ちあき(@Chiaki-F) の回答履歴

全1933件中141~160件表示
  • グラボのファンの向きについて

    グラボのファンの向きについて ATXやMicroATX系でグラボを装着した場合、 グラボのファンの方向がケースファンやCPUファンとは反対の方向を向いており、 極めて熱放出効率が悪いと思います。 BTXだとこれは改良されているのかも知れませんが、 なぜこのような効率の悪い設計になっているのでしょうか? 単にファンおよびヒートシンクの位置を逆側にすれば良い話なのに そうなっていないのはなぜでしょうか?

  • 真夜中

    こんばんは もう皆さんお休みですか? 空気が澄んでいるせいか、月がとても綺麗です ちょっと、物思いにふけってみたくもなります こんな時、聞きたい曲ってありますか? ありましたら、教えてください^^

    • ベストアンサー
    • noname#202150
    • アンケート
    • 回答数6
  • ガムなどに使われ、

    虫歯形成を抑える働きがある甘味料は何

  • 足がつる(こむら返り)原因って何でしょうか?

    母がよく外出時の途中や帰宅してからや夜中に足がつります。 水分不足やミネラル不足というのはよく聞いて知っているのですが、 そのほかの原因として何があげられるのでしょうか? 内臓系の病気を疑ってしまいますが、あまり心配させてもと 色々調べてみたものの、よくわからないので、 よくご存知の方がおられたら教えてください。 ちなみに母は骨粗しょう症で足に小さな静脈瘤があります。 何か外出時にできる対策などもあれば教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m

  • PCが不安点で突然BIOSのエラー画面になります

    マザーボード =  NF61S Micro AM2 SE OS = WindowsXP PRO PCが不安定です。 たまになんですが、数日に1回程度、突然BIOSのエラー画面になります。 マザーボードの故障を疑っておりまが、何が原因かさがしております。 拡張ボードや光学式ディスクを取り外しての動作確認はしましたが同じ症状がでます。 BIOS 設定画面のヘルスチェックを見ますと、 関係があるかわかりませんが、 CPUファンは回っておりますが、 「CPUFan 0RPM」 ケースファンは回っており、 「SystemFan 2750RPM」 となっています。 CPUFan 0RPMという表示が異常じゃないかと思いますが・・・ 故障の特定にいたっておりません。 どなたかご存知の方教えてください。

  • 温度測定

    HDDやマザーボード等、内部の温度を測定できるソフトを教えていただけないでしょうか。

  • パソコンの電源が入らない(入りづらい)

    パソコンの電源ボタンを押しても、パソコンが起動しないことが多く、困っています。 電源ボタンを入れるとファンの回る音が一瞬するのですが、1秒もしないうちに 電源が落ちてしまいます。 何度も繰り返して電源を入れると、パソコンが正常に終了しなかったため通常モードで 起動するかセーフモードで起動するか正常に起動したところまで戻って起動するか、 選択する画面までいくのですが、どれかを選択してエンターを押した直後にまた電源が 落ちてしまいます。 上記のような状態を何回か繰り返すと、やっときちんと起動します。 起動後は途中で電源が落ちることもなく、操作にも問題がないので、電源そのものに 問題があるわけでもなさそうです。 なんどかウィルスチェックもしてみましたが、こちらも異常なしでした。 購入したのは3年ほど前、パソコン工房で購入したBTOパソコンです。 特に変なソフトを入れた記憶もなく、原因がわからず困っています。

  • 見慣れない形の壁のモジュラージャックに関して。

    見慣れない形の壁のモジュラージャックに関して。 最近賃貸住宅に引っ越ししました。 インターネットに繋ごうとプロバイダおよびNTTと契約し、VDSLアダプタがとどきました。 今回は前居住者が工事を実施していたこともあり私は工事は実施していません。 いざVDSLに繋ごうと思い、モジュラージャックをみたのですが、私の知ってるものと形状とは違いました。(家探しの時はモジュラージャックだと思い込んでいました) 通常は壁に対して垂直にケーブルを差すように穴が空いていると思うのですが、これは穴が地面に向くように蛇口のような傘が出っぱっています。 モジュラーケーブルも刺さりそうにありません。 お心当たりの有る方これは何なのかお教えください。 なお、別の部屋には通常のモジュラージャックが存在しています。

  • 見慣れない形の壁のモジュラージャックに関して。

    見慣れない形の壁のモジュラージャックに関して。 最近賃貸住宅に引っ越ししました。 インターネットに繋ごうとプロバイダおよびNTTと契約し、VDSLアダプタがとどきました。 今回は前居住者が工事を実施していたこともあり私は工事は実施していません。 いざVDSLに繋ごうと思い、モジュラージャックをみたのですが、私の知ってるものと形状とは違いました。(家探しの時はモジュラージャックだと思い込んでいました) 通常は壁に対して垂直にケーブルを差すように穴が空いていると思うのですが、これは穴が地面に向くように蛇口のような傘が出っぱっています。 モジュラーケーブルも刺さりそうにありません。 お心当たりの有る方これは何なのかお教えください。 なお、別の部屋には通常のモジュラージャックが存在しています。

  • PCが再起動してしまう

    先日新しいPCを購入しました。 以下に構成を書かせていただきます。 MB    GA-Z68X-UD3H-B3 CPU i7   2600k RAM    4Gb*4=16Gb グラボ   GTX560Ti 電源    ST620PAF05f(620W級) 今までは、core2の3.0Ghzにgt8800でゲームを行っていたのですが、どうしてもスペック不足だと思うような症状に合ってしまうため、電源とケースはそのまま使い、新しいMB,CPU,RAM,GBを買い中身を取り替えました。 買って来た当日は、以前の構成で使っていたHDDをそのまま使っていたのですが、2時間ほどゲームをしていたところ動作が不安定で、PCが勝手に再起動するようになったため、OS(windows7)を再度インストールしなおしました。 しかしそれでも、動作が不安定(ブルースクリーンなしで勝手に再起動してしまう)なため、電源の要領不足かと思い、グラフィックボードを抜いた状態で新しくOSを再インストールしました。 しかし、OSの再インストール中に何度も勝手に再起動してしまい、OSのインストールすらままなりません。 そのためメモリとMBの相性が原因だと思いMemtest86+を7時間ほど走らせました。(pass4回)しかし、メモリのエラーは出ませんでした。 自作PCは、今までに何度かやったことがあるのですが、今回のようなケースに当たったのは、初めてです。 メモリ-MBの相性、電源不足が原因では無いと思うのですが、OSのインストールすらできない原因がわかりません。また、マザーボード購入時についてきたソフトをつかい、CPUの温度を確認していましたが、急に再起動するときも60度未満なので、熱暴走の可能性は低いと思います。 どなたか、アドバイスをしていただけると幸いですよろしくお願い申し上げます。

  • 64bit版windowsで動作できないソフト

    いままで、XPやVistaなど、32bitのPCマシンで動作させてきたソフトウェアを64bit版のi5 Windows7のPCでインストールしようとしたらエラーが出て来てインストールができませんでした。 その時の画像を掲載します。 このような場合、32bitでしか動作できないソフトを64bit版でも動作させる方法などあるのでしょうか? どうぞご教授の程よろしくお願い致します。

  • Corei5でXPって動く?

    Corei5でXP Homeって使えますか? 最近パソコンの動きが遅くて困っています。 もう6~7年は使ってるから劣化もあるのかなと思っています。 そこでこの際パソコンを新しくしようと思っているのですが、 Win7にしようかと思いつつも高いですし、古いOfficeは動きませんよね? XPは確かサポートが2014年4月まであるってことだったと思うので、 それまではXPを使ってサポートが終了したら7を買おうかと思っています。 その頃には次期OS(Win8?)も出て7も少しは安くなっているんじゃないかと。 その際7がそれなりに動くように、i5のメモリ4GBぐらいでと思っているのですが、 この計画ってどうでしょうか?大丈夫でしょうか? それか他にもっといい方法がありますか?

  • Corei5でXPって動く?

    Corei5でXP Homeって使えますか? 最近パソコンの動きが遅くて困っています。 もう6~7年は使ってるから劣化もあるのかなと思っています。 そこでこの際パソコンを新しくしようと思っているのですが、 Win7にしようかと思いつつも高いですし、古いOfficeは動きませんよね? XPは確かサポートが2014年4月まであるってことだったと思うので、 それまではXPを使ってサポートが終了したら7を買おうかと思っています。 その頃には次期OS(Win8?)も出て7も少しは安くなっているんじゃないかと。 その際7がそれなりに動くように、i5のメモリ4GBぐらいでと思っているのですが、 この計画ってどうでしょうか?大丈夫でしょうか? それか他にもっといい方法がありますか?

  • ハードディスクの耐久性は?

     最近、iVハードディスクなどのHDDの宣伝をよく見かけますが、 HDDの信頼性・耐久性をそれほど頼ってよいものでしょうか? ディスクが破損すると全内容が失われてしまうと聞きます。 皆さんはDVDにバックアップを取りながらHDDにも残して 楽しんでいるのでしょうか? 私はあくまで一時保管として使用していますが・・・。 半永久的に保存している方もいると聞きました。 皆さんはHDDをどのような位置付けとお考えでしょうか? 参考までにお聞かせ下さい。                宜しくお願い致します。

  • マルチディスプレイにした途端すごく不安定・・・。

    本日USBマルチディスプレイアダプターにて、マルチディスプレイ環境にしました。 元々VGAから2台出力、USBアダプタにて1台出力の計3台の環境です。 USBアダプターを使用繋ぎましたら2.3時間の間に 3回くらい突然ブルースクリーン→再起動するようになりました。 モニター2台の環境の時は特にこのような症状はありませんでした。 PC環境↓ M/B GIGABYTE GA-P55A-UD3P CPU corei5 750 2.66GHz VGA GeForce GTX275 メモリー DDR3 4G×4枚 HDD 500G×2 RAID0 OS Windows7 64bit 電源 MAXIMA FORCE 650W ドライブ ブルーレイドライブ一基 LEDファン14cm×2 LEDファン12cm×2 外付けHDD500G M/B、CPUは1年程使っています。 メモリー、HDDは半年程です。 電源不足を疑いましたが、電源計算をした感じでは大丈夫そうです。 あまり詳しくないので、原因追求ができていない状態です。 ブルースクリーンも一瞬ですので、撮影などできておりません・・・。 ~~dump ?と表示され数字がどんどん増えていくブルースクリーンです。 原因として何が考えられますか? どうかご教授願います。

  • 3TBのHDDについて

    WD30EZRXを繋いで、パーティションスタイルをGPTにしたんですが、BIOS上では3000GB認識してますが、OS上では2.8TBしか認識していませんが、これが普通なのでしょうか。 それとも、何か方法があるんでしょうか。 因みに、WD30EZRXの使用目的は、データの保存用に使います。 スペック M/B   GA-E350N-USB3 メモリー ADATA AD3U1333C4G9-2 HDD   MAXTOR 6y160m0(C: D:)       WD30EZRX(未フォーマット) ドライブ LG(今は接続していません)

  • 負け組ですか?勝ち組ですか?

    私は、今のところは、負け組です。 仕事無し。 お金無し。 将来無し。資産無しですが。 勝ち組の人は、今いるのでしょうか? この、不景気で?

  • ★Windows7とWindows8買いなのは?

    デスクトップPCを購入予定です! 今ならOSはWindows7ですがなんでも2012年つまり来年にはWindows8が発売されるそうですね? 「Windows8」実機デモ&実際の画面お披露目、WindowsPhone7風に http://gigazine.net/news/20110914_windows_8/ 正直meやVistaみたいなハズレOSは買いたくないんですけど、 今Windows7を選択するのと来年Windows8を選択するのではどちらがいいと思いますか? Windows7とWindows8どちらが買いなのか教えてください(´・ω・`) 

  • グラフィックドライバー更新後のエラー

    こんにちはー 初めて投稿いたします。 友人に組んだ自作PCに不具合が起きたため、質問させて頂きます。 先日nvidia Geforce GTX480対応のドライバアップデートを行った後から、 アクションセンターから「NVIDIA Graphic Driverは動作を停止しました」という通知と、 ブルースクリーンが頻発したため、下記の措置を取りました。 まず、BIOSを最新のものにアップデートを行い、再起動後グラフィックドライバーの最新のものを上書き更新しました。 一応再起動を行ったのですが、ブルースクリーン発生後、セーフモードで起動し、通常起動しました。 起動後は相変わらずアクションセンターの通知は出たままでした。 その後、プログラムの削除から、nvidiaドライバーとphiysxシステムソフトウェアを削除し、 セーフモードにて、グラフィックドライバー添付のドライバCDから過去のドライバーをあてました。 そして再起動したのですが、ブルースクリーン頻発し通常起動すらしなくなりました。 最新のグラフィックドライバーを入れた時から調子が悪くなった為、最新のパッチとの相性だと思うのですが、セーフモードにてドライバを削除した時Guru3D Driver Sweeper等を入手出来なかったために通常削除しました。 ブルースクリーンの内容については詳細は不明です。 スロットには24GB刺さっておりますが、win7/64bit home editionの為16GBしか認識しておりません。 申し訳ございませんがアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。 スペック cpu:i7 980x graphic:zotac ZT-40101-10P mother:asus P658D-E mem:DDR3 24GB power:700W os:windows7 64bit Home Edition

  • パソコンのデータが全部消えてしまったら?

    昨晩、突然、外付けハードのデータを呼び出せなくなりました。 今日、データ復旧の会社に行って見てもらったら、やはり、データが損傷していました! これまでせっせと入れたデータが全てパーです! 復旧は可能だけど、25万円かかるとのことです! 実は、これで2回目です! 前回は、忘れもしない2007年5月1日の深夜、パソコンの内蔵ハードで仕事をしていたら、突然前触れなく画面が暗転し、「ハードディスクが損傷しました。」というエラーメッセージが出ました! 約10年間分の日記などかけがえのないデータが一瞬の内に消えました! データ復旧に約20万円かかり、そしてパソコンも使い物にならなくなったので、新しいパソコンを20万円で購入しました。 今回は、前回データ復旧後のデータを入れてもらった、その外付けハードの損傷です。 もういやんなっちゃいます! 世の中の皆さんは一体どうしてるんでしょう! 皆さん、私のようにデータを飛ばしちゃった人はおられますか? もし、このようなデータ復旧サービスの存在を知らず、本当にデータが全部パーになってしまったら、 それは火事にあったようなもので、あきらめるにあきらめられない! 昔の私だったら、半狂乱になっていたとさえ思うのです。 このような目を体験されたあなたは、データ復旧サービスを利用されましたか? それともあきらめましたか? それにしても、このサービスに2度まで20~25万円の費用がかかり、本当にこたえました! データ復旧の会社の人の指導も得て、今度こそ、以下の教訓を肝に銘じました。 1.バックアップは2つ以上しないと安心できない! 2.ハードの寿命は3年と心得、たとえ正常に稼働していても買い替えること! 3.写真データなどCDに落とせるものは落としてパソコンを身軽にせよ! 皆さんの経験談などをお聞かせ下さい。