ma-ro-nのプロフィール

@ma-ro-n ma-ro-n
ありがとう数19
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
87%

  • 登録日2007/07/08
  • ハワイへのハネムーン

    来週からハワイへハネムーンに行きます!! 宿泊先はシェラトンワイキキなのですが、 バスローブ・スリッパは持って行ったほうがよいのでしょうか?? それから、スターオブホノルルの5スターを申し込んだのですが、 ドレスコード有りということで、 どの程度の服装で行けばよいのでしょうか?? あと、おすすめのお店(ショッピング)・レストラン・お土産などは ありますか?? 私ははじめての海外で、彼も10年前にグアムへ行ったきりなので よろしくお願いいたします^^

  • おすすめの婦人科を教えてください。(小田急沿線:町田、相模大野、大和辺り)

    妊娠希望の者です。 気になる症状もあるので、今後に備え、相談も含めて病院に行ってこようと思います。 どこの病院に行こうか、色々と調べ、迷っています。 もしよろしければ、皆様のおすすめをお願いします。 ・小田急沿線(鶴川、町田、相模大野、大和などできれば、駅の近くだと嬉しいです)、18:30、19:00以降までやっているところが希望です。 時間的な問題が大きいのですが、今のところは、鶴川レディースクリニックか海老名レディースクリニックを考えています。。。 ・過去の婦人科検診の結果・生理前の症状を相談し、妊娠指導をしていただこうと思います。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#64297
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 小学2年 落ち着きがない!(お友達できない)

    皆さんいろいろアドバイスをください。 すごく判りにくいかもしれませんがよろしくお願いします。 うちの息子は、小学2年生です。 生まれた時から落ち着きがなく、小さいころから手をつないで歩く事もできないくらいでした。常に走り回っております(凄く元気な子です) すごくテンションが高いため、小さい頃はお友達とは仲良く遊べませんでした。一人で常に、走り回っている感じ。 その場で適当には遊べておりましたが、すぐどこかに言ったりして又一人でテンションがあがってぺらぺら一人で話しているって感じで。。。 お友達がついていけないって感じです。(私から見る限り) そして、小学校に上がりやっと一人お友達ができました。 (お友達が多く明るい子) 今はクラスが変わって又そのお友達は、習い事が多くなかなか学校が終わってからは遊べません。 どうしたら他の子とも仲良く遊べるようになるのかが心配です。 集団生活が苦手で… 学校の授業もまったく聞けておりません。 (運動神経はすごくいいです、勉強はぜんぜんだめ) 現在は、サッカー剣道を習っております。 好きな事は、真剣に取り組んでおります。 お友達の件と、どうしたら落ち着けるようになるかアドバイスをください。すごく悩んでおります。 (夏休みをどう過ごしたらよいかも教えてください、ぜひ参考にしたいです)

    • ベストアンサー
    • noname#156217
    • 小学校
    • 回答数7
  • 小1の息子が小2の男児に噛まれました

    いつもお世話になります。 先日、小1の息子が小2の男児に学童保育で噛まれました。 歯形こそありませんが、かなり痛がり腫れていました。 一体どんなトラブルがあったのかと、ドキドキしながら学童の先生の話を伺うと 息子は全く悪くなく、遊んでいて突然噛まれたとのことでした。 帰宅後息子に詳しく話を聞くと、 すべり台を滑り降りようとした所、その小2男児がスロープの先に立っていて危険だったため、 「どいて」と言い、どいたので、滑り降りたところをいきなり腕をつかまれ噛まれた。ということでした。 にわかに信じられなくて「そのことケンカしていたの?」と訊くと違うとのこと。 「どいてって言うときに、怒って言ったり、意地悪く言ったの?」には 目を見開き、 そんなことない!と半分怒って答えるので、息子は間違いなく相手に不快なことはしていないと思うのです。 2・3才児ならともかく、小学校2年生で噛む子っているんでしょうか? 息子は特には気にしていないようですが、私が気になっています。^ ^;

    • ベストアンサー
    • U-HA
    • 小学校
    • 回答数4