QAosamu の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 一般的な会社で・・WEBデザインの制作履歴管理の方法って

    私は現在某会社でWEBデザイナーをやっています。 今後、WEBデザイナーの採用を見込んでいるので、制作部署としての 管理体制を考えていってね~と上から言われました。 今色々調べているのは、今まで作ったデザインの履歴管理方法です。 ページキャプチャをとっておくのは簡単ですが、できれば掲載期間や 効果測定結果、制作期間、制作物の種類(LP、バナー、サイト一式、デザイン仕様書)、制作背景等の情報も合せて管理していけたらな~と考えています。 エクセルやパワーポイントで記入フォーマットを作ってもよいのですが、いまいち効率的に思えません。。 きちんとこういった履歴を管理していることは少ないかと思いますが。。私のところではこんな管理してる(してた)、こういうのが効率的では?意見等をおしえてください!! よろしくおねがいします。

  • SNSプログラムを探しています。

    こんにちは。自分のサーバに組み込むタイプのSNSプログラムを探しています。当方が現在使っているサーバは、サーバサイドプログラムがPerlとPHPとSendmailしか対応しておらず、なかなか見つからないのです。ご存知の方、ぜひご伝授願います。

    • ベストアンサー
    • Thund_Bird
    • CGI
    • 回答数3
  • デジカメ画像のパソコン保存

    はじめまして デジカメの画像をパソコンに保存して、 自宅でプリントアウトしようと考えているのですが、 そこで質問です。 ■デジカメはニコン ■パソコンはNECのWINDOWSヴィスタです 1)付属のCDROMをインストールしてそこに保存したほうがよいか 2)無料のソフトをインストールするべきか 3)パソコンに入ってるピクチャに保存するべきか ニコンのCDROMのソフトに保存した場合、別のデジカメを使ったもすこで保存できるのかがわかりません。 画像を加工というほどではないのですが、 Lサイズに4つの写真を入れたりそういうのも楽しめたら と思っています。 詳しくご存じの方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ezwebの不達処理

    お世話になります。 ezweb.ne.jpにsendmailでメールを送り、 メールアドレスが存在しない場合、 バウンドの戻りメールが返ってきません。 outlook exp からの送信では、戻ってきます。 ヘッダー情報で対応を変えているのでしょうか? なにか、知っていることがあれば、 教えてください。 ヒントになるようなことでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 携帯サイトも自動振り分け(機種ごと)

    はじめまして。 現在、携帯電話のサイトを作っているのですが、最近の携帯電話は横幅は480pxのものとかも出てきたので、機種ごとに振り分けが必要になってきているような気がします・・・ 現在は、キャリアごとの振り分けしかしていません・・・ そこで機種ごとに振り分けられるようなphpファイルを探しているのですが、どこかにないものでしょうか? また、一から自分で作成する場合、どこか参考になるサイトはありますか? どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#52036
    • PHP
    • 回答数3
  • 30歳webデザイナー

    私は現在就職活動中のものです。 webデザイナーを目指しています。 webデザイナーとして ・webデザイナーとは具体的にどんな仕事か ・webデザイナーとして30歳になるまでに学んでおきたいこと ・30歳になるまでの目標(webでざいなーとして) この3点についてお聞きしたいです。 この中からいずれか一つでもかまいません

  • デザイナーになりたい

    はじめまして 私は、文系の4年生大学を卒業してからOLとして働いてる、23才女です。 大学生の間、特別やりたいことなども無かったので流れのままに就職したのですが 今更かもしれませんが、デザイナー(特にシューズデザイナー)になりたいと思うようになりました。 しかし、絵などを習ったことが無いのでうまいわけでもなく、デザイン画なども全く書けません。 仕事をやめて専門学校に行こうかと考えたのですが、デザイナーともなるとそれなりのセンスが問われるので、行った後でやはり自分にはセンスが無い・・・となったときのことを考えると怖くて仕事をやめる決意が出来ません。 やはり、デザイナーになるには専門学校に行くしかないのでしょうか?

  • そのページが何秒開かれていたか・・・なんて分りますか???

    そのページ(htmlファイル)が相手のパソコンで何秒開かれていたか? なんてこと、分りますか?? 何時何分何秒から何時何分何秒まで でもいいんですが・・・ ps 見る人は「特定の人」なので、相手のホストやIPなどを 取得する必要は特にはありません・・・ 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • welovekobe
    • CGI
    • 回答数4