usagi_5_55 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 神戸・大阪旅行のモデルプランを教えていただきたいです。

    はじめまして。 今度10月の3連休に東京~神戸(大阪も予定有り)で1泊4日(バス内2泊)で旅行を予定しています。 関西方面に知り合いもおらず、一度行ったことはあるものの、どのような順番で回るべきか悩んでいます。 ちなみに予定としては、 5日夜東京出発⇒大阪 6日大阪から神戸へ移動し、その夜は三ノ宮泊予定 7日大阪へ移動し、大阪からバスで東京へ 8日朝東京到着 なのですが、いくつか行きたいところは絞っているものの、距離感が分からず、 どの順番でまわるべきか悩んでいます。 もしどなたかモデルプラン作成が得意な方がいらっしゃいましたらぜひ教えて頂けないでしょうか? ☆行きたいところリスト☆ UCCコーヒー博物館 神戸ポートタワー 北野異人館 須磨寺 六甲ガーデンテラス モザイクガーデン 人と防災未来センター 食事は神戸牛をランチで安く、と思ってステーキランドKOBE(三ノ宮店)で1日目に行こうと考えています。上記のリスト内で、1日1日をそれぞれ神戸・大阪で分けるつもりで、1日目は神戸を予定していますが、(なので、ランチは1日目に行くつもりです)上記リストで距離的に無理はありますでしょうか? また、2日目は大阪へ移動予定ですが、大阪はノープランで挑もうと思っておりますので、神戸のアドバイスだけ頂けたら幸いです。 以上よろしくお願い致します。 時間としては1日目が9時~2日目は21時頃の有効な時間幅です。

  • 大阪。神戸。京都。

    9月の3連休に関西方面へ旅行します。 1日目、静岡県から伊勢を経由して大阪泊 2日目、神戸牛のランチと観光をして京都泊 3日目、京都観光をして静岡県へ 移動手段は車。 1歳児から65歳のおばあちゃんまでの4人。 ・オススメの大阪の晩御飯 ・オススメの神戸のステーキのお店 ・オススメの神戸の観光スポット ・オススメの京都の晩御飯 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクセスでの抽出方法

    アクセス2000を使用しています。 今までエクセルで単価を調べていたのを、アクセスで調べたいと考えています。 今は下図のようにテーブルのフィールドを作りました。 担当者 見積番号 機械名 部品名1 単価1 部品名2 単価2・・・ ○○様 001   △△機   A1   500  A2    300 ただ、機械一式で作る場合は問題無いのですが、機械の部品だけを数点作る、という事が多くあります。 例えば、機械一式の場合は下記のようなテーブルを作りました。 品名1 単価1 品名2 単価2 品名3 単価3 品名4 単価4・・ A1   500  A2   300  A3   800  A4   200 この機械で部品3点の場合は下記のようになります。 品名1 単価1 品名2 単価2 品名3 単価3 品名4 単価4・・ A2  300  A4   200  A6   800  A9   300 これで「A2の部品の単価が知りたい」となった時には、フォームに「テキストボックス品名1」と「テキストボックス品名2」を作り、それぞれから調べる方法しか僕には分かりません。 これを、1つのテキストボックスで、部品名を入力またはコンボなどからの選択で、品物1、品物2、品物3などのフィールド全てから検索し、単価を抽出する事は出来ないでしょうか? 今はエクセルで見積書を作成し、そこからアクセスへインポートしています。 言葉足らずかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 関西の鉄道名所

    9月8~10日に大阪に出張します。 その際に1日だけ自由な時間が取れましたので、 関西圏の鉄道の名所を巡って見ようかと思っています。 そこで大阪周辺で、鉄道の面白いスポットを教えてください。 今のところ阪神のジェットカー・阪急の梅田駅・新快速・ 京阪の2階建て電車・京津線・交通科学館などのスポットを 考えていますが、それ以外にも面白い電車・場所などを ご存知の方、ぜひご回答をよろしくお願いします。

  • アクセスに詳しい方、お願いします!!

    いつも、お世話になります。 アクセスのFormat関数についてお尋ねします。 クエリのデータをFormat関数で加工したいのですが・・・ (1)16598070813 このデータの先頭から5桁(16598)、2桁(07)、2桁(08)、2桁(13)に分割したいのです。 具体的には、テーブルからクエリを作成し、元の11桁を分割出力したいもです。 よろしくお願いします。

  • ACCESS サブフォームのビューが単票形式にならない

    ACCESS初心者です。 フォームの中にサブフォームを作成しました。 単票形式にしたいのですが、デザインビューでは単票形式なのに、フォームビューに切り替えると表のようになってしまいます。 サブフォームを単票形式にするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 突然の大阪出張

    突然な、大阪大東市への出張で困ってます。関西方面は未知の世界で、さして手当ても出ないので、名古屋からの格安かつ時間の速い手段をご存知のアドバイスください。出発は9/2です。

  • Access2003にて・・・

     こんにちは。Accessにて、詰まってしまいまして、お知恵をお借りできればと思っています。よろしくお願いします。 Access2003 にて テーブルAには、 品番、品名、単価の3つのフィールドがあります。 このテーブルをもとにして、フォームAを単票形式で作成しました。 このフォームを、品番を登録したりするためではなく、品名や単価の確認用として使用したいと考えています。そこで、「品番」コントロールに品番を入力すると、あとの2つのコントロールに自動でデータが表示されるようにできればいいな、と思いました。  「品番」コントロールはコンボボックスに変更し、テーブルAの品番から値を取得するよう設定し、ここを入力したあと更新後処理であとの2つのコントロールに値を表示するような設定をするのかな、というところまで至って、はてここにどのような処理を書き込めばいいのかで詰まってしまいました。  このやり方がそもそも間違っているのかもしれません。テーブルをもとにするのではなく先にクエリを作っておくのがいいのかもしれませんが、自分なりにいろいろ試してみたのですが、なかなかうまくいかなくて…  何か方法はありますでしょうか?他にここへ組み込むサブフォームやら、別のフォームを表示させるボタン等考えているのですが、上記の方法ができるかできないかでフォームAのつくりを変えようと思っているので、とりあえずは必要と思われることだけ書きました。言っていただければどんどん補足させていただきますので、何か方法がございましたらご教授お願いいたします。 (ちなみに、私のAccessレベルは初心者でございます…)

  • 梅田芸術劇場への行き方

    この度、ドコモ2.0キャンペーンで『ピーターパン』のミュージカルチケットが当選しました(^O^)ノ で・・・。 梅田芸術劇場へはJRで行こうと思っています。 チケットには大阪駅下車徒歩8分と記載されていたのですが、 いまいちよく分からなかったので、ネットでも調べてはみたのですが、 どこをどのように歩いていけばいいのやら・・・^^; 詳しい方教えてください! また、近くでおいしい食べ物屋さん&買い物でお勧めなお店がありましたらそれも一緒に教えてください!宜しくお願いします!!

  • お隣の私道への迷惑駐車

    こんばんは 2年程前に新築の一戸建てに越してきたのですが、2ヶ月ほど遅れて 引っ越してきたお隣(私達と同年代の若夫婦・子供2人)の迷惑駐車に ついて悩んでいます。 我が家は角地で南側に私道が面しています。 私道は近所5軒(我が家・お隣も含む)の持分で、Y字型(袋小路・通り抜けは不可)で、 利用するのは住民かUターンする車(そう多くはない)位です。 このつきあたりに住むのがお隣で、敷地内の2台分の車庫のところに 来客の車が3,4台来るのです。 3台目以降は我が家のリビング前に縦列させる形になります。 これだけならここは私道だし、近所付き合いもあるので我慢できます。 がこの状態が1年前までは毎日、ここ最近も週に3日以上はあり、 しかも1台を敷地内の車庫の真ん中に停め、2台目以降はしっかり 我が家の前に駐車させる状態。 これらの事に関して、普段お隣からはお詫びや挨拶など一切ありません。 来客といっても奥さんの実母(毎日)、親戚(毎日)、決まった友人? の車です。 駐車時間・時間帯はまちまちですが、明らかに食事やお茶をする等、 数時間は滞在します。 お隣の自家用車は旦那が仕事で乗っている為、深夜までありません。 1年近く前にうちの主人が隣りの旦那に苦情を言い、さすがに毎日は なくなりましたが結局上記のような状態です。 先日も玄関前に駐車され、我が家の車庫入れにも支障がありそうだったので その場で主人が苦情を言った所、その場で奥さんが「すみませ~ん」と 移動してくれたものの、翌日から奥さんは挨拶もしない・無視状態です(もともとうちとは挨拶程度の付き合いで、お隣は他の近所との付き 合いも一切ありません)。 我が家の前の駐車はその後も続けています。 私的には ・リビングや玄関(家の)前に停められるのは常に見えるので目障り ・夜遅くに来客が帰り、我が家の前に停めた改造車?のエンジンの音や ドアの開け閉めで寝た子供が起きて泣いて困る(お隣の敷地内での  事ならこちらも仕方ないと思える) ・2台分の広い車庫があるのだから、せめて2台分は入れて欲しい ・以前苦情を2.3度言い、こちらが困っている・嫌なことを知って  いるにも関わらず、同じ事を続ける。 上記の事に関して憤りを感じているのです。 2年以上も悩まされ、他の件に関しても???と思うことが多々あり(おたがい様で仕方ないとは思います)、それもこの件に関しての 怒りを増幅させている原因だとは思います。 しかし ・私道であること ・迷惑駐車によって交通に支障がほとんどない(袋小路なので) ・我が家の車庫の出入りには1,2台の駐車では(ほとんど)支障が  ない ・傍からわからない実害(精神的ストレスや子供が起きる等)であり、  おそらく悩んでいるのは我が家だけ(だと思う) であるため、対策を講じたり警察へ通報・・・が出来にくいのです。 子供もお互い小さく、この先何十年も住むので、無視をするのが一番とは 思っているのですが、そろそろ夫婦共々限界です。 「常識・非常識論」ですっきり解決は難しいとは思いますが、 なにか良い手段はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします

  • JR大阪駅から堂島ホテルへの行き方が分からなくて困っています

    JR大阪駅から堂島ホテルに行きたいのですが、大阪は初めてでとても不安なんです。地図を探したのですが簡単な地図しかなく、具体的に分からないので教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#36727
    • 関西地方
    • 回答数5