mango0626 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 関わりのないフロアの社員さんに一目ぼれをしてしまいました!

    都内の百貨店で約1ヶ月間、派遣で働いてたのですが、直接関わりのない同じフロアの社員さんに一目ぼれをしてしまいました!その人に会うだけで頑張れました。久し振りに誰かにドキドキしました。 昨日で私は勤務が終わりだったのでどうしてもこのまま終わってしまうのは嫌で、自分のケイタイとメルアドをメモ用紙に書いて渡そうと決めたのですが、結局無理でした。電車に乗ってスグに後悔しました。もう2度と会えないのかと思うと切なくて本当に仕方ないです。まだ今月まで勤務中の友達に相談したら、『代わりに私が手紙届けてあげる!』といってくれたので、その友達の自宅に今日手紙を送りました。内容は『突然手紙なんてごめんなさい。○○で働いていた○○です。ずっと声をかけようと思ったまま勤務が終わってしまったので友達にお願いしてこの手紙を渡してもらいました。ご飯食べに行きませんか?迷惑なのは承知の上です。ゴメンナサイ。よかったら連絡ください』みたいな感じです・・・ 正直カレが私のことを知っているのかすら分からないし、こんな手紙貰って気持ち悪いと思われる気がして心配です。それでも後悔したくなかったのでもし避けられても、もう会うことはないし諦めはつく気はします。 私のしたことは間違っていたでしょうか・・こんなことされたら気分悪いですか・・??男性の意見が聞けたらうれしいです!!

  • もう一度告白してもいいものでしょうか

    こんにちは。 告白について皆さんの考えを聞きたく質問しました。 私は今、片思いの国際恋愛をしています。 彼と出会ったのは去年の8月、短期の語学留学の時に出会いました。 彼はアルバイトでチューターをしており、1ヶ月という短い期間でしたが一緒にいろいろな場所へ行きました。 初めて彼を見たときから好きになり、帰国する1週間前ほどに思い切って告白しました。 しかし、返事は「国が違うし、まだお互いの事をよく知らないからメールや電話でもっとお互いの事を知ろう」というものでした。 それから3ヶ月経ったころ、なかなか進展しない関係にしびれを切らした私は「私はあなたの事を諦めるよ、私たちはずっと友達だよ」といった内容のメールを送ったのですが、彼の返事は「まだ僕たちには時間が必要だ。君はgood friend(良い友達?)だよ」といったものでした。 もしかしたらまだ脈があるのかと思い、この時はこれ以上何も言いませんでした。 そして冬休み、彼に会いに北京に行きました。 動物園に遊びに行った時、思い切って「手をつないでいい?」と聞きました。しかし、彼の返事は「ボーイフレンドじゃないから」でした。 これを聞いてすごくショックを受けました。この後「君が中国に来たら手紙(orメール)のやり取りをして、そうしたらそうなる(多分手をつなぐということ)かもね」といった感じの事を言っていました。 それからまた半年が経ちましたが、進展はまったくありません。 来月、1年間の語学留学のために北京に行きます。 ここからが本題なのですが(前振り長くてすみません・・・)8月に彼に会った時、私からもう一度告白してもいいものでしょうか? 欲を言えば彼から告白してほしかったのですが、向こうから言ってくる気配はないし、私自身もうこんなハンパな関係に絶えられなくなりました。 彼の隣にいても、私のことどう思っているんだろうと考えるばかりで笑えません。友達なら友達として割り切って彼と付き合いたいです。 このまま現状維持をしていたほうがいいのか、それとも思い切って自分から言うのがいいのか。 どうかよろしくお願いします。

  • 好きな人に彼女が…

    最近よくお世話になってます。 好きな人に彼女がいることが発覚しました。 でもこれは彼から直接聞いたわけではなく、 ミクシーの日記のコメント欄を読んでそれとなく ワタシが勝手に勘付いた…て感じです。 彼とは今まで2回デートをして、電話も何度かかかりました。 先日メールをしたときは、花火大会こそ断られてしまいましたが (行く人は決まってしまった…とのことでした)、 月末に食事にいこうかと誘われました。 以前ここで回答をいただいたときに、 付き合うまでにはふたつのパターンがあると教えていただきました。 お互いがフリーの状態で出会って付き合う場合と、 彼女(彼氏)がいても、気になる人ができて別れる、 そしてその気になる人と付き合うって場合です。 なんかちゅうぶらりんの状態でほんとすっきりしません。。 今の私の彼との関係は一体なんなんでしょうか?? 彼女がいる…と知ったならあきらめるのが普通かもしれませんが 少しでも脈があるのなら出来るだけがんばりたいんです。 まったく望みが無いようならばすっぱりあきらめるのですが… 今、気になる男性にとって、私という存在は一体なんなんでしょう? ただの友達?浮気相手?(と呼ぶほどの関係でもありませんが) はっきりと彼女の存在を明かそうとしないところがよく分かりません。 分かりにくい文章で申し訳ないです。。 客観的な意見を述べていただけると幸いです。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#59048
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 元恋人とハッキリしたい・・・

    去年の末に別れた元彼のことです。 付き合いは数ヶ月と短かったのですが 最後の恋・・・という、意気込みでのお付き合いだったので 今でも忘れられずにいます。 歳はお互い20代後半です。 別れは、些細なことの積み重ね(?)で、 私にとっては、些細な小さなケンカで 彼にとっては、ちょっとしたことが気に入らなかったみたいです。 話合いもなく、突然「終わり」を告げられて だけど、「友達としてやっていきたい。この先どう転ぶか分からないし」と彼の意見。 私はすごくショックを受けて、平常心を保ちながら友達関係を続けていく根性がなかったので しばらく連絡を取りたくないと言いました。 落ちついたらまた会おうね・・・と(メールで)互い約束しました。 それから、2ヶ月に1回私から たわいもないメールを送って 返信が来る・・・(1往復)といった感じで 5月に入り、そろそろ彼とまた復縁(というか、友達からでも)という風に気持ちが落ち着き、メールで気持ちを申し出ました。 たわいもない返信が1回きて、また私が返信して数日たっても返信がなかったのでもう1回メールしましたが、返事はナシ。。。 イヤならイヤだと返事をくれればいいのに(私の勝手な意見かもしれませんが・・・) フェイドアウトかなぁ。。。それとも何か事情があるのでは?!と色々妄想してしまいます。 メールより電話すればよかったのですが、勇気がでません。 日々、忘れようと自分に言い聞かせているのですが はっきりとピリオド(縁を切るということ)が言葉でないため、どうしても心にひっかかるものがあります。 暗黙の了解では?!という友達の意見もありますが 彼からの言葉がないままなので、消化できずにいます。。。 このままでは一生、彼のことを心のどこかで思い続けてしまう。。。 別れてから今まで毎日のように彼を思い出しています。 断ち切るには、さよならが欲しいのです。 (本音は、復縁したいですけど相手があっての恋愛ですので両思いでないと成立しないですし・・・) 新しい恋愛にも動きだせずにいます。 今私には、アプローチしてくださってる男性がいますが、元彼が気になってどうしても受け入れられません。 自分勝手なのは重々承知ですが どう出ればよいのか・・・アドバイスお願いします。 また元恋人にアタックした方からのご意見もお待ちしております。 その他ご意見もよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#39105
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 視聴率について

    視聴率てどうやって調べているのでしょうか?

  • どうしたら恋愛できますか?

    初めまして。26歳の会社員です。 今までほとんど恋愛をしてこないまま、この年になってしまい、 とても焦っています。 人見知りが激しく、口下手で友達も少ないほうです。 話していても、うまくリアクションができず、 変わった子だと思われてしまいます。 仲良くなると割りと話せるのですが、そこまでなかなか たどり着くことはありません。男性に対してなら尚更です。 外見はブスではないと思いますが、誰が見ても和風の地味な顔立ち で、美人ではありません。 周りからは「大人っぽい」「落ち着いている」「上品、清楚」 などという言葉をいただくことが多いのですが、裏を返すと 「若さ、明るさがない」「老けている」ということなのでしょうか? 周りも徐々に結婚していきますし、自分が思っているほど26歳は 若くはないんだということを痛感しています。 同年代の女性が、恋愛経験を重ね、華やかに過ごしているのをみると、 自分の今の状況が情けなくて仕方ありません。 女としてそんなに魅力がないんだろうか・・・と落ち込むこともあります。 それなりに恋愛してから結婚したいと思っていますが、 今の自分をどう変えればいいのかわかりません。 どなたか教えて下さい。

  • 素直に受け止めていいのかな

    二十代後半の女性です。 同じ職場の2歳年上の男性に片思いしています。 勤務地が離れているので滅多に会えないのですが、 なんとか頑張って個人的にPCメールのやりとりができるようになりました。 以前は私が返信するより前に彼の方から次のメールが届いたり 社内メールで業務連絡のやり取りをする時も、用件の他に個人的な事が書いてあったりしていたのですが、 最近は仕事が忙しいみたいで、こちらからメールを送っても返信がなかったりします。 返信がないのにこちらから何度もメールをするのもしつこいかなと思いつつも このまま終わりにしたくないので月に1,2通のメールを送っています。 ここからが本題なのですが、そんな状況の中で 彼と仕事の用件で電話で話してる時に「メールの返事もう少し待ってて」と言われたり 業務連絡メールの最後に必ずと言って良いほど 「忙しくて用件のみのそっけない内容だけどまた」と書かれていたりします。 メールの事を気に掛けてくれるのはすごく嬉しいのですが 逆に何度もこういう事を言われると返信の催促をしてるように思われているのかなとか 本当は面倒くさいと思われているのではないかと不安になってしまいます。 相手の言葉を素直に良い方に受け止めてもいいのでしょうか? いろいろ考えてしまって最近はメールするのを躊躇してしまっています。。。

  • 手を出したくなるものなんでしょうか?

    こんばんは、大学1年の女です。 現在、実家から通おうと思えば通える距離なのですが、理系で3年生になると実験で帰りが遅くなるということで、今から部屋を取っておこう!と一人暮らし中です。 私は今年のバレンタインデーに告白して「今は彼女を作る余裕がないから」という理由でフラれました。その彼とはお友達で。という約束をしたので友達を続けていました。 先日、私は本を借りる約束をしていて彼は家まで届けてくれるというので、お願いをしていたのです。(お礼にお昼ご飯を作る約束はしてましたが)結局、約束の日が雨だったので私が駅まで取りに行こうとメールしたところ「あなたが来ても意味がないでしょう」と言われまして、何かと思ったらお昼が食べられないことが問題だったらしいのです。ここまでは友達なのでまぁ分かるのですが、結局ご飯の後手を出されてしまった訳です。 今まではそんなことなかったですし、高校時代は仲の良いお友達でした。フラれていましたし、お昼間からそんなことをするとも思っていませんでしたから、どう対応していいのか分からりませんでした。その時に「彼女作らないんじゃなかったの?」と聞いたところ、「作らないよ。あなたは友達以上恋人未満かな?」と言われたのです。 その後、一週間たって何となく気持ちに整理がついたので「私と貴方は付き合ってるわけじゃないですよね。断れなかった私も悪かったけど・・・」というメールをしたのですが、「彼女にする気はないって自覚しながら情に流された」と返ってきました。「こんな気持ちで抱くことは二度とない」とも言われたのですが、フラれて気持ちの整理がついた頃にこういうことをされてしまい、どうして良いかわからなくなってしまいました。 彼は浪人生なので、忙しいのも彼女を作る暇もないのも分かります。私も諦めたいと思いつつ諦めきれない部分があるのですが、「今は気に掛ける余裕がない」とか「打ちながら手が震えてる」とか「少なくとも友達として」などと書いてあり、きっぱり切ってくれないのです。 私も本当は待ちたいのですが、必ず迎えに来るという保障もない(本人談)ですし、どうしようもなくなってしまいました。 よろしかったらアドバイスお願いします。