onkeepのプロフィール

@onkeep onkeep
ありがとう数1
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
100%
お礼率
100%

  • 登録日2007/05/09
  • パーマかけなくてもウェーブって無理ですか?

    高校生で、まだパーマ禁止なんですけど、 ウェーブヘアにしたいです。 水をつけてからワックスをつけて、ねじって ドライヤーで乾かせば ウェーブヘアになると聞いたのですが 本当でしょうか? 何かいい方法ご存知の方、 よろしくおねがいします。

  • 指定校推薦か一般入試か

    某大学付属高校に通う高1の男子を持つ母です。 志望校に落ち、現在の学校に通うことになったのですが、予想した通り学校内の雰囲気は、勉強面でも部活動でも随分のんびりしているようです。本人は志望校に落ちた悔しさもあり、このまま上の学校に上がるのは嫌だ、他大学に行きたいと言っています。 そこでご相談なのですが、指定校推薦狙いで学校の勉強をしっかりやるか、一般受験のためにZ会などをするか、どちらがよいでしょうか? (親が海外在住の為、本人は学校の寮に入っており、予備校等には通わせられない状態です。) どうぞよろしくお願い致します。

  • 自分のセンスって変?

    初めまして。春から大学生になりました。 質問なんですが…。 靴は合皮(マット)の黒のヒールのついたストラップシューズ、 下5センチがレースになっているくるぶしまでのスパッツ(黒)、 白いバルーンスカートに、 ボーダーの長袖(カットソーっていうのであってますか?) やフリルのついたブラウス(薄くスモーキーな色のついたもの) って服装どうなんでしょうか? ご意見下さい。 周りの人の服装を見てると、なんかもうなんでもありって感じで、 (たとえば上がフリフリのブラウスなのに下にカーキのボーイッシュなショートパンツなどですが、皆様としてはどうですか?) どれがセンスよくて悪いのかよくわからないです。 個人的には上のカッコ内に上げたような服装は好きなのですが、 以前そういう組み合わせで出かけたとき、親に、 アンタどういう神経してんの、その組み合わせは。頭おかしいんちゃう? といわれ…。(それか服の微妙なニュアンスが違ったからへんだったんでしょうか?) バルーンスカートも、「いくよくるよみたい。可愛い?頭おかしいんちゃうん。絶対あんたのとなり歩きたくないわ。」 といわれ…。 テレビを見ていても、「うわー、悪趣味なベルト」 と母が言っているさなか私は、「結構好きな感じや」って思ってたり。 ちっさいときからそういわれているため、自分のセンスが無いんだと思っていたのですが、(さらに実際父も私から見てもファッションセンスがなく、そして私はいろんな面で父に似ている) 実はこれって世代の差なんじゃないかと。最近あるきっかけからふと思い始めたのです。ですがどうなんでしょうか? 一応これまで私はファッション誌などを読んでいたので、あまり親から言われない程度にそれなりにはやってきたんですが、 もっといろんな服を着たいと思ったんです。 でも正直、母からめたくそにセンスを否定されているし、周りを観察して勉強しても古い格好さえしなければ今のファッションてなんでもありな感じで、どれがセンスよくて悪いのかわからないので、自信がなく、背も低いわで、どうしても無難にまとめてしまいます。 何かアドバイスありましたらお願いします。 また、親が大きく咬んでいることなので恥ずかしく、できたばかりの友人に相談もできません。 なのでここで相談させていただきました。長々とすみません。 おねがいします。