rm-c186のプロフィール

@rm-c186 rm-c186
ありがとう数3
質問数1
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
66%

  • 登録日2007/02/09
  • 妻の浮気が発覚し、子供を連れて別居中です。今後どのようにしたら良いでしょうか?

    妻が6年前にパートに出てからです…4年前に一人目の浮気が発覚、その前から、色々と疑わしい行動の事で、諍いが絶えない状況が続いていました。1年後、2人目の浮気相手が発覚。別居を決心しました。子供に意思確認し、自分が引き取る事を決めました。別居して2年になります。昨年の夏に、家内がまた一緒の生活に戻りたいと言ってきたので、色々考えた末に、生活を共にする事としました。しかし、その生活も長くは続きませんでした。相手の男と連絡を取り続けており、転勤先の前橋まで、1時間30分掛けて会いに行っていたのです・・・相手の男とも会いました。妻は自分とは、離婚したと偽り逢っていたと言われ、叩きのめす覚悟でいたのに、一気に気が抜けてしまいました。。。その後すぐに妻を追い出し、子供達との生活に戻っています・・・。自分から連絡は一切取っていませんが、向こうから時々連絡があり子供を合せています。しっかりとけじめを付けるべきか悩んでいます。子供には逢うものの、自分との間には何の変化もありません。昔から優柔不断な自分にはどうしたら良いのか分かりません。皆さんの経験から良いアドバイスをお願いします。

  • 仕事の損害賠償

    制作物の仕事をしています。 2ヶ月前に入社しましたが、仕事の量が多く、自分のキャパと合わないことがわかりましたが、部署は私一人というと、慣れない仕事で時間の設定がとれない等ありましたが、「なんとかがんばろう」という気で望みました。しかし、納期の遅れなどが生じ、その対策は「納期を交渉し間に合わせる」ということを社長に伝えましたが、「甘い」とのことで、殴られ蹴られました。日ごろから、「間に合わないことがあったら損害賠償だ」「にげるのならばどこまででも追いかけていく」などのことがらを匂わせられていました。しかし、「会話の間を空けるな」とのことで、間があると殴られ、肝心の仕事のほうなど、手がつけられない状態です。というより会社の下にくると体が拒否反応を起こします。自分的に壊れてしまい、仕事を放棄した状態で会社には行ってません。このままもう体は会社に向かうことができないのです。 実家の連絡先も分かっているので、何をされるか心配です。 しかも損害賠償のことがありどうすればいいのか心配で心配で。 実際そういうことはあるのでしょうか?

  • お腹の空き過ぎについて

    こんにちは。 今、私の母は自律神経のバランスが崩れていてお昼を食べると気持ち悪くなるそうです。 なので昼食は抜いている状態です。おやつも食べません。その代わり朝と夜はしっかり食べます。 そこで本題に入ります。昼食を抜いているせいでお腹が空き過ぎると言うのです。 お腹の空き過ぎって胃に負担がかかると聞いた事があるのですがどうなんでしょうか?

  • 無車検・無保険事故

    初めて質問させていただきます。 昨夜、無車検・無保険事故を起こしてしまい、どうしていいかわからず 色々お教え頂きたいと思います。まず、数ヶ月前スピード違反25k以上30k未満で捕まりそして今回の事故を起こしてしまいました。現在私は無職で罰金及び損害賠償ができない状態にあり、人身事故にするのか物損事故にするのかまだわからい状態です。罰金や損害補償などこれから どのような事があるんでしょうか?やはり、免許の取り消しになるんでしょうか?また罰金を分割には出来るのでしょうか?やれるだけの事は相手方にはするつもりですが、無職のため収入が無いので支払うことが出来ないのです。その事を相手方には正直に話していいものなのでしょうか?初めて起こした事故で何も解らないのでどなたかお教えくださいませんか?よろしくお願いします。

  • 高卒認定か学校か

    僕には中卒の友達がいます 彼は中2の終わりぐらいから不登校になり、現在高校に行ってません。 去年の6月ぐらいからアルバイトを某ファーストフード店で始め、 バッチ的なものを手に入れたりして自信がついてきたようです。 この間遊んだ時に、”高卒の資格ぐらいは持っていた方がいい” という事を本人が言ったのです! それで調べてみまして、 ・定時制は通うだけでなんとかなる ・通信制は自己管理ができないと厳しい ・高卒認定は高1程度の学力があれば受かる 大体↑のような感じに思えました 通信制や高卒認定を受けるのであれば 勉強を教えれるのではないかと思います(現在高2です) ただ、中学時代もかなり授業をサボっていたようで中1の内容から やり直さないと厳しい状態です 定時制、通信制、高卒認定に対する認識は上記のような感じで正しいでしょうか? また、彼にはどれが適しているでしょうか?(高卒の資格があればいいようです)