kimutikuのプロフィール

@kimutiku kimutiku
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2007/02/02
  • 優しくない人と思われたくない

    もうすぐ大学生の18歳女です。 高校時代には、私は周りの人から「優しくない人」と認識されていたようで、たまに親切にしてあげると、いろんな人に 「えー!○○(私)ちゃんが優しくしてくれるなんてめずらしい」 と言われてました。 そう言われるのがすごく嫌でした。 自分の行動を反省してみて、 時々、自分のことしか考えない行動をとっていたかもしれないと思いました。 周りの子を見てみても、優しい子は友達が多いし、 うらやましいです。 この自分勝手な性格を治したいといつも思っていたんですが、 思ってるだけじゃ、治せませんでした。 無理して優しくなろうとは思わないんですが 「優しくない人」というイメージを持たれたくないです。 どうしたらよいでしょうか?

  • 嫁・姑について

    主人の実家が歩いて5分の距離にあります。私たちには1才3ヶ月の息子がいるのですが、実家にとっては初孫です。 で、だんなが週に1回は実家に行かなくてはいけないといっていきます。私は、いきたくないのですが、行かないとおかしいといわれます。 それでだんなが、タバコを吸いに部屋を出たとたんに、姑の私への攻撃が始まります。 例えば、「○○ちゃん(息子)はママが嫌いだよねえ~」とか、私は薬剤師なのですが(主人も)「薬剤師って世間で必要ないんじゃない。あなたの職業は無駄なのよ」とかいってきます。もちろん、主人がいるときは「○○ちゃんはママ大好きよねえ」とか言い換えて話はじめます。 なんだか、息子が生まれてからは孫を自分の思い通りにしようとするところが見え見栄でいやになっています。 もちろん、実家に行くと外に出てきて、すぐに息子を取り上げて家に入っていきます。 この怒りは、どこに向けたらいいのですか?主人は、そんなことは言っていないといって取り合ってもらえません。