hacchi777のプロフィール

@hacchi777 hacchi777
ありがとう数10
質問数0
回答数14
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
25%
お礼率
0%

  • 登録日2007/01/30
  • 結婚5ヶ月目ですが他に好きな人ができてしまいました

    結婚して約5ヶ月目です。 旦那とは7年付き合って、式も挙げずに入籍だけしました。 (式を挙げなかったのは私がしたくなかったのも理由なのですが、主な原因は彼に借金があったので・・・。) 今、他に好きな人ができてしまいました。 その人とは長い間友達の関係だったのですが、久し振りに会って、付き合うことになってしまいました。 それが結婚1ヶ月目のことでした。 彼はもちろん私が結婚していることも知っています。 その上で、口説いて来ました。 いつか結婚して欲しいと言ってくれています。 その彼とは普通のカップルのように週に1度くらいの頻度で会っています。 気持ちとしては、その彼と一緒にいたいです。 だけど、7年も付き合って、とてもやさしい旦那と別れる事を考えるととても苦しいです。 とは言っても、その旦那に嘘をつき続ける事がいいとは思えず・・・。 人並みにドレスを着て、「結婚式」と言う、みんなから祝福のエネルギーを与えてもらえるセレモニーを経験したいと言う欲があることも否めません。 今の旦那といたら大切にしてもらえるし、浮気なんて大きな確立でありえない、でも借金が終わるのは2年後くらい。 新しい彼は、普通に暮らすには困らない給料があり、新鮮さもあって一緒にいて楽しい時期がまだ長続きしそうだけど、新婚の私を口説いたくらいだから女癖に不安が残ります。 勝手につらつらと書いてしまいましたが、回答と言うか、感想を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#24056
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 男の方、女の方どちらの意見も聞きたいです。

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。私も彼氏も20代後半です。 一人暮らしで食生活がよくないので(外食やお弁当ばかりなので) お弁当を作ってあげることにしました。1ヶ月前くらいからですが。 仕事が終わってから、届けています。職場が家から近いので。 作るのは嫌ではないし料理はスキなのでいいのですが食費が結構かかってしまいます。 一人分と二人分では思っていた以上にかかるのだなあと思いました。 私の給料はすごい安いので生活ギリギリなので正直きついのです。 前の彼氏とは同棲していたので夕飯などを作るのは慣れているのですが、前は食費は彼氏がだしてくれていたので問題なしでした。 夕飯とお弁当では違って、仕事も忙しい時だとハードだし、 なにより食費が馬鹿にならないので、いらないなら作る必要もないかと思いいらない?と聞くと作って欲しいといわれます。 男の人に質問です。お弁当作ってもらえるとうれしいですか?? 女の人に質問です。彼氏に毎日お弁当作ったりしていますか?お金の面はどうしていますか?女の方が負担している場合、どうやってやりくりしていますか? 同棲しているなら楽なのですが。別に暮らしているのでそれが大変です。もっと稼げていたならそんなけち臭いこといいたくないのですが、現実厳しくなってしまってきていて、 しかし彼氏の食生活では体が心配なので。みなさんアドバイスお願いします!

  • 私自身の性格で悩んでいます……

    私には付き合って半年になる彼がいます。私は彼を本当に好きで、彼からも深い愛情を感じています。私は今年26才、8才年上の彼と将来的には結婚も考えています。今とても幸せなのですが、もしかしたら私自身が少しずつ別れの原因を作っているかもしれないのです。 問題は私の性格です。意地っ張りプライドが高く、幼稚で短気で素直になれないんです。何か一つ気に入らない事があると、それを口に出さずに1人で無口になり、そんな自分が嫌で苛々する、口数の少ない彼は何も聞いてこない、そしてまた苛々する…そんな事の繰り返しです。「気に入らない事は内に溜めないで言ってくれ」と彼に言われるのですが、煩い女だと思われたくなくて素直に言えません。何とも単純でくだらない悩みと思われるかもしれませんが、私自身が自分の性格や悪い部分に気付いているにも関わらず、それでも直せないという現状に本当に悩んでいます。こんな事を繰り返していたら、優しい彼からもいつか見放されると思って危機感さえ抱いているのに、思考は言う事を聞いてくれません。 彼とは、職場や私の家の問題など数え切れない困難な状況を打開して付き合えた仲です。簡単に「別れる」なんて考えられない事ですが、今のままでは近いうちにそうなってしまいそうで怖いです。 今、彼の家で同棲生活を送っているのですが、もしかしたら傍に居すぎるからかもしれないと思い、喧嘩の度に私が1人暮らしを提案するのですが、彼は「それは逃げだ」と良い顔をしません。 私達の関係は内緒なので周りにも相談出来ない為、こちらに書かせて頂きました。この性格を直す方法、心掛けやアドバイス等ありましたら、ご助言を宜しくお願いします。

  • 結婚5ヶ月目ですが他に好きな人ができてしまいました

    結婚して約5ヶ月目です。 旦那とは7年付き合って、式も挙げずに入籍だけしました。 (式を挙げなかったのは私がしたくなかったのも理由なのですが、主な原因は彼に借金があったので・・・。) 今、他に好きな人ができてしまいました。 その人とは長い間友達の関係だったのですが、久し振りに会って、付き合うことになってしまいました。 それが結婚1ヶ月目のことでした。 彼はもちろん私が結婚していることも知っています。 その上で、口説いて来ました。 いつか結婚して欲しいと言ってくれています。 その彼とは普通のカップルのように週に1度くらいの頻度で会っています。 気持ちとしては、その彼と一緒にいたいです。 だけど、7年も付き合って、とてもやさしい旦那と別れる事を考えるととても苦しいです。 とは言っても、その旦那に嘘をつき続ける事がいいとは思えず・・・。 人並みにドレスを着て、「結婚式」と言う、みんなから祝福のエネルギーを与えてもらえるセレモニーを経験したいと言う欲があることも否めません。 今の旦那といたら大切にしてもらえるし、浮気なんて大きな確立でありえない、でも借金が終わるのは2年後くらい。 新しい彼は、普通に暮らすには困らない給料があり、新鮮さもあって一緒にいて楽しい時期がまだ長続きしそうだけど、新婚の私を口説いたくらいだから女癖に不安が残ります。 勝手につらつらと書いてしまいましたが、回答と言うか、感想を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#24056
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 相手の立場に立って考える練習

    私は他人の立場に立って物事を考えることが苦手で,それができなかったり,考えておくべきだった場面でそれを怠っていたために,人を怒らせてしまったり,仕事で失敗してしまったりすることがよくあります. やはり普段の生活の中で簡単なことでもいいから,相手の立場でモノを考える練習をしてみようかと考えているのですが,どんなケースを想定したらいいのかがまず浮かびません. どういう風に相手の立場になって考えてみたらいいと思われますか?