X007_d-oP_ok の回答履歴

全243件中161~180件表示
  • 新幹線のいちばん後の席から外は見えますか

    新幹線のぞみの座席を予約しましたが、窓から外がみえるかどうか心配です。列車は新神戸発(13時38分)東京行きの5号車1番ABです。子供が初めて乗るのを楽しみにしており、「壁で十分に外が見えない」ということはありませんでしょうか。新幹線のことをご存知の方よろしくお願いします。

  • 千葉市でカブトムシ・ザリガニが採れる場所?

    千葉市中央区に住んでいます。 子供に虫捕りの楽しさを教えたいと考えています。 付近でカブトムシやザリガニの取れるところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女の子の名前

    7月5日に女の子が産まれました。 7月にちなんだ2つの名前で悩んでます。 一つは 「七月」 と書いてなつき もう一つは7月の誕生花 「ゆり」 顔を見ても決めかねています。皆さんの意見を参考にさせてください。 選んだ理由も聞かせてください。

  • 受信機CPRユニットの種類による違いについて

    タイトルのままで恐縮ですが、CPRユニットには 知ってるだけで、P-80F, P-100F, P-160Fとありますが、これらの違いは何でしょうか。 例えば、レスポンスの違いとか・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • ラジコンカーについて

    今度、ラジコンカーを買おうと思っています。 でも初心者なのでまったく分かりません。オンロードカーにしようと思っているのですが、安価で本格的なものは何かありませんか? それと、エンジンと電動のどちらがいいでしょうか?

  • 受信機CPRユニットの種類による違いについて

    タイトルのままで恐縮ですが、CPRユニットには 知ってるだけで、P-80F, P-100F, P-160Fとありますが、これらの違いは何でしょうか。 例えば、レスポンスの違いとか・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • XB(TT-01)を2000円以下でできるだけ速くしたいです。

    最近、XB(TT-01)を買いました。しかし持っていたラジコンより遅かったので、2000円以下の改造費でできるだけ早くしたいのですがどうすればよいのでしょうか? あとXBは組立説明書がないので改造するのが怖いです。(友達がTT-01Dの組立説明書を持っていますがTT-01と何か違う事はあるのでしょうか?)ちなみに持っていたラジコンに少し速いモーター(RS540スポーツチューンモーター)がついているので、XBのモーターと交換することはできますか?まだ改造はひとつもしてません。回答よろしくお願いします。

  • RCのアンテナレス化について

    昔、どこかのキットでアンテナのないRCバギーがあったと記憶しています(ボディをマウントするバーにアンテナ線を巻きつけていたような・・・・・)。 同じように現在のRCでも、アンテナ線をボディの裏側に貼り付けたりシャーシのフレームに巻いたりしたら、アンテナパイプなしでも走らせることが出来ますか?

  • ORIONのモーターについて

    最近、電動RCを始めた初心者です。 ORIONのFORMURAモーターの種類に10×2とか23×2といった種類がある のですが、これは何を意味しているのでしょうか? また、この数字が増えていく又は減っていくと、モーター特性が どう違ってくるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • M-03用のおすすめパーツ

    タミヤのM-03シャシーキットを購入したのですが、TT-01にフルベアリングセットといったように、「これだけは入れておいたほうがいい」とか、「余裕があるなら入れておくといい」いうオプションパーツはありますでしょうか。 わかる方、いらっしゃいましたら回答お願いします。 加えてそのパーツの利点、参考価格等も教えていただけると助かります。 ちなみに走行はオンロードのみです。 よろしくお願いします。

  • タミヤのラジコンについて

    サンドバイパーとデザートゲイターはどっちがお勧めですか?ちがいは何ですか?

  • タミヤのラジコンについて

    サンドバイパーとデザートゲイターはどっちがお勧めですか?ちがいは何ですか?

  • M-03用のおすすめパーツ

    タミヤのM-03シャシーキットを購入したのですが、TT-01にフルベアリングセットといったように、「これだけは入れておいたほうがいい」とか、「余裕があるなら入れておくといい」いうオプションパーツはありますでしょうか。 わかる方、いらっしゃいましたら回答お願いします。 加えてそのパーツの利点、参考価格等も教えていただけると助かります。 ちなみに走行はオンロードのみです。 よろしくお願いします。

  • LEDに付けた制限抵抗の発熱についてご質問

    電源電圧24Vに対し、3.0VのLEDを直列に4個付けた物を5列作っています。 各列に制限抵抗 1/4Wの1KΩを入れているので電流は12mAです。 抵抗の消費電力は 0.012*12=0.144Wなのですが、触れないぐらい発熱をしているようで熱いです。 (焼けるとか燃えてしまうのではと心配です) 抵抗の定格的には大丈夫かと考えていますが、この場合は1/2W用に変更したほがよろしいのでしょうか?? 事情によりLEDは直列4個以上増やすことができず、電源も24Vしか使用できません。 どうか有識者の皆さんにご教授いただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • LEDに付けた制限抵抗の発熱についてご質問

    電源電圧24Vに対し、3.0VのLEDを直列に4個付けた物を5列作っています。 各列に制限抵抗 1/4Wの1KΩを入れているので電流は12mAです。 抵抗の消費電力は 0.012*12=0.144Wなのですが、触れないぐらい発熱をしているようで熱いです。 (焼けるとか燃えてしまうのではと心配です) 抵抗の定格的には大丈夫かと考えていますが、この場合は1/2W用に変更したほがよろしいのでしょうか?? 事情によりLEDは直列4個以上増やすことができず、電源も24Vしか使用できません。 どうか有識者の皆さんにご教授いただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • LEDに付けた制限抵抗の発熱についてご質問

    電源電圧24Vに対し、3.0VのLEDを直列に4個付けた物を5列作っています。 各列に制限抵抗 1/4Wの1KΩを入れているので電流は12mAです。 抵抗の消費電力は 0.012*12=0.144Wなのですが、触れないぐらい発熱をしているようで熱いです。 (焼けるとか燃えてしまうのではと心配です) 抵抗の定格的には大丈夫かと考えていますが、この場合は1/2W用に変更したほがよろしいのでしょうか?? 事情によりLEDは直列4個以上増やすことができず、電源も24Vしか使用できません。 どうか有識者の皆さんにご教授いただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • LEDに付けた制限抵抗の発熱についてご質問

    電源電圧24Vに対し、3.0VのLEDを直列に4個付けた物を5列作っています。 各列に制限抵抗 1/4Wの1KΩを入れているので電流は12mAです。 抵抗の消費電力は 0.012*12=0.144Wなのですが、触れないぐらい発熱をしているようで熱いです。 (焼けるとか燃えてしまうのではと心配です) 抵抗の定格的には大丈夫かと考えていますが、この場合は1/2W用に変更したほがよろしいのでしょうか?? 事情によりLEDは直列4個以上増やすことができず、電源も24Vしか使用できません。 どうか有識者の皆さんにご教授いただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • RCカー 走行後のメンテ

    タイトルどうりですが、皆さん電動RCカーを走行後どういったメンテナンスをされていますか?また家庭でできる走行後の掃除(ボディや駆動部・モーターにかかった砂埃等)方法をお教えいただけないでしょうか?

  • ラジコンのモーターと速度について

    最近、ラジコンを買おうと思っています。ネットオークションを見てたらいいのが有り、スピードは何キロくらい出ますか?と聞いたところ、540モーターで20km/hくらいだそうです。 ここで皆様に質問です。 モーターを速いのに変えれば、40km/hくらいは出るでしょうか? それと、速いモーターを教えていただければ幸いです。

  • タムテックとXBどちらが早いでしょうか?

    ラジコン購入を検討中で、いろいろな方からアドバイスいただき、だんだん絞れてきました。 どうしても予算が厳しいので、以下のいずれかとバッテリー何本かと思っております。 (1)タミヤ XBの2WDバギー (2)タミヤ タムテックギアのバギー 教えていただきたいのは、 Q1:ノーマルで早いのはどちらですか? Q2:モータ交換のみで、早くなるのはどちらですか? Q3:モーター以外で、低予算の改造で早くなるのはどちらですか?    またどんな改造ですか? Q4:デコボコ道の走破性は、どちらが上ですか? Q5:ずばり、どちらがお奨めですか? よろしくお願い致します。