ko-me-komeのプロフィール

@ko-me-kome ko-me-kome
ありがとう数100
質問数15
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
87%

  • 登録日2007/01/19
  • 子供を怒鳴ってたたいてしまいました・・・

    1歳5ヶ月の息子がいます。 今日、車の荷物を取りに勝手口からでたところ、息子が鍵を閉めてしまいました。玄関、窓は閉めており、息子が届かない窓だけあけていたのでそこによじのぼって、何とか家に入りました。 出かける前ということもあり、激怒してしまい、勝手口まで引っ張っていき、思いっきり怒鳴った後、胸をたたいてしまいした。 当然、息子は大泣き。 あとで、胸をみてみると真っ赤になっており、自己嫌悪に陥っています。 最近、いたずらをする時、(食器棚をあけたり、台所のドアをあけたり)私に見つかると、びっくりして、もとに戻します。 鍵の事も、あとになれば自分が鍵をもって出なかったのが悪いんだし、怒鳴ったり叩いたりするのではなく、開け方をちゃんと教えるべきだったと後悔しています・・・。 こういう育児って、子供を萎縮させてしまいますよね?? こういう場合の叱り方はどうしたらいいんでしょうか?? お叱りの言葉でも結構です。お願いします。。。

    • ベストアンサー
    • azule
    • 育児
    • 回答数8
  • アドバイスお願いします。

    生後10ヶ月の娘を持つ母です。 主人と3人家族で、双方の両親から、かなり離れて住んでいます。 最近、子供の自我が強くなり、かまってほしいとか、遊びたいものとかが、はっきりしてきました。しかし、大抵、夕食の準備で忙しい時間帯とか、口に入れたら危ないもので遊びたがったりと、困ることが多いので、すごくイライラします。 お友達もいるので、時々子連れであうのですが、うちの子だけ、ビービー泣くし、抱っこしていないとずっと泣いているので、みんなと会ってもあまりストレス解消になりません。それで、遊ばなくなりました。 買い物に行っても、陳列してある商品を、片端から手でとって口にくわえるので、ゆっくり見ることもできません。 それに、機嫌が悪くなると、すごい声でワーワーいうので、 お店にいられなくて、出てこなくてはいけなくなります。 だから、あまり買い物にもいきません。しんどいんです。 主人は、すごく夜が遅く、大抵夜の1時くらいになるので、 平日の子育ては一人でやっています。 土日は、彼が疲れているので、余り手伝わせないようにしています。 少し手伝ってくれるのですが、余計な手間を増やしてくれるので、 かえってイライラしてしまうので、おせっかいに感じます。 とにかく、最近、子供が泣いていても何も感じなくなってきました。 それに、泣いても、笑っても、可愛そうだとか可愛いとか思わなくなりました。だから、よく、1時間くらい泣かせたままにしています。 あやしに行く気力がありません。 自分が疲れているのがわかるのですが、料理や洗濯、掃除に手を抜くと、サボった罪悪感がひどくなるので、こなしています。 どうすれば、ちゃんと家事をしながら、子供と楽しくできるのでしょうか?

  • 育児・家事につまってます

    初めまして。 1歳の子供をもつものですが、出産から今までなんとか日々頑張ってきましたが、どうも最近イライラしてしまうのです。 主人は平日は仕事で遅いのですが、土日休日は子供と遊んでくれて 余裕があれば夕飯作りや買い物など協力してくれるよい主人だとおもってます。 ですが、疲れがたまってたりすると昼間もテレビをみたり、昼寝をしたりします。 仕事で頑張って疲れているのでやすませてあげたいという気持ちはあるのですが、自分も疲れているのか、心に余裕が最近ないため、どうしてもそういう風になるとイライラしてしまいます。 子供の離乳食ももう1歳6か月を過ぎると普通おわるのですが、まだ中、後期で最近はつくってもひっくり返されたりと苦戦しているのもあり、 子供にももう!と声を荒げてしまうときもありますし、子供にはあたれないので、怒りを物に当たってしまうときもあります。 つい、主人にも自分は休みがないのにとか、一生懸命頑張っているのにとか小言をいってしまうときもあります。皮肉を言ってしまったり。 そうしたことをしてしまうと主人も子供にもよいことではないとおもうのですが、我慢ができなかったりするのです。 自分が出産前に引っ越ししてきて、まわりに友人もいないので ほぼ子どもと平日は二人で。 メールなどで以前からの友人に相談したりするとみんなそうだよとか もっと楽にとか、手を抜いたらとかアドバイスをくれますが、 なかなか自分の不器用な性格上、うまくできないのです。。(現状もう手を抜いた状態で。なかなかこれ以上は。。) 煮詰まってしまうと、どうしても先がよくみえなくなり、自分ばっかり 大変だとなり、一人になりたい。どうしてこうなってしまったと 過去の自分の生活と比較して、どうしてもよく考えられなくなってしまうのです。 ストレスをためるのがよくないというので、みんなが寝たあとで 好きな音楽きいたり、お酒をのんだりするのですが、 やはり生活は毎日あるわけで、問題そのものが解決していないので またにたようになってしまいます。 自分としては今も主人ができる限りやってくれているのですが、 もう少しやってほしいのともう少し自分のことを見てほしいのです。 子供と接するのにイライラしない、もしくはイライラしたとき、煮詰まったときなど 皆さんはどのようにイライラを押さえているのか、よいストレス解消法や考え方などあれば、教えていただけないでしょうか。 最近、以前よりもすごくイライラしてしまい、自分の中でも これはよくないなとおもってるのですが、どうにも解消ができないのです。。 自分が甘えているのも理解できるのですが、円形脱毛症に最近なってしまいまして。 よろしければ ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。