れ+回りの騒音・音質の部分でもう耐えられません そこで、再度インナーイヤホン購入を考えています 現候補にあがっているのが、下記4点です。 ・SHURE SCL4-K http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=662^SCL4K ・Victor HP-FX500 http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/inner/hp-fx500/index.html ・BOSE in-ear headphones http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/audio_headphones/in_ear/in_ear.jsp ・DENON AH-C700 http://denon.jp/company/release/ahc700_350.html その他、SONY、オーディオテクニカ・・・などメーカーは問いません 再生周波数、インピーダンス、最大出力など、どれを見て選ぶべきかもわからない状態です ipodに繋げて聞くのが基本になると思います 予算は3万以内で、同等の品質のものであれば、少しでも安い方を購入したいです 検討に必要な情報が足りない部分あるかもしれませんが、音響に関して知識をお持ちの方・良いサイトをご存じの方 教えてください 宜しくお願いします

  • クラブで使われているスピーカーは?

    「ageHa」や「WOMB」、「MANIAC LOVE」などのダンス・ミュージックを楽しむクラブで一般的に使われているスピーカーはどこのメーカーのものなのでしょうか? ジャンルで言うと「テクノ」、「ハウス」 「トランス」などです。少しでもクラブに近い音を再現したいと思うので、詳しい方がいたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 音質の良い小型スピーカー。

    はじめまして。 スピーカー選びが困難を極めているので、質問させてください。 当方、小型スピーカーを検討しているのですが 中々良いものが見つかりません。 好みの音は、とにかく高音がきつくないこと。 あとは、中音の膨らみが豊かなものであるということ。 低域はそれほど重視しません。 いままでかなりの国産スピーカーを聴きましたがその中では PIONEER S-55-Twin が一番良かったです。 高音がほとんど耳につかないところが特によかったです。 このような嗜好の場合、どのスピーカーを購入すれば良いか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • ホームシアター、AVアンプとスピーカー

    現在、ヤマハのホームシアターセット(DVX-S100)で楽しんでいます。 この度、より良い環境で映画、音楽を楽しみたいと思いAVアンプとスピーカーを購入しようと考えております。しかし初心者で、値段も結構するという事で、なかなか難しく悩んでおります。音質、特徴など何でもいいので教えてください。 次に、AVアンプですが、ONKYOのTX-SA606Xを。スピーカーは同じくONKYOのD-308シリーズで揃えようと思っています。とりあえず同じメーカーですから、失敗は無いとは思いますがいかがでしょうか? 後、お金の都合で、まずはアンプかスピーカーどちらかを買おうと思っているのですが、どちらから購入するのが良いのでしょうか?また、アンプ、あるいはスピーカだけ変えても「いい音になった!」と変化がわかるのでしょうか? なにぶん初心者なので、質問内容や書き方に問題があるかも知れませんが、アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • BEWITH

    BEWITHのレギュレーターR-60に同社のアンプR-208を3台つなぐ方法を教えてください。 3台以上はリレーを使用するとありますが理由が不明です。(電流値の問題?) メーカーに問い合わせしても返答なし。どなたかご指導を。

  • ホームシアター、AVアンプとスピーカー

    現在、ヤマハのホームシアターセット(DVX-S100)で楽しんでいます。 この度、より良い環境で映画、音楽を楽しみたいと思いAVアンプとスピーカーを購入しようと考えております。しかし初心者で、値段も結構するという事で、なかなか難しく悩んでおります。音質、特徴など何でもいいので教えてください。 次に、AVアンプですが、ONKYOのTX-SA606Xを。スピーカーは同じくONKYOのD-308シリーズで揃えようと思っています。とりあえず同じメーカーですから、失敗は無いとは思いますがいかがでしょうか? 後、お金の都合で、まずはアンプかスピーカーどちらかを買おうと思っているのですが、どちらから購入するのが良いのでしょうか?また、アンプ、あるいはスピーカだけ変えても「いい音になった!」と変化がわかるのでしょうか? なにぶん初心者なので、質問内容や書き方に問題があるかも知れませんが、アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 4畳半の部屋にホームシアター

    4畳半の部屋でホームシアターしてます。 B&Wのスピーカーでそろえてます(フロントが804、50万くらいの) ウーファーだけがありません 正直ウーファーも入れたいです。 15万くらいの700シリーズのを入れたいんですが、やはり部屋的にやめたほうがいいでしょうか? それがどうしてもダメならDENONでもヤマハでもいいから3万くらいでも今のところ、良いでしょうか? バランス合わないでしょうか? 私としては、4畳半の部屋にこのウーファー入れても大丈夫だよ、という返答がいただければと思って投稿しました よろしくお願いします

  • BEWITH

    BEWITHのレギュレーターR-60に同社のアンプR-208を3台つなぐ方法を教えてください。 3台以上はリレーを使用するとありますが理由が不明です。(電流値の問題?) メーカーに問い合わせしても返答なし。どなたかご指導を。

  • アルテックのフルレンジスピーカーについて

    お世話になります。アルテックのフルレンジスピーカーについて教えて下さい。現在自作の箱でCD308-8Aを聴いていますが、上位機種?のCD408-8Aにも興味があります。ネットで調べるとCD408に関しての情報が圧倒的に多いようですが、中にはCD308の方が良いという記述もたまに見かけます。ということで実際の所の音質の違いについて、両方を使っている、又は聞き比べたことがある方のご教示をよろしくお願いいたします。また最近アルテックからEVにブランドが変わったようですが、音質的にも変化したのかどうか?その点についてもわかる方がいらっしゃいましたら併せてお願いいたします。  

  • 世界遺産

    2007年7月15日のTBS「世界遺産」アントニオガウディの回で番組の最後の最後に流れたオペラかレクイエム系の曲名を教えてください。