yayako3333のプロフィール

@yayako3333 yayako3333
ありがとう数3
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/03/22
  • 教えてください。階段用ゲート

    昨日引っ越しましたが、パパが一瞬目を離した隙に2歳3ヶ月の子がいきなり階段を降りて最後の3段ですっころびました。 のぼり降りはパパママと一緒だよと教えるのも大切ですが、ゲートを設置したいと思いますが、いろいろなものがあって何が良いかわかりません。 ●階段に適したゲートでよいものを知っていらっしゃったら教えていただけませんか? ●階段は上はスペースが十分あります。楽天などで見ると「階段用」とわざわざ書かれているもの(階段設置も可)がありますが、通常のものと何が違うんでしょうか? ●階段下は、最後の3段くらいがまわりこんでいてどうやら設置する幅がなさそうです。上だけでも十分でしょうか? ●身長が90センチ近くあり、しかもよじ登りが得意です。登られないものがありますでしょうか?またロックも結構何でもはずしてしまいます。 ●開閉時にブザーがなるものは便利でしょうか? 以上経験談も教えていただけると幸いです。今日中に買えたらと思っています。

    • ベストアンサー
    • roli
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 教えてください。階段用ゲート

    昨日引っ越しましたが、パパが一瞬目を離した隙に2歳3ヶ月の子がいきなり階段を降りて最後の3段ですっころびました。 のぼり降りはパパママと一緒だよと教えるのも大切ですが、ゲートを設置したいと思いますが、いろいろなものがあって何が良いかわかりません。 ●階段に適したゲートでよいものを知っていらっしゃったら教えていただけませんか? ●階段は上はスペースが十分あります。楽天などで見ると「階段用」とわざわざ書かれているもの(階段設置も可)がありますが、通常のものと何が違うんでしょうか? ●階段下は、最後の3段くらいがまわりこんでいてどうやら設置する幅がなさそうです。上だけでも十分でしょうか? ●身長が90センチ近くあり、しかもよじ登りが得意です。登られないものがありますでしょうか?またロックも結構何でもはずしてしまいます。 ●開閉時にブザーがなるものは便利でしょうか? 以上経験談も教えていただけると幸いです。今日中に買えたらと思っています。

    • ベストアンサー
    • roli
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 父親になる

    実は、今月にはじめての子供が産まれます。 35歳にして産まれる子供なんですが、いきなり双子の子です。 周りのみんなはものすごく大変で、夜も眠れないよと不安が増すことばかりが、耳に入ります。 希望が持てるアドバイスはないでしょうか?

  • 夫のお祝い金使い込み発覚しました。。。

    結婚して9ヶ月です。私たちは双方の親に負担かけずに結婚しようと そのとおりに実行しました。 しかし結婚式の数日前に義母から300万を頂きました。 「結婚式費用の足しに使ってもいいし、将来産まれてくる子供のために使ってもいいから、ふたりで相談して大事につかってください」と。ここまで来て断るのも、義母の感情を傷付けてしまうのでは、ということで、一度はありがたく頂戴しました。そのお金は使わず、親孝行のために使おうと彼と約束しました。 しかし結婚して半年後くらいに、ひょんなことから、そのお祝い金を入れておいた口座の、ATMから出る明細を見てしまいました。40万近く使い込んでいる様子で、ショックでした。 夫は毎日7時前には帰ってくるので、飲み代やギャンブル、風俗に使い込んでいる様子もありません。職場の付き合いも月に一回あるかないか程度です。休日は私と一緒に散歩したりスポーツしたりしています。いつそんなに使っているのか不明なんです・・・。 決して多くはないけれど、趣味に使うには十分なほどのおこづかいもあるのに、どうして?と問い詰めると、家計が厳しそうだから、おこづかいが足りないとは言えなかった、と言うだけで、使途は雑誌やお菓子、いろいろつまらないものを買っていてなくなったそうです。 義母が個人的に息子にあげたお金なら口出しはしません。 しかし義母がわざわざ私を呼び出して、仏間で、私たちに渡したのです。義父は早くになくなり、母子家庭で苦労しているはずなのに、それだけ大事なお金、と私は認識しているのですが、、、 そして、また使い込みが発覚し、使い込み額は60万に達しました。 10ヶ月で60万とは。。。雑誌とお菓子だけでそんなになくなるんでしょうか。。。夫にどう言えばいいのか、わかりません。 義母がどんな気持ちでそのお金を渡してくれたのかを思うと、口座のキャッシュカードを取り上げるべきなのか、それぐらいの逃げ道は残しておいてあげたほうがいいのか、それとも、義母からもらったお金はその息子にまかせるべきなのか、、、わけが分からなくなってきました。 私はどうするべきでしょうか?