nyaochan0221のプロフィール

@nyaochan0221 nyaochan0221
ありがとう数70
質問数1
回答数96
ベストアンサー数
45
ベストアンサー率
63%
お礼率
75%

  • 登録日2001/12/12
  • 阪急で、区間指定と利用回数どちらが良い?

    阪急と地下鉄を利用して通勤しています。 阪急のピタパの登録をどうすればいいかの質問です。 (地下鉄は既に天六~北浜の登録済み) 通勤区間 上新庄⇔北浜 ≪上新庄→(阪急)→天神橋六丁目  天神橋六丁目→(地下鉄)→北浜≫ 平日は確実に上新庄~天六の180円区間を使用します。 しかし、休日の土曜日など、上新庄~梅田の180円区間を利用する場合があります。(月に3回位、梅田に出ます) 同じ180円区間をよく使うので、どの登録方法が安く済むのか悩んでいます。 こういった場合、以下のどちらが安くなるのでしょうか。 A)上新庄~天六を区間指定する B)上新庄~梅田を区間指定する C)何も登録しない

  • 地下鉄千日前線のリストラ案

    阪神なんば線の工事が着々と進んでいますが、気になるのが地下鉄千日前線への影響です。現状でさえ鶴橋-難波間が近鉄と完全競合して影が薄い存在なのに、野田阪神-難波間の存在価値も減少するとなると、一体誰が利用するのでしょうか。ウルトラ大赤字路線になることは目に見えています。 私案ですが、以下のような大リストラを決行してはどうでしょうか?識者の方のご意見をぜひ伺いたいと思います。よろしくお願いします。 1)今里~南巽間はリニアワンマン用に改造して今里線にくっつける。  →今里線の延伸計画もありますが、今里線の現状を見る限り着工される可能性は限りなくゼロに近いと思います。トンネル径等は今里線の方が小さい筈なので、最小限の改装で改造できると思います。 2)鶴橋~難波(or桜川)間は廃止。もしくは近鉄に営業譲渡。  →並行路線があるので、無くしても困る人はいません。もし近鉄さんが将来の難波拡張に必要なら一部譲渡しても構わないと思います。 3)桜川~野田阪神間も廃止。  →どの駅も他の路線が走っていますし、阪神なんば線ができれば残す必要性は正直低いと思います。再利用の方策としては、JR海老江~JR難波(or南海汐見橋)を直結して神戸空港~関西空港連絡線として使う方策もあるかとか思ったのですが、工事が大変なんでしょうね・・・。

  • 大阪市営地下鉄に乗入れる他社の車両(北急・阪急・近鉄)

    大阪市営地下鉄で 堺筋線では天六発着の地下鉄線内の区間運転でも阪急の車両で運用しているところを見たことがあるのですが 御堂筋線で新大阪や中津発着の地下鉄線内の区間運転で北大阪急行の車両で運用したり 中央線で長田や森ノ宮発着の地下鉄線内の区間運転で近鉄の車両で運用するようなケースはあるのでしょうか。

  • いまだに磁気定期を使っている人

    東西のJRや首都圏の私鉄を利用していると、いまだに磁気定期を使っている人を結構見掛けます。 入出場が不便、乗越しも不便、紛失時の補償無しなど、普通に考えたらSuica、ICOCA、PASMOに切替えた方がいいと思うのですが、現時点で磁気定期を使う理由は何なのでしょうか? 私が思いついたのを以下に挙げます。他に何かありますか? ・IC定期券で対応できない連絡定期 ・利用エリア外への直通 ・パスネットとの併用で2枚投入(首都圏私鉄) ・Jスルーカードとの併用で2枚投入(関西JR) ・回数券との併用で2枚投入(首都圏私鉄、関西JR) ・既に同様のICカードを持っていて定期入れに同居不可 ・東海道山陽新幹線と並行する定期券で新幹線を頻繁に利用する

  • ダイヤが乱れた時、切符の精算所、なんで少ないの?

    新幹線などで大幅にダイヤが乱れた時、テレビなどで精算所に長い行列が出来ているのを見る事があります。 ダイヤが乱れた上、精算所で長時間待たされ、さぞ腹立たしく感じるだろうな、と思います。 無知な素人の考えなのですが、そんな時は切符売り場(みどりの窓口?)などを、一部、精算所に変更して、清算待ちの客をさばけないものだろうか、と考えています。 機械の機能的に無理なのか、もしくは、そんな事はもう実践しているものなのか、どなたか御存知あれば教えてください。