arshia の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 猫の運動不足を解消するには

    推定一歳の元・野良猫を、完全室内飼で飼い始めました。 トイレなどもきちんと覚えて今のところ順調なのですが、ただひとつ、どうやら運動不足らしいのです。 猫は昼の間は、ほとんど寝ています。私は在宅で仕事をしているので、時間が空いたときには遊んでやりますが、なにしろ俊敏で元気な猫なので猫じゃらしを振り続けるこちらも疲れてしまい、十分とつづきません。 しかし猫にとってみればこれだけでは満足できないらしく、いつも猫じゃらしの置いてある方をじっと見ては寂しげに鳴いています。 さらに、この運動不足が原因なのか、はたまた躾がストレスになっているのか、たまに夜中などに狂ったように家の中をどたばた走り回ることがあります。ものすごいスピードでゴミ箱につっこんでみたり、鉢植えを引っくり返してみたり、冷蔵庫の上まで駆け上ってジャンプして降りたり、まるで大運動会です。 ここまで暴れなくても、夜中に起きて枕元でニャーニャー鳴くのはほぼ毎日です。 これでは眠れない上に、マンション住まいなので、近隣の迷惑が気になります。 そこで、この猫の運動不足を、上手に解消してあげるよい方法はないでしょうか。 ネットなどでは、キャットタワーが運動不足解消に良いとありましたが、なんとなくキャットタワーは猫が登って寝る場所というイメージがあって、あれをたまに上下するだけでそんなに運動になるのか?と疑問に思い、買うのをためらっています。 猫を飼った経験のある方、特に、キャットタワーをお持ちの方、どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 00777
    • 回答数17
  • 猫の運動不足を解消するには

    推定一歳の元・野良猫を、完全室内飼で飼い始めました。 トイレなどもきちんと覚えて今のところ順調なのですが、ただひとつ、どうやら運動不足らしいのです。 猫は昼の間は、ほとんど寝ています。私は在宅で仕事をしているので、時間が空いたときには遊んでやりますが、なにしろ俊敏で元気な猫なので猫じゃらしを振り続けるこちらも疲れてしまい、十分とつづきません。 しかし猫にとってみればこれだけでは満足できないらしく、いつも猫じゃらしの置いてある方をじっと見ては寂しげに鳴いています。 さらに、この運動不足が原因なのか、はたまた躾がストレスになっているのか、たまに夜中などに狂ったように家の中をどたばた走り回ることがあります。ものすごいスピードでゴミ箱につっこんでみたり、鉢植えを引っくり返してみたり、冷蔵庫の上まで駆け上ってジャンプして降りたり、まるで大運動会です。 ここまで暴れなくても、夜中に起きて枕元でニャーニャー鳴くのはほぼ毎日です。 これでは眠れない上に、マンション住まいなので、近隣の迷惑が気になります。 そこで、この猫の運動不足を、上手に解消してあげるよい方法はないでしょうか。 ネットなどでは、キャットタワーが運動不足解消に良いとありましたが、なんとなくキャットタワーは猫が登って寝る場所というイメージがあって、あれをたまに上下するだけでそんなに運動になるのか?と疑問に思い、買うのをためらっています。 猫を飼った経験のある方、特に、キャットタワーをお持ちの方、どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 00777
    • 回答数17
  • うちの子が可愛くてたまりません

    親ばかだとはわかっているのですが、うちの猫3匹+ポメが可愛くてたまりません。 どの子も1番可愛いと言っても過言ではないというか、可愛いポイントが全員違うので、家にいる間中「かわいーかわいー」を連発しています。 雑誌やネットなどで可愛い顔した犬猫の写真を見て、可愛いとは思っても、やはりうちの子達のほうが可愛いと思ってしまいます。 今は生後半年のポメが、なかなかトイレを覚えなかろうとも、猫たちのご飯まであさろうとも、あまりの可愛さにメロメロで仕事も手につきませんw やっぱり、ただの親ばかなんでしょうか・・・。 みなさんは、自分の家の子の1番可愛いところって選べますか? 複数飼いの方は、1番可愛い子って選べますか? 私は、1番最初に出会ってしまった子がほんの少しだけ突出して1番大切というか特別な存在です。 その子も悪性リンパ腫であることが発覚して去年の夏から闘病中ですが・・・。

    • 締切済み
    • noname#205851
    • 回答数14
  • マカフィーセキュリティーセンター

    マカフィーのウイルスソフトをプログラムの変更と削除で全てアンインストールしましたがセキュリティーセンターだけが残ってしまい、セキュリティーセンターの項目にバイト数もなく、クリックしても「アンインストールしています。他の全てをアンインストールしてから削除してください。」と出ます。 他にアンストールするものはなく、何時間待ってもセキュリティーセンターだけが残ってしまい、待っている間にもウイルスに感染してしまったらどうしようかと不安です。 どなたかくわしい方、ご回答お願いいたします。

  • Windows Media Playerのダウンロードについて?

    もともと私はWindows Media Player9を使っていたのですが、最近、最新版のWindows Media Player11をインストールしました。しかし、どうも前に使っていたWindows Media Player9の方が使いやすかったような気がするので、今のWindows Media Player11から前使っていたWindows Media Player9に戻したいのですが、お恥ずかしい話戻し方がわかりません。 わかる方はどうか教えてください。お願いします。

  • McAFee体験版のアンインストール方法について

    マカフィー体験版をインストールしてみましたが、別のソフトをインストールするために「プログラムの追加と削除」から削除しました。しかし、別の対策ソフトをインストールする時に、「対策ソフトが入っているためにインストールできない」というメッセージが出てしまい、結局インストールできません。 ファイルの検索をしてみても既にアンインストールしているので、McAFeeについてのファイルは見つからないのです。どうすれば完全にアンインストールで切るでしょうか?

  • マカフィーを終了する方法

    マカフィーセキュリティーセンターを終了させる方法がわかりません。教えてください。

  • マカフィがアンインストールできません。

    OSはXPです。 デルのデスクトップを購入したら マカフィのアンチウィルスソフトがプリインストール されていたので使用していたのですが、 3ヶ月間の使用期間が切れたので アンインストールしたいのですが、 「SecurityCenter」等を読んでみても アンインストール方法がありません。 どうしたら完全にアンインストールできるでしょうか?