reonn823 の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • チケット代を返してくれません(ネット詐欺?)

    こんばんは。中2女子の者です。 今年3月に、8月に開催されるコンサートチケットの代行を、東京在住の女性に依頼しました。チケット詐欺に引っかからないよう、取引き相手を選ぶ際はじっくり考えてからにしました。 チケット一枚が6000円で、それを2枚お願いし、合計代金は チケット代12000円+申し込み手数料500円+お礼金2000円=14500円 です。郵便局の【ぱるる】で、彼女の講座に支払いました。 「チケットが落選した場合は、代金(12000円)をお返しします」 と言っておりました。 そして5月下旬が当選発表だったらしく、確認をしたところ【落選】だったそうです。 「それならば、チケット代を返して頂けますか?」と尋ねたところ、メールを送っても返信がありません(送信エラーにはならないので、一応届いてはいるはずです)。 携帯電話に何度か電話を掛けましたが、こちらも呼び出しのまま出てくれません。最後に掛けた時は「こちらNTTDoCoMoです。お客様のお掛けになった電話は、電波の……」となりました。ですが、その後に送ったメールは送信できました。 もしも詐欺だった場合を考えて、 ・氏名 ・住所 ・電話番号(携帯電話、実家) ・口座番号 は記録してあります。また、ケータイメールで全ての取引きをした為、受信メールも全件保存してあります。 別に諦めてもいいことかもしれませんが、只今どうしてもお金が必要なんです。なのでどうにか返していただきたい! どうしたら解決するのでしょうか……。

  • 個人情報

    よくブログなどに携帯で撮った画像が貼ってありますが、その画像から使用している携帯の機種や個人情報は探れるものなどでしょうか? こちらが探りたいのではなく、「そういったことができるんだぞ」と 言われ、友人がネットストーカー的な嫌がらせにあっています。 よろしくお願い致します。]

  • ニコニコ動画

    ニコニコ動画に登録すると 金とか請求されますか? また 安全ですか?

  • フリーメールのサイトを………

    フリーメール(webメール)のサイトを全部、教えてもらいたいのですが。 くだらない質問をしてすいません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#59551
    • Windows Me
    • 回答数2
  • PCから、ずっと音がするんですが・・・

    前まではしてなかったんですが、PCから何と言うか・・えっと いつも何かが起動しているような音が聞こえます。 「うぃ~~~」?みたいな音・・ どういう風に説明していいのか分かりませんが、とにかく何かを起動しようとする時に出る音が常にしています・・。 今までこんな音はしなかったのですが、この音がするようになってから インターネットをするにも、何をするにも動作が遅くなりました>< PC初心者の為、説明不足な点があると思いますが、補足いたしますので、対策をご回答お願いします。

  • +デスノート+

    8月31日に金曜ロードショーでやっていた デスノートを見たのですが、最後リュークの言っていた 「あいつは神なんかじゃなかった。あれはむしろ・・・」 の続きがとても気になります。 自分なりの解釈でいいので誰か教えて下さい。 お願いします!!

  • yahooやgoogleなどの検索履歴を消したい。

    YAHOOやgoogleの検索を入力するとこってありますよね あそこにカーソルを合わせ左ワンクリックすると 過去の入力履歴がでてきてしまうのですが、 卑猥な言葉まで残ってしまっているので 消したいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 携帯電話番号+自宅電話番号+住所+本名 を知られると危険ですか?

    自宅にかかってきた業者(?)からの電話に、 友人Aと自分の携帯電話番号を教えてしまいました。 当時実際に友人だったBさんの名前を使われ、 声が似ていたこともあってうっかり友人Aの携帯番号を教えてしまいました。 普段会社で電話応対もしているから電話に慣れてるし、自宅でも「同級生から」なんて 電話には出ないようにしてるのに…。 こんな手段に今更引っかかるなんてとてもショックです。反省しています。 相手の電話番号を聞き、友人からかけさせるという対応をすべきでした。 Q1.私と友人はこれからどう対処したらいいでしょうか?   自宅の電話番号にかかってきたので、本名も住所も同時にばれています。 Q2.これから危険でしょうか? Q3.こういうとき、本来ならどこに相談すればいいのでしょうか? ちなみに友人への謝罪と注意は済ませました。

  • お金を払わないといけないみたいで至急教えてください!!

    本っ当に困っています!! さっき何気なくHアニメサイトを開いてなんか18歳未満なんですけど18歳以上のボタンを押しちゃったら勝手に 今、入会しました。180日中に口座に4万8千円を振り込んでお支払いください。 期限内にお支払いできない場合は、なんらかの法の手段をつかって住所や電話番号などを調べてなんとしてでも払ってもらう と書いてあって怖くなって問い合わせのところに 今すぐ退会したい!! っと書いてメールを送ったのですが不安で・・・ その後その入会しましたとゆぅページから何も押さずに問い合わせのメールを送ったらすぐにそのサイトを閉じましたけど 4万8千円を払わないといけないのでしょうか? 自分の不注意でなってしまいましたが、家族や周りの人、自分以外の人にはこのことを知られたくないのですがどぉしたらいいのか4万8千円も持っていないので払うこともできないし 教えてください!!お願いします!!

  • i-tune と i-Podの差異

    【質問】 i-tune上では正しく並んでいるのにi-Pod上だと正しく並んでいない曲があるのは対処法があるのでしょうか? 【詳細】 i-tune上に同じアーティストの曲が3つあります (曲)    (アーティスト) AAAA      ZZZZZZ BB       ZZZZZZ CCC       ZZZZZZ この状態で「同期」させると、i-PodでZZZZZZのアーティストの曲を 見ると AAAA と BB の2曲しかありません。 CCC がないのはおかしいな と思って、i-Pod上で「検索」を かけてみました。そうすると CCC の曲は検索で引っかかって出てきます。 どなたか対処法ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • LISMO(リスモ)に取り込んだ曲はどこに保存されている?

    こんばんは。 auの携帯に音楽を取り組んだりすることができるLISMO(リスモ)に取り込んだ曲はPC内のどこに保存されているのでしょうか? 例えばメディアプレイヤーに取り組んだ曲なんかは「Cドライブのマイミュージック」に保存されますが。。 分かる方いらっしゃいましたら御願いします。

  • JS_NOCLOSE.AEというウイルスに感染してしまいました・・・

    Windows XPでウイルスバスター2007を使っているのですが、あるURLをクリックしたらJS_NOCLOSE.AEというウイルスに感染してしまいました…。ウイルスを検索して「ウイルス/スパイウェアの総合検索」という結果が出たのですがそこからの削除のしかたがわかりません。 そこには ファイル名:JS_NOCLOSE.AE 実行した処理:ウイルス隔離 感染ファイル名:C:\/… と書いてあります。 身近に詳しい者がいないので困っています。 怖くてシャットダウンができないので早めのご回答よろしくお願いします!!

  • ビデオ映像をパソコンに

    テレビを録画したビデオテープに入ってる映像をパソコンに入れるにはどうしたらいいんでしょうか??

  • どっちが悪い?

    Aさんは、バイト先でシフト表をもらいました。 その後家で確認し、第一週の金曜日は休みだから 友達と遊びに行く約束をしました。 しかし、Aさんの知らない所で勝手にシフト表が変えられ Aさんは、第一週の金曜日勤務に変更になりました。 でもAさんは、シフト表が勝手に変えられた事を知らず なおかつ誰からも説明を受けておらずで 結局、第一週の金曜日友達と出かけました。そしたら出先からの電話で 「今日は勤務だぞ。何で来ないんだ」と怒られました。 しかし、出先からでは、Aさんは時間的にいけるはずもなく 金曜日は結局休みになりました。そこで質問です。 この場合、Aさんが悪く、Aさんの無断欠勤となるのか シフト表作成側が悪いのか、どちらが悪いと思いますか?

  • DVDが見れない!

    知人に「DVDをダビングして」と頼まれたので、DVDデッキでDVD→DVDでダビングしようとしたらできませんでした。 でDVD→HDD、HDD→DVDに面倒でしたがダビングしたら成功しました。 その後、DVDデッキでダビングしたDVDを見たらちゃんと撮れていたので渡したら・・・ なぜか「何も映ってない」と言われてしまいました。 どういうことなのでしょうか。 私はAV機器にはそんなに詳しくないので、できれば易しい言葉で教えてください。