anpanman33のプロフィール

@anpanman33 anpanman33
ありがとう数5
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
90%

  • 登録日2007/02/12
  • 娘を小学校に通わせたくない(長文です)

    私には6歳になる娘が一人います。 その娘が成長していくことに対して、どうしようもなく悲しい気持ちになります。ただ、娘の成長は嬉しいと感じます。  私は、対人関係を築くことが苦手であり、無理をして近所の方や、保育園のお母さん達に話しかけようと努力をすると、たちまち体調が悪くなります。ひどい時は、寝込んで仕事を休むほどです。この事で、娘には不自由な思いをさせてきたと思います。普通の子供がするようなこと(近所の子供と遊ぶとか、公園で遊ぶ、園の先生と話す、参観を見に行くなど)を経験したことがないからです。  娘は今年の4月で、小学校に入学します。娘は入学をとても楽しみにしています。私も、もちろん嬉しく思っていますが、日に日に憂鬱な気持ちになっていくのが本心です。この前、入学説明会がありましたが、お母様方がたくさん集まっている場で、泣き出しそうになってしまい、早めに帰りました。  娘が通う予定の小学校は、集団登校を行っておらず、近所の子同士で小学校に通うことになっていますが、私は娘に一緒に通う子を見つけてあげることが出来ません。  娘の成長も悲しく思ってしまい、ふっとした時、泣けてしまいます。いっそ、小学校に通わせたくないとも思ってしまいます。もちろん、思っているだけで、小学校には入学しますが。  娘はかわいくて仕方ありませんし、主人は育児・家事とも積極的で何の不満もありません。傍から見ると普通の家族だと思います。私が対人関係を築けないことで、娘と主人に迷惑をかけていると思うと申し訳ない気持ちになります。今のままではどうにもならず、助言を頂けたらと思います。

  • これって妊娠??

    アドバイスお願いします。 12月に流産をしたの者です.現在,先週の検査にて子宮や卵巣や性病などは全く問題ない状態です。本題に入りますが,2/3日に排卵があり旦那と性交渉をしました.次回生理予定日が2/19です。例え妊娠をしていても,まだ一週間と二日程度で一般的につわりは無い時期ですが,空腹時に吐き気,極度の便秘、下腹部に痛み(違和感)がかなりあります。少し風邪っぽいのもあります。普通は生理前の痛みと考えますが,過去に経験した事がない痛み(違和感)なんです。しかも私は元々45日周期とかバラバラだったので,恐らく生理が来るならば2月末の予定なので(医師から『流産しても生理のばらつきや体質は変わらない』と言われました.),生理前の下腹部が痛む(違和感)というにはちょっと違う気がするんです.初めての経験です。お子さんのいる方,妊娠した方に特に聞きたいのですが,こんなに早い段階に下腹部に痛み(違和感)や空腹時に吐き気、便秘を経験され.最終的に妊娠が発覚した方はいますか?特にベッドに横になると下腹部に違和感や痛みがします.(ベッドでは真ん丸くなってます。)子宮が浮いているような感じです。宜しくアドバイスお願いします。

  • これって妊娠??

    アドバイスお願いします。 12月に流産をしたの者です.現在,先週の検査にて子宮や卵巣や性病などは全く問題ない状態です。本題に入りますが,2/3日に排卵があり旦那と性交渉をしました.次回生理予定日が2/19です。例え妊娠をしていても,まだ一週間と二日程度で一般的につわりは無い時期ですが,空腹時に吐き気,極度の便秘、下腹部に痛み(違和感)がかなりあります。少し風邪っぽいのもあります。普通は生理前の痛みと考えますが,過去に経験した事がない痛み(違和感)なんです。しかも私は元々45日周期とかバラバラだったので,恐らく生理が来るならば2月末の予定なので(医師から『流産しても生理のばらつきや体質は変わらない』と言われました.),生理前の下腹部が痛む(違和感)というにはちょっと違う気がするんです.初めての経験です。お子さんのいる方,妊娠した方に特に聞きたいのですが,こんなに早い段階に下腹部に痛み(違和感)や空腹時に吐き気、便秘を経験され.最終的に妊娠が発覚した方はいますか?特にベッドに横になると下腹部に違和感や痛みがします.(ベッドでは真ん丸くなってます。)子宮が浮いているような感じです。宜しくアドバイスお願いします。