perl1234 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • mAgic TVの再生について

    mAgic TV ガイド digitalを起動し、録画した番組を再生しようとすると、mAgic Playerの初期化に失敗しました。プログラムを終了します。 エラーコード 0100となるのですが、対処法がわかりません。 OSはWindows Vista です。よろしくお願いします。

  • 同期センターのマークが出てます。。。

    こんにちは。 WindowsVistaを使用しております。 先日,眠い目をこすりながらファイル整理をしていましたところ どうも同期する機能を設定してしまったようで デスクトップ画面の右下に同期センターのマーク (緑色の●の中に矢印が2つまわるように描かれているもの)が 出てきました。 どうもネットワークフォルダにあるファイルをオフライン設定にするような そんな設定をしてしまったようなのですが?? 今まで同期とか,オフライン設定とかしたことがないので 解除の方法も分からず非常に困っております。 ネットワークフォルダはバックアップ的な意味にも使用していますが 普段PC本体にはファイルを極力置かないようにと思っておりますので ネットワークフォルダにしかないファイルもあれば 本体のほうにしかないファイルもあり また,本体からネットワークフォルダにコピーした古いファイルもあります。 でも,名前は同じでも,古いまま置いておきたいものもあるわけで 勝手に同期されると困るため,今どこが同期されるのか (自動で同期されてしまうのかも不明)など分からず非常に怖い状況です。 とりあえずネットワークフォルダと,ドキュメントに入れているファイルをバックアップしている状態です。 長くなりましたが,結論としては同期の設定をすべて解除したいのです。 (そうするとマークも消えるかと・・・) どなたかお分かりになる方,ぜひご協力お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#155383
    • Windows Vista
    • 回答数1
  • 関連付けについて

    Windows VistaとHP Photosmart C6280を使っていますが、スキャナを使おうと「画像のスキャン」のボタンを押したら「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。コントロールパネルの[関連付けを設定する]でプログラムを関連付けてくたさい。]とメッセージが出てきました。どうしたらよいのでしょうか?

  • XPで焼いたDVD、Vistaで見ると

    XPで焼いたDVD-RWをVista Home Premiumで見ると、 E:\GAME E:\SOFT などは正常ですが、 E:\My Documents 内のフォルダ内のファイルが空っぽになってしまいました。Vistaの エクスプローラで見ると、最下層のフォルダ内に、 「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへ ドラッグしてください。」と出て、ファイルがないです。 XPのMY DocumentsフォルダからDVD-RWに焼く前から、XPのMy Documents フォルダのファイルがなかったのでしょうか? しかし、(例ですが)E:\GAME や E:\SOFTはファイルがあります。現在、XPの実機はありません。どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#259385
    • Windows Vista
    • 回答数3
  • アクセス拒否の解除方法について

    メール添付のエクセルファイルをそのまま開き保存し閉じてしまいました。 他の方の質問の回答から一時ファイルに残っていないかと調べましたが C:\Documents and Settings\username\My Documentsにアクセスしたら アクセス拒否されてしました。 アクセスできるようにするには、どうすればよいですか?

  • My Videosへのアクセスが拒否されてしまいます。

    DVDをPSPで見るための動画へ変換しようとPSP変換君FEというツールを 使おうとするとエラーが発生します。 エラー内容 パス C:¥Users¥○○○○¥Documents¥My Videosへのアクセスが拒否されました。 とでます。おそらくVistaのセキュリティ関係のことだと思うのですが、設定をどう変えればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsVISTAにおいてGeFoece9600GSOのcopp対応ドライバインストール時における不具合

    よろしお願いします。自作DOS/Vパソコンに地デジ環境を構築すべく、PCI-Express16XのGeForce9600GSOを購入しました。ところがBUFFALOの「Stream TEST for 地デジ」とIO-DATAの「mAgicTV Digital Cheker」で確認すると「グラフィックドライバがcoppに対応していない」とメッセージが出ます。ドライバのインストールは上書きインストールとデバイスマネージャから古いドライバを削除してからのインストールの2パターンを試しました。また、ドライバはハードウェアメーカー製のドライバ174.88(Asustek)とnVIDIA製の最新ドライバ175.16のいずれもNG。マザーボードはAsustekのM2N-Eです。当該自作PCはWindowsXPとのデュアルブートですが、WindowsXPではメーカー製ドライバの上書きインストールで地デジ可能と表示されます。VISTAでの上記エラー回避方法をお教えください。

  • ブートマネージャーをカスタマイズ!

    HDを複数のパーティーションで、XPとVISTAのデュアルブートで利用していましたが、他のドライブにVISTAをインストールし今までのVISTのドライブをフォーマットしました、ところが電源投入後にWindowsブートマネージャーの画面にXP、VISTAと削除したずのVISTAが表示されます この削除したはずのVISTAの表示をなくしたいのですが教えて下さい。VISTAのシステムのプロパティ詳細設定起動た回復設定では変更できないのです。このままでも不都合はないのですがなんとなくいやなのでお願いします。

  • 起動しません。ほとほと困りました。

    自作のVISTA Homeが起動しなくなりました。 1週間前は普通に起動して作業出来ていたのですが・・・。 スペック マザー:MSI K8N Neo24Platinum CPU  :Athron64 3800 電源 :AcBel 450W Active PFC電源 ATX-450C-A2SNN メモリ:1GB OS  :VISTA Home OEM VGA  :7600GS 本日起動しようと電源を入れたら POST画面のあと 「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と表示され、そのまま動かなくなりました。 実行したこと 1)SATA接続ケーブルの交換。 2)VISTA HomeのCDを入れてBIOSでCDブートに設定。 ドライバを読み込み、修復を試みる。 3)パソコンが起動しない状態の修正。 >ドライバが表示されず進めず。 4)システムの復元 >正常起動時までさかのぼり復元するも状態変わらず。 5)VISTA HomeのCDブートによるリカバリ。 >セキュリティソフトをインストール。 再起動したら「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と表示。 6)VISTA HomeのCDから起動。 コマンドプロンプトにてOSのドライブを「CHKDSK C:」にてチェック。 >不良セクタなし。 ここまでしてみて ・HDDは壊れていない。 ・SATA接続ケーブルの不具合はなし。 さて、ほかにどんな原因が考えられるでしょうか? マザーのコンデンサの液漏れ、ふくらみはありません。 落雷などもありません。 あるとすればHDDの相性?・・・?

  • 実際に使っているイメージ抽出、CD/DVD仮想化ソフトを教えてください

     32bit版Vistaで動作する、イメージファイル抽出ソフトと、仮想化ソフトを教えてください。実際にご本人がお使いで、正常に動作しているの方のみご回答くださいm(_ _)m  私のほうで多数テストしたのですが、インストール・アンインストールを繰り返しているためでしょうか、一部イメージファイルの仮想化に失敗してしまいます。具体的には、作成済みの音楽CDのイメージファイルを仮想化する操作でWindows explorerが応答しなくなり、メインスイッチを使う以外にはWindowsが終了できなくなる状況となっています。PCソフト等のイメージファイルはきちんと読み込めます。  正常動作している情報がいただけましたら、PCをクリーンな状態にしてからテストをしたいと思います。

  • 実際に使っているイメージ抽出、CD/DVD仮想化ソフトを教えてください

     32bit版Vistaで動作する、イメージファイル抽出ソフトと、仮想化ソフトを教えてください。実際にご本人がお使いで、正常に動作しているの方のみご回答くださいm(_ _)m  私のほうで多数テストしたのですが、インストール・アンインストールを繰り返しているためでしょうか、一部イメージファイルの仮想化に失敗してしまいます。具体的には、作成済みの音楽CDのイメージファイルを仮想化する操作でWindows explorerが応答しなくなり、メインスイッチを使う以外にはWindowsが終了できなくなる状況となっています。PCソフト等のイメージファイルはきちんと読み込めます。  正常動作している情報がいただけましたら、PCをクリーンな状態にしてからテストをしたいと思います。

  • HDDが認識されずXPがインストールできない

    VistaがプリインストールされたノートPCにXPをインストールの途中に ”HDDが接続されていません”と出て続行できません。 なぜでしょうか? HP dv6500/CT CPU  : Core 2 Duo T7500 メモリ : 2048MB HDD : 160GB SirialATA.5400rpm よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#104442
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • HDDが認識されずXPがインストールできない

    VistaがプリインストールされたノートPCにXPをインストールの途中に ”HDDが接続されていません”と出て続行できません。 なぜでしょうか? HP dv6500/CT CPU  : Core 2 Duo T7500 メモリ : 2048MB HDD : 160GB SirialATA.5400rpm よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#104442
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • Vista Ultimate Language Packs のインストールでエラー

    Windows Vista Ultimate 日本語版に於いて、Windows Update から、 Windows Vista Ultimate Language Packsの中の中国語(簡体字)パックをインストールしようとしたところ、インストールが9割方進行したところで、 エラー:コード2 となり、そのコードのヘルプを開くと "WindowsUpdate_00000002 WindowsUpdate_dt000" と出て、「更新プログラムのインストールに関する問題のトラブルシューティング」という項目が出ますが、具体的な対処法は書かれておらず、インストールが完了できません。 何度か再インストールを試みていますが同じ症状です。 英語パックをインストールしても同じエラーでインストールできません。 試しに韓国語パックをインストールしたら成功しました。 IEの一時ファイルの削除は試してみましたが、それだと再ダウンロードは始まらなくて、同じ症状が出てインストールが完了しません。 とりあえず、ダウンロードされたファイルを削除して、再ダウンロードからやり直してみたいと思っても、どこにそのファイルがあるのかもわかりません。 (¥Windows¥temp 内には数十MBしかファイルはなく、言語パックのサイズ(数百MB)はありません。) Cドライブの空き容量は60GB以上あり、容量の問題はありません。 MSのサポートページも探しましたが、有効な対処法はなさそうでした。 "WindowsUpdate_00000002 WindowsUpdate_dt000" でGoogleなどで検索はしてみましたが、英語圏の人でロシア語パック導入時などで同様の症状で困っている人はけっこういるみたいですが、有効な対処法にたどり着きません。 何か情報をお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか?

  • Ready boost を導入した際のタスクマネージャーの値

    宜しくお願いいたします。 Visaをまだ導入しておりませんが、今後の導入の参考にご意見お聞かせください。 Ready boostとはそもそも メインメモリーを増やすことでHDDのキャッシュの役割を担う機能でよろしいのでしょうか? ということは、タスクマネージャーでは物理メモリの値は増えるのでしょうか? さらに、Ready boostを導入することでメインメモリーが足りないことで使えなかったアプリケーションが動くのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Vista&XP デュアルブートについて

    Vista&XPのデュアルブートについて質問させて下さい。 まず構成なんですが自作パソコンです。 (1)マザーボード→MSI P965 Neo2 (2)ハードディスクが3台付いています。ドライブ割り当てはC/D/E/Fとなっています。 C→1台 D/E→1台  F→1台です。 Cに現在Windows Vistaが入っています。 マザーボードのSATA7までありますが、IDE(1)とSATA(1)はJMicronに 絡んでくるので、現在はIDEにDVDのみ設置してあります。 もしかしたらこれがまずいでしょうか!? Vistaをインストール後にXPをインストールしましたがOS選択画面が 出せずに悩んでいます。 物理的に領域を分けたのではなく、別のハードディスクにインストールしています。 Vistaインストール後にXPを入れるのは結構難しいという書き込みは読みました。このケースでなんとかデュアルブートの選択画面を出す方法はありますでしょうか!? インストール関係は一切失敗していません。BIOSも正常です。 どなたか詳しい方・専門家の方のご伝授お願い致します。

  • 【Vista】ボリュームコントロールのインストール

    音量ミキサがクリックできなくなってしまい大変困っています。 検索したところ、XP版のボリュームコントロールのインストールの仕方は見つかったのですが↓ http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008438 Vista版のボリュームコントロールのインストールの仕方が見つかりませんでした。 どなたか知っている方はいらっしゃいますでしょうか…

  • WindowsXPとのデュアルブートについて

    WindowsVISTAのノートPCを購入して、XPとのデュアルブートにしたいため、XPをインストールするためのパーテーションのきり方がわかりません。 現状のHDDは4つのパーテーションになっていて、2つは1GBと1.5GBの小さなパーテションが2つあり(EISAと書いてある)、あとCドライブとDドライブになっています。 Dドライブが60BGあるので、これを圧縮して、残りをEドライブにしここにXPをインストールしようとパーテーションのドライブ名等をつけるように進めると、ダイナミックドライブになって、現在のシステムドライブからしかブートができないとのメッセージがでてしまいます。 どうしたら、XPをインストールするようなパーテーションができますか? MBR等の問題は後から、書き換えます。