haru-yoshi の回答履歴

全83件中41~60件表示
  • 生理再開と母乳

    こんにちわ。産後3ヶ月になります♪ 昨日から生理が再開しました・・・ 今までは母乳とミルクの混合でした。もともとおっぱいが小さく母乳はあまり出ていない感じでした。 最近ますますお乳が張らない感じがしてきました。 母乳育児は3ヶ月ころから軌道にのると聞いていたのですが私の場合ドンドン出ない方向になってるような気がします。 個人差があるのでしょうが、生理が再開したのでこのまま母乳はでなくなっちゃうのかな?と少し不安です。 少しでも母乳をあげたいな、と考えていましたし。 どうなのでしょう?

  • 母親が仕事することは子供に悪影響??

    5歳と1歳2ヶ月の子供の母親です。共働きです。幼児教室の先生より お母さんが仕事をしている子供はだめ、特に子供をかぎっ子にしてはだめ(うちは祖父母がみていますが。。)といわれました(学力だけでなく人間的にも劣るようなことをおっしゃっていたと思います)。最近は親がすぐに子供を託児所に預けるから、学級崩壊が起こるんだ、みたいなことをおっしゃいました。小さいうちから保育園に入っている子は やはり学力的、人間的にも欠陥人間になってしまうのでしょうか? (たとえば冷たい人間とか、きれたりする問題児) 海外では、乳母が育てて寄宿舎にはいったりしてほとんどスキンシップがない場合もありますよね? 悪影響であることを調べたデータや研究があるならば知りたいと思います。事例等がありましたら教えていただければと思います。

  • 「安産になるよ」と医師に言われ難産だった方いますか?

    初産です。 今週金曜で37週目に入ります。 先日の検診で、 子宮口が2センチ開いている 子宮口が柔らかいので安産になると思う と先生が太鼓判を押してくれました。 あとは「汗ばむくらい毎日歩いて!」と言われたのでなるべく体を動かすようにしています。 先生からこんな事を言われると、つい安産なんだなと余裕をぶっこいてしまうのですが・・・ 「安産だよ」と言われ、予想外の難産になった方などおられますか? 皆さんの出産エピソードを教えてください♪

  • 自己中で別れた恋人を吹っ切れません。アドバイスお願いします。

    一年付き合っていた恋人に先月喧嘩した勢いで振られました。2歳年下の25歳で、遊び好きで嘘が多く変わる変わるといいながら結局直りませんでした。 何度話し合いをしても開き直るか逆ギレかで平行線でした。 優しいところもあり、可愛かったのですが、性格が自己中心的でずっと悩んでいたので追いかける気もありませんでした。 別れてからすぐに「失ってはじめて気づいた、変わるからやり直したい」 と何度も言ってきました。 「変わった姿を見てから考える」と返事をしていたのですが、その間も酔ってうちに突然来たり「頑張る」と言ったかと思えば「どうしていいのか分からない。愛してるけどさようなら。」と言ったり挙句「友人のツテを辿って関東へ行く」と言い出しました。 今の自分を変える為、遊びに行くんではなくお金を貯めて帰ってくる、と。 一瞬ほだされそうになったのですがその直後、飲み歩いてたとの情報を友達から聞き「バカにするものもいい加減にして」と言ってから連絡を取っていませんでした。 「大好きな気持ちは変わらない。やましいことはない。一番大事に思ってる」 の一点張りです。 昨日に関東に行く日を連絡してきたのですが、拒否する態度を取ると「困らせてごめん、こんな自分を支え続けてくれて今まで感謝してる。忘れないし今でも大切に思ってる。ありがとう、さようなら。」という内容のメールがきました。「綺麗事ばかり言わないで」と返事をしてしまいました。 客観的に考えるえと合うはずがない、また辛い毎日だと分かっているのに、情なのか好きなのかよかった事ばかり思い出し、許してやり直した方がいいのかも、とさえ思ってしまい自分で自分の感情をどうしていいのか分かりません。 どうかこんな私に目が覚めるような喝を入れてください。 またアドバイスや経験談、忘れる方法などもお願い致します。

  • 妊娠しても1回は生理がくるのでしょうか?

    7.8月と2ヶ月間にわたり日本で運動による、無理なくダイエットを行い4kg減量しました。その間、生理は順調。 9月に海外に戻り、9/6に最後の性交渉。 毎月順調に来ていた生理が、彼氏との別れ話しなど環境の変化などにより、性交渉後の9/13に予定より10日以上早く生理がきました。 その後、いつもの予定日よりも10日以上たってもきません。もし妊娠したとしたら、性交渉後に1度は生理がくるものなのでしょうか?ここ2週間、生理前の兆候のような、頭痛、腹痛、オリモノの量などが見られますが、きそうできません。今、私は海外で妊娠検査薬などの便利なものがこちらでは手に入らず、産婦人科にいって調べるしかありません。不安でしかたありません。どなたか回答おまちしております。 8.9月 ダイエット中、生理は順調 9/6  性交渉 9/13 予定より10日ほど早く生理 今現在、9月以前の予定日を10日以上越えて、生理がきません。

    • 締切済み
    • noname#183858
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 幼い子を友人宅に連れって行った時

    昨晩旦那の友人夫婦が我が家に飲みにきたのですが、その時1歳1ヶ月になる息子も連れてきました。私はもうすぐ出産を控えてますがまだ子供はいなく周りにも子供がいる友達があまりいないので質問させてください。 その一家は夜7時に来て11時までいたのですがその間友達の息子がウンチをもらしてしまい(オムツをしていましたがはみでてしまったようです)オムツを替えることになった時その奥さんはなんのためらいもなくみんなが食事してるテーブルのすぐ脇で替え始めました。それまで自分が座っていた座布団の上で。さすがに旦那さんが『隣の部屋でしてこいよ』と言ったのですが奥さんは『座布団がない』と言って続けようとしました。我が家のリビングは二間続きで、その間はふすまのようなものがありますがいつもあけっぱなしなので誰でも遠慮せず入れる部屋です。その一家の他にも旦那の友人が来てたし、テーブルの上には料理も載っていたし私はその奥さんが普通にその場でオムツ替えをやろうとしたことにすごくびっくりしました。結局は私の旦那が別に座布団を持ってきて隣の部屋で替えましたがその替えたオムツは帰りがけに『これ捨ててもらっていい?』と言って置いて行きました。 その奥さんとは同い年ですが会えば話すくらいで特に仲が言い訳ではありません。(旦那同士は仲がいい) 10時を過ぎて他の家族(旦那の家族と同居中)は寝てるのに奥さんは大声でその子をしかったり(その時子供は大泣き)、その子が料理に盛り付けてあったパセリをちぎって床に落としたりしても帰る時はそのままだったり…。 経験がないのでよくわからないのですが、自分の家ではなく他人の家に行った時のこのような行動は普通ですか?私が心が狭いのでしょうか。

  • BFの離乳食(甘いもの)しか食べてくれない!

    9ヶ月の男の子の離乳食で困っています。  6ヶ月頃から離乳食を始めたのですが、嫌がってばかりで全く食べてくれませんでした。少し与えてはやめての繰り返しです。  そこで、8ヶ月の途中から市販のベビーフードなら食べてくれるかと思い、あげ始めたら食べてくれるようになったのです。ただ、BFの野菜やおかゆをあげても嫌がり、さつまいも、かぼちゃやコーンなど甘みがあるものしか寄せ付けないのです。  最初はそれでも食べないよりかはマシだと思い、そのまま何も加工せずBFをあげていたのですが、レパートリーが少ないし、甘いのばかり与えても良くないので手作りの物を分らないように少しずつ入れたりして与えようとしました。きちんと軟らかく煮て裏ごしをしてとろみも付けたのですが、どうも子供には合わないようで舌触りがいやなのか舌を出して大声で泣きます。  すり潰したり、裏ごししたり、とろみを付けたり思い当たることはしましたが、上手くいきません。  どなたか良い方法があったら教えてください!!  お願いします。

  • 出産してからむくみがひどいです

    こんにちわ。私は今年2月に子供を出産した新米ママです。出産前は「少しむくんだかな?」という程度だったのに出産したとたんにものすごく足がむくみ(むくむというより腫れあがりました)とにかく腫れているので足の感覚がないみたいで病院の中をまっすぐ歩けないほどでした。看護師さんにマッサージする機械を借りたり自分でもさすったりして、なんとか退院する頃には腫れも引いてきたようだったのですが、今でもなんとなくむくんでいるのです。足をあぐらのようにかいていると下になった方の足がボコッとへこみます。出産してから水分が排出されなくなったのでしょうか?同じような症状の方がいらしたらどうやってなおったか教えてほしいのです。子供が幼いのでのびのびになっているのですがやはり病院に行ったほうがいいでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • hario
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 3歳の子供が、ここ三週間繰り返し微熱を出すんです

    タイトルの通りなのですが、 3週間前に37.2℃の微熱と咳で病院に行ったら、 流行中の「溶連菌感染症」と言われ、10日間薬を飲みました。 症状は軽く5日程度で軽快したものの、 その後また3日後に37℃前後の発熱があり、 様子を見ていたら、食欲がなく本人もぐったりしてきたのでまた病院へ。 その時は、風邪がお腹にきて気分が悪くなっているようだと整腸剤を処方され、 風邪じたいは良くなってきているのでもう熱は出ないでしょう、と言われたのですが また1~2日おきに36.8℃~37.4℃程度の発熱を繰り返しています。 元気がある時もあれば、私にべったり甘えて起き上がらないような時もあります。 熱は38℃以上に上がったことはなく、その他の症状は咳だけで、 関係ないと思いますが熱が出始めてから、 足に違和感を訴えることが時々あります。 ここで相談するよりも、病院でよく聞いてくれば良いのですが、 何度も通院して話もして、言われたとおりにしているのに こんなに長い間子供の本調子の姿を見れないのは初めてで、 とても心配になってしまっています。 一人っ子なので私も過敏なのかも知れません…。 こういう時はどうしたら良いでしょうか? また、熱がどのくらいだと幼稚園を休ませるものでしょうか? 先輩ママさんやご経験者の方、詳しい方、 ご意見いただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#35852
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 子育てについて

    もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最近、子育てに自信が持てません。 自信がないというより、この先続けていけるか不安になります。 というのも、赤ちゃんが思うように行かなかったときに私がとってもイライラしてしまうからです。 早朝に目覚めたり、離乳食を食べなかったりひっくり返したり。 赤ちゃんなら仕方がない当たり前のことだと頭では分かっているのですが、ついつい大きな声で怒ってしまったり、怪我しない程度に乱暴に扱ったりしてしまいます。 主人も比較的協力的ですし、赤ちゃんもあまり手がかかるほうではありません。 私は子育てに向いてないんじゃないのかななどと思ってしまいます。 こんなに私の感情で怒ったりしてこの先の赤ちゃんの性格に影響しないか不安になったりもします。 欲しくて授かった子供なのに、何でこんな気持ちになるのかと自分でも情けなくて・・・。 子育てに関する色々な意見が聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 羊水検査された方

    只今妊娠4ヶ月です。初の妊娠で、とても嬉しい反面、我が子に障害があって産まれたら・・との不安もあります。20代後半で、高齢出産ではないので、リスクはあまりないとは思うのですが・・。羊水検査は、結構費用がかかりますよね。検診のエコーで、異常を発見するのは困難なことなのでしょうか?先天性な異常を発見するのは、やはり羊水検査ではないと無理ですよね? 不安な気持ちになるのはお腹の子によくないと思いながらも、時々考えてしまいます。どなたか、この不安な気持ちを乗り切った方がいましたら、教えて下さい。 胎動を感じ始めたら、こういう不安もなくなるものでしょうか??

  • 友人の我が子への接し方(長文です)

     先日学生時代の友人と子連れで一泊二日の子連れ旅行へ行きました。友人の子はもうすぐ5歳の女の子(双子)我が子は3歳半の男の子と1歳の女の子です。  友人は自分の子にかなり厳しく躾をしているのか、うちの息子に対してもチクチクと言ってきます。  例えば、昼食を一緒に食べ(私のものを取り分けました)息子はおかわりした物を残しました。私にしたら特にそれは問題にも思わず、普段少食の息子にしてはたくさん食べたくらいでした。食後に車内でお菓子を食べ始めた息子に「ご飯は残すのにお菓子は食べるんだね。。」  ホテルのバイキングで子供達が食べており、息子は気に入った物をもう少し取ってきてほしいと私に頼みました。他の物がまだ残っていたのですが私は取ってきました。すると「お母さん優しいねー。まだ残ってるのに。。」  我が家に寄り、一緒におもちゃで遊んでいた所、出かけるので子供達でお片づけさせました。うちの子はきっちりはお片づけができませんでした。すると「うちなら片づけできてないおもちゃは即ゴミ箱だね。もう○○くん連れて行かないよ。。」とネチネチ。  遊園地に遊びに行って「おもちゃ買って~」と泣きわめく息子。まあせっかくの旅行だし一つだけ買ってあげようかなと内心思っているところへ「買うわけないじゃん。ダメダメ!!」  日頃の私の息子への接し方が甘いのかと思い知らされとても凹んだ旅行になってしまいました。友人の息子への接し方、どう思われますか?不快に感じた私が甘いのでしょうか。友人は帰る頃に「オバチャン意地悪ばかり言うから嫌いになった?」と息子に話しており、息子は苦笑いしていました。

    • ベストアンサー
    • titikun
    • 妊娠
    • 回答数26
  • 5歳児の蕁麻疹

    5歳の長男ですが、2年前くらいに初めて蕁麻疹が出て受診しました。 その時に皮膚科では「原因不明なのでストレスや疲れからくるものかも」と言われ、その後も年に2回くらいのペースで出ます。 現在また出ている最中なのですが、結構ひどかったり軽くなったりを繰り返して数日続いています。 ひどい時は夜中に痒がって起きてしまいます。 主に背中、お腹、両足に出ていて大きさもさまざま、出たり消えたりを繰り返しています。 本当に検査などをしても原因は分からないものなのでしょうか? また繰り返しているので完治する事は無理なのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 幼稚園教諭が、自分の子を自分の幼稚園に通わせる

    幼稚園教諭です。 すみません、まだ妊娠もしていないのですが、今後出来れば仕事を続けながら子どもを産みたいと考えています。 それで、今日職場で産休や育休について同僚や事務の先生と雑談していたのですが、「3歳まで保育園で、3歳過ぎたらうちに入れる」ということで盛り上がってました。 旧姓のまま働いていて(現在私もそうです)子ども入園させても、あくまで他人として過ごすという方法もあるよ、とか…実際友達でこの方法をとった子がいます。 その時はあくまで雑談としてですが、将来的に本当にそういう風に出来たら、自分はいいなぁ…とちょっと思ってしまいました。 (自分の園に何が何でも我が子を通わせたいというよりは、多分時間的な部分で自分が楽そう) 保育園で実習したときも、自分の子を自分の園に預けてる先生がいて、現実問題不可能ではないんですよね。 ただ、園に通わせている保護者の目が正直気になるし、同僚もやりにくいだろうしやっぱり無理かなぁ…とも思います。 実際、教諭・保育士が自分の子を自分の園に預けているケースを目にされた方、やっぱりイヤでしたか? また違う目で見てしまうものでしょうか。 実際にそういうケースを知らなくても、このことに関してどう思われるか、教えていただきたいです。 まだ園としても産休の取得実績すらなく(というか、寿で辞めなかったのは私が初めて)これからどうなるのか全くわからないですが、参考までにお願い致します。

  • 休日寝てばかりの旦那についてご意見ください

    私27歳、旦那29歳、結婚3年、2歳になる男の子が一人です。 旦那は結婚前からずっと仕事が忙しく(同じ会社だったので状況はよくわかってます)今は深夜作業が立て込む仕事が入っていてここ2ヶ月ほどのスケジュールは ・平日の帰宅は0時~2時 ・隔週で土曜の夜出勤→深夜1時ごろ作業開始→3時ごろ帰宅 ・翌朝(日曜)8時ごろ稼動確認の出勤→夕方帰宅 という状況です。 月に1~2回はまったく仕事のない土日があります。 そんな状況で旦那も私も就寝は深夜2~3時ごろです。でも私は翌朝8時には起きます。旦那は午前休を取ったりするので昼まで寝てる日も珍しくありません。 平日はそれで仕方ないのですが問題は休日で、旦那は必ず明け方まで夜更かしをします(読書、PCなど)。朝布団に入り昼に起こさなければ夕方まで平気で寝てます。起きてきても自分からは家事も育児も一切手伝いません(指示を出せばダルそうに手伝う)。 半年に1~2度ですが私が一人で出かけるとき(美容院など)は快く子守してくれます。私にも子供にも本当に優しい旦那ですが、だらしなさが尋常ではありません。 私は平日も土日も朝起きて家事育児を一人でこなし、週末の公園でママ友はみんなパパ同伴で来ているのをいつも羨ましく眺めては涙が出そうになります。仕事のない休日くらい、せめて朝一緒に起きて家族3人で過ごしたいし、育児だって手伝ってほしい。昨夜も旦那は飲み会に出ていて深夜帰宅し「飲みすぎて寝れない」と夜更かしして朝8時に寝に来ました。夕方まで起きないと思います。 これまで腹が立っても時間のたつうちに「仕事忙しいんだから・・」と自分で自分に言い聞かせ、文句を言ったことはありませんでした。しかしそろそろ我慢の限界なんです。多忙な旦那を責めるのは筋違いでしょうか?何か良い解決策をアドバイスください。足りない分は補足します。

  • ママがいないと大泣きされて困っています

    娘は3ヶ月半。新米のパパです。 今まで仕事から帰ると自分が娘をお風呂に入れていたのですが、最近になって大泣きするようになってしまいました。 とにかくママがいない空間が駄目なようでママがお風呂に入っている間も大泣きです。いつごろからパパに慣れてくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HALO360
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 私がおっぱいを飲ませていたいみたいです・・・

    現在1歳5ヶ月の男の子がいます。 生まれる前から母乳育児にあこがれていて、 でも最初はおっぱいが出なくて出なくて、悲しくて、 いろいろとがんばって4ヶ月かかってなんとか完全母乳にすることができました。 そして現在に至りますが、おかげで?息子もおっぱい大好きです。 三食の食事もまぁまぁ食べるし、体重などにも特に問題はありません。 何を悩んでいるかと言うと、たぶん精神的に、 私自身がおっぱいをやめれないだろう・・・と 最近気づいたことです。 まったくそろそろ断乳したいな、とも思わないし たしかに長時間吸われ続けたり、外出先や私が忙しくしてるときなどに欲しがられると 「あーもう!」って思うこともありますが それでもおっぱいをいつか離れる日がくるのか、と思うと悲しいです。 ただ単に『子離れできないダメな母親』と言われればそれだけなのですが。。。 できれば自然と「たくさん飲んだからもう満足」っていう気持ちを子ども自身も持てたときに卒業してほしいんです。 でも、それがいつになるかわからないという不安も私にないわけではありません。 私がやめようという積極的な気持ちにならないこと、 これはいけないことでしょうか? なぜ大多数の方々は一歳を過ぎたあたりから次々とやめていくのでしょうか? やっぱり長くおっぱいを離れられないでいると何か弊害みたいなことも出てきますか? どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 仕事(自営)と育児の葛藤(生後2ヶ月の赤ちゃんのママです)

    うちは自営で、夫・義両親・小姑と共に働いてます。 1ヶ月検診後に仕事復帰したのですが、仕事場に連れて見ながら働いてます。 最初はおっぱいの時間に家(同じ建物内にある)に戻り母乳をあげてたし、ずっとそばにいたのですが、しばらくして「ミルクストッカーを買って店でミルクをあげなさい」と言われ、言うとおりにしました。 結果母乳を絞る時間すらなく、結局とまってしまい、今は滲む程度。 仕事も私でないと駄目なことが多いため、義母と小姑(2人の子持ち)が自分たちの持ち場に連れて行き、面倒見ることが多くなりました。 月齢の小さい間は仕事しながらでも自分で全て見たい。と出産前から考えていたので、取られたみたいな腹ただしさ。 子守もうまく、年も近い小姑にみられると、初めての子で、抱っこすらまだ下手くそな私をママとして見てくれなくなるのではないか。という不安。 夫も「お前が仕事しないと困るから見てもらえ」と言うし、不安を伝えてもうるさがって怒る始末。 義母や小姑とは仲いいのですが、小姑の子どもたちが産まれたときには抱っこすら拒まれ、ちょっとでも見てるとアカラサマに嫌な顔されてたことを思いだすと、まだ子どもがいない私じゃ不安だろうと思う反面、やはり腹が立つし、これで子どもがママである自分を1番好きになってくれるはずがない。と悲しくなったり、とにかく子育てに関してだけは2人に関わられるのが嫌なんです。 しかしこの状態をやめる訳にはいかないので、これからも2人がほとんど私の子の面倒を私の見てないところ(持ち場が離れてるので)で見ることになります。 この状態を変えることは仕事の関係や今後義家族とうまく付き合っていくためにも変えることができないのは承知してます。 しかし夫すら愚痴をきいてくれず、途方にくれてるこの心境が何とかならないかと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • こどもに与えるおやつ

    1歳3ヶ月の子どもがいます。 おやつは、なるべくお芋とか、手づくりの蒸しパン、あるいは安全そうな既製品にしています。外出先や人と遊ぶときは多少は一般的なお菓子を食べさせてしまう時もありますが、なるべく少量にしています。 というのも、ちゃんと食事を食べさせて成長に必要な栄養をとって欲しい、健全な味覚を形成させたい、からです。 でも、お友達みんなで同じおやつを食べる時は市販のスナックなどが並ぶので、どうしたものかと思い始めました。 人の話ですが、食べさせたくないお菓子を他のお母さんが自分の子に食べさせてしまっていたことがあったらしいです。 皆さんは、おやつについて、どうしていますか。他のお子さんと遊ぶ時、価値観の違うお母さんとどう折り合っていますか?

    • ベストアンサー
    • sairy
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 断乳→おっぱいなしでの寝かしつけ方

    1歳8ヵ月の娘がいます。 悩んだ結果、明後日から断乳する決心をしました。お昼寝も夜もおっぱいに頼っていたので特に寝かしつけが心配です。 初めのうち泣くのは覚悟しているつもりですが、皆さんオススメの寝かしつけ方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • uni318
    • 妊娠
    • 回答数6