hipwmuscle の回答履歴

全85件中61~80件表示
  • スポーツドライブの楽しい車。

    最高速度とか、加速とかではなく、コーナーリングを楽しめる車でお薦めはありますでしょうか? FRは興味ないので、FFか4WDでお願いします。 (三菱、スバルは興味ないです)

  • いくら貯めたら買いでしょうか?

    おはようございます。22歳、男、派遣社員(ボーナスなし(T_T)) 車が欲しい欲しい言っておきながら貯金できずに過ごしていましたが、仕事に就いてから貯金始めました。 中古車で本体予算は120万ぐらいで考えているのですが、他にも色々な予算を考えるとどのくらい貯金すべきでしょうか? 貯金実績としては2ヶ月で40万貯めました。今月からは仕事着などに少し回すので月15万ぐらいになる予定です。 キャッシュではなくローンを組む予定です。駐車場はあります。

  • マツダの車

    なんでマツダの車は人気がないんですか?トヨタとかホンダとかに比べて

    • ベストアンサー
    • noname#42251
    • 国産車
    • 回答数12
  • セリカとレガシィ・・・皆さんの意見をお聞かせくいださい

    初めまして、、、高校を卒業して4月から会社勤めになる者なんですが今すんごい悩んでおります・・・。通勤は車なので自分の愛車を探すために中古車屋めぐりをしているとセリカ(ZZT-231、現行型ですね)とレガシィB4 RSタイプB(TA-BE5、一つ古いやつですね~あとパワーが低いです)が目にとまりました。セリカは、約110万円で走行距離5.9万キロ フルエアロ リヤスポイラー カーナビ セキュリティ アルミホイール付きでした。 傷は助手席側ドアミラーに1、2センチ位の傷、運転席側の下あたりに擦り傷、しかしオイルパンを見たところ(真下からの目視ではありませんが)傷はありませんでした。 レガシィは、 約115万円で走行距離1.5万キロ オプションはリヤスポかな?あと傷がなくメッチャキレイ!!でした。ちなみに両方マニュアルです。 自分はマニュアル好きなので。つーかスポーティーな車(セダン、クーペ)好きなので、、、リトラなんかサイコーです。・・・・・・すいませんどうでもいいことですね 皆さんならどっちにしますか?? 走行距離や価格、ルックス、スペックなどの意見。中古車購入経験、知恵、知識、私は前に乗っていた!!などなんでもお教えください。お願いしますm(__)m

  • SUVの購入を検討しているのですが・・・。

    近々、外車SUVを購入しようと思っており、豪雪地での走行を視野に入れての検討をしています。 そこで、皆様にご意見を伺いたいのですが、 ・街中でも堂々走行出来る。 ・停車中の存在感が強い。 ・悪路(雪道等)も難なく走り切る。 ・小回りがきく。 ・知人を乗せる際に胸を張れる。 このようなワガママの叶う車はあるのでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 中古車。

    三菱のイオが安くでていたのですが、"GDIクラブ"とステッカーが貼ってありました。 三菱の直噴は購入すべきではないでしょうか? (いま三菱は直噴撤退したような気がしますが・・・)

    • ベストアンサー
    • 9766
    • 国産車
    • 回答数3
  • SUVという車について

    はじめまして、よろしくお願いします。 車のことでよくわからないことがありますので、教えてください。 一つ目はSUTというジャンルについてです。 SUVという車のジャンルはわかるのですが、SUTとはどういった車なのでしょうか?ピックアップとは違うのでしょうか? 二つ目は、SUVでフレーム付かフレーム付でないか・・・という説明がHPであったのですが、この場合のフレームってどういったことを言うのでしょうか? HPにはハマーはフレーム付、ハリアーはフレームつきではないと書いてあったのですが・・・ よろしくお願いします

  • SUVという車について

    はじめまして、よろしくお願いします。 車のことでよくわからないことがありますので、教えてください。 一つ目はSUTというジャンルについてです。 SUVという車のジャンルはわかるのですが、SUTとはどういった車なのでしょうか?ピックアップとは違うのでしょうか? 二つ目は、SUVでフレーム付かフレーム付でないか・・・という説明がHPであったのですが、この場合のフレームってどういったことを言うのでしょうか? HPにはハマーはフレーム付、ハリアーはフレームつきではないと書いてあったのですが・・・ よろしくお願いします

  • ステーションワゴンの後部座席

    ライトバンベースの為、前方には倒れますが後方には、リクライニング無理ですよね?7人乗りのウィッシュ・ストリームしかないですかね?レグナム・カペラワゴン・プリメーラワゴンは、諦めなければいけませんか?

  • レクサスへ

    ハリアーとクルーガーが5月あたりにはレクサスにいってしまうという話ですが本当ですか? 私はクルーガーハイブリッドを購入しようかと思っているのですが、レクサスにいってしまうと、値段も高くなりそうで困っています。

  • マジェスティーの違い

    マジェスティーのCタイプと、Cタイプではないものの違いは何なんでしょうか? 5連メーターでもCタイプと、そうではないものが在りますが、大差はあるのでしょうか?

  • おすすめの軽自動車ってありますか?

    今回、軽自動車の購入を考えてます。新車又は新古車で、ワゴンタイプのおすすめ車があれば教えていただきたいです。ワゴンR・ムーブなどなど、ありますがどれがいいかさっぱりわかりません。ちなみに運転手は50歳後半の女性になります。なので、ヤング向けはNGだそうです。おまけに、安い方がいいそうです。贅沢言ってすみません。 よろしくお願いします。

  • マツダ アクセラ23S 購入にあたり。。

    始めまして、初めて投稿させていただきます。 この度、車を買い換えることになりまして、第一候補として マツダ アクセラスポーツ23Sを考えています。 購入理由としては、 (1)見た目がお気に入り (2)車の運転を楽しみたいZOOMZOOMしたい(笑) (3)価格がある程度安い 他にも選定理由はありましたが何か運命的な 物を感じ、アクセラに決めました。 皆様で、アクセラ乗りの方、もしくはマツダ車の事なら 任せろっ!って方いらっしゃいましたら、 良い点はもちろん ちょっとここは。。。と言う悪い点 でも教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • TOYOTA 今後のMT車について。

    今後トヨタににおいて新しいタイプもしくは今まで生産されてきたもののnewグレードのMT車が発売される見通しなどはあるのでしょうか??

  • 総額50万円まで買える中古車のお勧めありませんか?

    (1)5年落ち程度 (2)国産車、セダン(あくまで希望です) (3)1800-2000ccまで マイナー車で不人気車でもいいので、程度のいい車を探しています。 自分が考えたのは、ブルーバード。他に思いつきません。 友人が中古車輸出業をやっているのでネットオークションを通じて購入するつもりです。手数料は1.5万円で友人価格でよいと言ってます。 但し、車種だけは自分で絞って欲しいと言われました。 何か候補車がありますか?

  • レクサスが売れないのは?そしてこれから。

    父がLSを買いました。 30系セルシオでしたが、営業の猛押しで根負けしたようです。 でも、全然、嬉しそうではなく、むしろ 「やっぱセルシオが良かったなぁ」とぼやいています。 後継車なのですが、どうも好きではないみたいです。 でも理由は釈然としません。 雑誌などでも酷評が多く、法人以外は売れてないとの噂も。 なぜ、レクサスは失敗したのでしょうか。 中高年が信仰するトヨタ様なのになぜ、売れないのでしょうか。 近年、軽四ハイブリのレクサスも登場するとの話です。 ちなみに私はアンチトヨタなので欲しいとも思いません…。

    • 締切済み
    • noname#25433
    • 国産車
    • 回答数19
  • 今週ティーダかエエアウェイブを!!

    みなさんこんにちは。 今度の3連休に、新車を購入しようかと思っております。 現在、下記の3車種に候補を絞っていますが、皆さんのお勧めは、どちらでしょうか。 NISSAN:ティーダ     嫁さんが気に入っています。   試乗もしましたが、なかなか車内も広くよろしいかなと。 TOYOTA:オーリス   私が気に入っています、車内のスポーティーさが大変よいです。   しかし、価格が少し高いことと、   1500CCの3ナンバーってどうなんだろうという疑問が・・・。 HONDA:エアウェイブ   突如、候補へ!   現在の車より全長も短く、運転しやすいのかとまた、スカイルーフ  とやらに惹かれています。でも、夏は暑いのかなあ・・・。   条件として 予算:160万前後 1500CC、車庫の関係で車高1550mm以下。 サイズは、コンパクト系 今、H10年式プリメーラカミノワゴンに乗っております。 メインの使用法は土日の街乗りがほとんどですが、たまに温泉旅行に行く程度です。 現在の車が私の運転技術が下手なため、取り回しが若干悪いため、 今回購入する車としては、取り回しがよい車を考えております。 当然価格も重要項目です。 加えて、現在、ディスチャージヘッドライトと、フルオートエアコンを オプションでつけようと思っておりますが、 ディスチャージヘッドライトはノーマルと比較すると格段に視野がよくなるのでしょうか。 いろいろと情報をお願いいたします。

  • モデルチェンジ予想について

    国産車を1年後に購入しようと計画している者です。 現行の国産車はかなり綿密に調べて、ある程度候補は挙がっているんですが、1年後になると、多くの車が改良やマイナーチェンジ、フルモデルチェンジなどで大きく変わっていると思うんです。ですので今調べても何も意味がないと思うんですが、直前になってまた一から調べて迷うのもあまりしたくないのです・・。 というわけで、氾濫する情報の中から、ある程度モデルチェンジ予想情報等が信頼できるメディア(雑誌・ホームページなどなど)があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 原付初購入です、アドバイスください。

    現在札幌に住んでいるのですが横浜の大学に進学することになり先日アパートも決めてきました。 当初は自転車のみで買い物などを済ませようと思っていたのですが予想以上に急な坂が多い町だったので原付免許取得を決めました。 色々なスクーターのカタログも各社のHPで見てきたのですが、今まで全く乗ったことがないのでデザイン以外の違いがよくわかりません。 そこでここで質問しようと決めてやってきたのですが、急な坂道でも登れるような原付というとどのようなのがあるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 参考になるかわかりませんが住む場所は戸塚区の下倉田というところです。

  • dioとV50では??

    原付免許を取ったので新しく新車で買おうと思ってるのですが ホンダのスマート・DioデラックスとスズキのアドレスV50Gでは・・ 乗り心地、馬力、燃費(あまり重要視はしません)、急な上り坂での速度、小回り、ブレーキの効きなどはどっちのほうが優れてますか??ちなみに通学での用途が多いです。 あまり知識がないもので、、あとほかにお勧めがあったら教えてください。予算は18万前後で考えてます。あと4stがよいです。