yuurin23のプロフィール

@yuurin23 yuurin23
ありがとう数3
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
50%

  • 登録日2007/04/06
  • 阪急今津線仁川駅周辺

    今度転勤で阪急今津線仁川駅の近く(仁川高台)に引っ越すこととなりました。初めての土地で不案内なのですがどのような街なのでしょうか? 知人に聞いたところ阪神競馬場の最寄り駅とのことで、土日はたくさんの人が来てあまり落ち着けないのではないかと心配です(周辺道路も混みそうですしね…)。誰かこの辺に詳しい方、教えていただけないでしょうか。 また、小さい子供がおりますので、学区内の公立小・中学校の評判等も、もし教えていただけると嬉しいです。

  • 好きな彼の匂い☆

     彼氏から抱きしめたれた時に、鎖骨あたりから  もの凄く良い匂いがします☆  なんで、大好きな人の匂いってあんなに落ち着くんですか??  彼氏はその匂いを感じてないし  他人に言われた事も無いそうです…。

  • 新生児なのですが泣きません。

    今月14日に生まれた女の子なのですが、授乳やウンチ、お風呂などでもほとんど泣くことがありません。 ミルクの飲みもイマイチで、ダウン症などの心配をしています。 昨日退院したのですが、もしダウン症などの障害をもっていれば退院時に先生から告知されるものなのでしょうか。 何卒ご教示いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • yunakun
    • 育児
    • 回答数4
  • 息子の初節句、もうギリギリです。

    現在4ヶ月の息子(第2子)の初節句が迫っています。 上の子(娘)の初節句は私の両親がお雛様を用意してくれましたが、間近に迫っている息子の初節句について主人の両親がどう考えているのか分かりません。 主人の両親が用意してくれないなら・・・と私の両親が買ってあげようかと言われましたが、それは後々の揉め事の原因になりそうなので断りました。 私は私たち夫婦(両親)で買ってあげてもう飾ってあげたいのですが、主人は渋っています。かと言って義両親にその話をするのは請求しているみたいで嫌だと言います。 義両親は娘(初孫)はとても可愛がってくれて「遊びにきて」「何かいる物があれば買ってあげるよ」と声をかけてくれるのですが、そんな電話の際にも息子の話しは全く出てきません。 義妹夫婦に男の子がいて自由に会えるから、我が家の息子には興味がないのかな?とも感じています。娘や義妹の子供の初節句の時には人形のカタログを集めていたので余計に今回の無関心に違和感を感じます。 10日に娘の入園式で義母と会うのでその時までは待つけどそれでも話がでない時は私が買う!!と主人には伝えましたが、欲しいと思っていた兜が売り切れていたり、展示数が減ったりしているのを見るとイライラと言うか、焦りと言うか、モヤモヤしてきました。 今の我が家の状況の際、どうする事がベストでしょうか? 息子の今後の成長を祈って私たち両親が買うことはいけないのでしょうか?