aoi-nakamuraのプロフィール

@aoi-nakamura aoi-nakamura
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/08/03
  • 不整脈でペースメーカー埋め込むことになりました。

    父が会社の健康診断にて不整脈と診断されて精密検査を受けたところ、 24時間の脈データを見ながら医者が一言、あっさりと ペースメーカーをつけましょう。と言ったそうです。 あまりにも簡単におっしゃっていて簡単に出来る手術かと 思っていたそうですが、明日の手術前の家族への説明で 手術は2~3時間、かかると言われました。 父は当初約1時間と聞いていたらしいのですが、手術を決めた医師と 実際に手術の説明をしに来た医師は別人で父も動揺していました。 手術の説明をしてくださる医師が執刀医ですよね? 若い女性の医師だったし手術時間も長めに言われ 余計に不安がっていました。 最初に診察し、手術を決めた医師はその日は自分が居るから 手術をしよう。と手術日を決めたそうです。 あとで調べたらその医師は部長でした。 ペースメーカーを植えつけの際の時間は場合によってまちまちだとは思います。 部分麻酔ということで、2~3時間も横になって手術の終わるのを待つのは 苦痛だと思います。 体験者の方がいらっしゃいましたらどうだったか 教えてもらえませんか? 父は60歳です。無事に手術が成功することを 今は祈るしかないとは思いつつ不安だったので質問いたしました。