y3716k の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 膝の内視鏡手術

    中学3年の息子が、先日2回目の膝の脱臼骨折をし、1回目の骨片は2センチ大と大きく、よい場所にとどまっていたため手術なしで済みましたが、今回は数ミリの骨片が4個、膝の後ろに散ってしまいました。今回は内視鏡手術で取りましょうということで手術日も決まりましたが、骨片を取っても、脱臼はまた繰り返すんですよね?1回目の脱臼で内側の靱帯が切れているので、バランスをとるために外側の靱帯もゆるめれば少しは脱臼しにくくなるとのこと。こんなことをして何か影響ありませんかね?脱臼骨折を繰り返し、内視鏡手術をやられた方、経験をお話ください。また、今この手術をすることで身長の伸びに影響するなんてことはないでしょうか?運動好きの息子がこの先、ずっと膝に爆弾をかかえて過ごすのかと思うと不憫です。

  • 生活保護を受けられないと言われました

    40代の女性です。 鬱病や他の病気でとても働ける状態ではありません。 生活保護を受けようと思い、福祉の方に相談しましたが、援助してくれる人がいる場合は無理です。と言われました。その援助してくれる人というのは実の兄なのですが、物心ついたときからとても仲が悪く、一緒に暮らしてたときなど私の給料を勝手に使うような兄でした。福祉の人は相談してみなければ解らないでしょ。というばかりです。 今はアパートで一人暮らしです。生活費はすべて借金で暮らしています。実の親も私には早く死んで欲しいみたいです。いっそ殺してくれればと思います。何回も自殺もしましたが死に切れませんでした。 こんな場合、どこに相談すればいいのでしょうか? ご助言お願い致します。 本当に困っています。

  • うつ病と会社を訴えることについて

    社長より退職を強要されました。県の労働委員会のあっせんにより解雇通告は撤回されましたが、 そのショックにより うつ病になってしまいました。損害賠償を請求したいと思うのですが、このような場合、誰に相談して(弁護士?行政書士?)どこに申し出れば一番安上がりで会社側にとって一番ダメージでしょうか?また休職期間はどのくらい認められるものでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 解雇の場合の離職票

    先月、突然会社を解雇されました。 年始に体調を崩し、長期休暇を頂き療養、その後復帰し 業務に支障はなく完治したのですが、病気を理由にしての解雇でした。 『・三ヶ月間は在職扱い、給与も支給(でも明日から来なくていい) ・自己都合ってことで…(曖昧な表現)』との申し出でした。 病気を事由にしての解雇は不当解雇であり、労働紛争の斡旋なども 考えましたが、会社に残る意思もなく、承諾しました。 その翌日から出社はせず、会社からも特に連絡はなかったのですが、 先日封書で「社会保険手続きをするため、退職願いを書いて下さい」と 申し出がありました。 文例がついており、「一身上の都合」と記載されていました。 私は完全に会社都合で解雇されたという認識ですし、 失業給付申請などもあるので、離職票は会社都合でもらわなければと 思っています。 自己都合というのは、他の社員への名目上と認識し合いました。 色々サイトで調べましたが、 『解雇の予告を受けた場合、何が何でも直ちに離職票を発行 してもらいましょう。離職票をもらわずに解雇日が到来し、 その後『自己都合退職』の離職票が届く場合もあります。』とありました。 私は離職票というのは離職後にもらうものだと思っていたのですが、 解雇予告~解雇当日 までにもらえるものなのでしょうか? また、退職願を書かないと社会保険の手続きはできないのでしょうか? 退職願は書かないが会社都合の離職票をくれ、と 文書で伝えるつもりではありますが… 解雇日まで一ヶ月ほどあるので離職票は発行できないので、 解雇通知書をもらうべきでしょうか? ご教示下さいませ。宜しくお願い致します。

  • 産休が取れないことってあるのでしょうか?

    ある中小企業に正社員として働いています。妊娠が分かり産休を取って復帰したいと考えましたが、無理だと言われました。その理由は、勤めている営業所に私の職種が一人しかいなく、その代役を立てられないこと。短期間で習得できる業務ではないので臨時やパートなどを雇うことが難しいことを言われました。一度は産休を取らせていただきたい旨を上司に話したのですが、受け入れてもらえず会社と争うことも避けたいのでほとんどあきらめています。そういった場合でも、一身上の都合にて退職をお願いしたく・・・のような退職願いを提出して退職という形になるのでしょうか?それとも、会社とはそういうものなのでしょうか?また、このような相談をできる機関があり、円満に解決できるようなものなのでしょうか?その他、同じような経験をされた方の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。