koshokoshoのプロフィール

@koshokosho koshokosho
ありがとう数4
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2006/10/06
  • 妊娠5ヶ月、結婚に踏み切れない。

    お互いで、もう別れた方が良いのじゃないか?と決断しかけた頃に妊娠発覚。 「お互い悪いところは直して、一緒にやっていこう」と仲直りしたもののケンカは今まで通り。 1度、堕胎の予約して2人で病院に行きました。そして、思ったより子供が育ってて 最初に伝えられた予算では足りないと言われATMに2人で向かい、途中にあったベンチで座って 彼が「本当にいいのか?」と聞くから 「こうするしかないし・・・」としか答えられませんでした。 「産みたいのか産みたくないのか?」と聞かれ 「産みたいに決まってる・・・」って答えた後 病院には戻らずに2人で家に帰りました。 そんな彼をやっぱり好きだと思いつつ、ケンカの繰り返し 次の日には何事も無かったかのように、振舞ったり。 もう、どうして良いか分かりません。 「別れよう」というのは勢いだけの口癖なのかもしれませんが その度にイヤな想いをすることに疲れました。 このまま2人の関係が修復できるとは思えません。 いつまでこんな状態が続くのか。 「成るようになれ!」と今までだったらできたのに 親としての責任感を考えると不安でたまりません。 夫婦ってもっと、お互いをいたわったり、安らぐ為のものだと思ってましたが、そうはいきそうにないですね。 接し方もぎこちなくなって、裏目裏目に出てしまいます。 彼のことを旦那さんとして愛せるのか?他にも良い人が居るんじゃないかとか・・・。 もう5ヶ月です。中絶か出産を迷った事実が ちゃんとわが子を愛せるのかさえも不安です。 このまま結婚しても、シングルマザーになる可能性も充分あり 堕胎できるギリギリの今になってもまだ決断できずにいます。 里子もありかなとか・・・。 もともと結婚願望、子供欲しい願望は強かったのに 自分の理想通りにならなかったことも原因なんでしょうか・・・。