choreiのプロフィール

@chorei chorei
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2007/03/15
  • 約9年慢性蕁麻疹で薬を飲んでいます。

    私は高校受験が終わったある日、いきなり全身が痒くなり蚯蚓腫れ(ミミズバレ)だらけになりました。直ぐに病院(赤ちゃんの頃から行っていた内科・小児科)に行った結果医者には『受験のストレスによる慢性蕁麻疹』と診断されました。自分では特にストレスは感じていなかったのですが、とりあえず、その日から毎月1回ホルモン注射をしに病院に通い、薬を毎日飲んでいました。その時の薬名は忘れてしまったのですが、3年間その薬と月1回の注射をしました。 しかし、一向に治る気配が無いので専門の皮膚科に行きました。そこでも特に診断は無く薬(ダレン1mg)をもらい毎日1回2錠→1錠に徐々に減らし4年ほど飲み続けました。そこでわかったのが一番最初に飲んでいた薬が顔にむくみ等の副作用が出ていたことです。ダレン1mgに変えてからみんなに痩せたねと言われました。 4年飲み続けた後、将来のことも考えて子供なども欲しいし本当に完治させたいと思い違う皮膚科に行って一体いつになったら治るのか聞いたら今度は少し強い薬(エバステル10mg)を出すから2日に1回1錠飲めと言われそれを未だに続けています。それを約2年近く飲んでいますが慢性蕁麻疹は出るときはいきなり出るのに完治は難しいのでしょうか? ちなみに私は食べ物、動物などのアレルギーは一切ありません。 このような薬を9年近く飲んでいて内臓の検査とかはやはりした方がいいのでしょうか? 何より将来妊娠した場合はどうすればいいのでしょうか? 未だに薬を1日でも飲み遅れたら全身(頭皮、目の中から足のつま先まで)痒くなります。