toshihar の回答履歴

全31件中21~31件表示
  • ある日突然,PC起動のたびに・・・

    ある日突然に何故かPCを起動のたびに下記のようなコマンドプロンプトと「reader_sl.exe_正しくないイメージ」が出ます。 Microsoft (R) KKCFUNC バージョン 1.10 Copyright (C) Microsoft Corp. 1991,1993. All rights reserved. KKCFUNC が組み込まれました. マイクロソフトかな漢字変換 バージョン 2.51 (C)Copyright Microsoft Corp. 1992-1993  と同時にreader_sl.exe_正しくないイメージ 「アプリケーションまたはDLL C:¥WINDOWS¥system32¥MSVCR71.dllは正しいWindowsイメージではありません。これをインストールディスクファイルと照合して下さい。」と出てOKをクリックしたら次に・・・ 16ビット MS_DOS サブシステム 「NTVDM CPUは不正命令を検出しました。CS:2ea5 IP:0134 OP;ff ff 8b 45 18アプリケーションを終了するには「閉じる」選んで下さい。」と出ます。閉じるを選んだら消えます。 それ以降「一太郎」や「Microsoft Photo Editor」等を使おうとすれば 開けず「正しくないWindowsイメージではありません」と出て使うことが出来ません。困ってますどうすれば出なくなるんでしょう? 

  • あごの筋肉?

    あごあたりが、痛いというか、違和感を感じています。 筋肉の問題のらしいので、時間がある時に病院に行こうと思うのですが、筋肉の場合外科ですか?内科ですか?

  • ミラコスタでの結婚式は?

    来年あたり式を挙げようと考えています。 ホテルミラコスタで式を挙げられた方がいらっしゃったら御感想を教えてください。 ディズニーシーでドレスを着てゴンドラに乗るのが憧れです。

  • イヤイヤ!に手をやいています。どうしたらよいでしょう?

    1歳9ヶ月の娘です。 もう?イヤイヤとかなり激しく抵抗。 家ではそれなりに我慢していたり違うことに誘ったり・・・ダメならしばらく放っておいたりして対処していますが、外では特に激しいのです。(スーパー等のお店) ・とにかく一人でどんどん歩いて行ってしまう。  (ベビーカーやスーパーのカートは最初の数分しか乗ってくれない。一人で降りてしまう。) ・商品を触りたがるので止めると店内の人がみんな振り返るような大声で泣く。(買って欲しいというわけではないよう。) これはもうイヤイヤ期なんですよね・・・? うちは特に激しい気がするんですがみんなこんなもんなんでしょうか? 急に(特に外では)ワガママになってしまってどんな風に対処したらよいのかわかりません。 今はとにかく買い物はまとめて時間は短く、子供がぐずってきたらダメはダメなんだよ~と泣きたくなりながら退散しています。 みなさん、どんなふうにこの時期は過ごされているんでしょう? アドバイスしていただけたらとても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンを初期化したい

    パソコンの調子が不調なので、リカバリー?初期化を行いたいと思っています。しかし無知なので初期化について調べてみて、リカバリーディスクと説明の紙は用意してみたものの初めて挑むので心配すぎて…聞きたいことがたくさんあります。 リカバリーとはHDDを初期化するというのはなんとなく理解できたのですが、最近サイトに登録してホームページを作っていまして、初期化した場合それも抹消されてしまうのでしょうか。。 それと使っているのはWindows98 Mebius PC-SJ125シリーズです。 バックアップしたくてもDirectCD、昔ソフトが壊れたのか使えなくなってしまったので削除してしまってバックアップもできない状態です。なにかソフトがあればと思って探してみたんですが、なにがいいのかわからなくて。もしこれでバックアップできるって物があれば教えていただけないでしょうか… 初歩的なことをイロイロ聞いて申し訳ないのですが宜しくお願いします。

  • パソコンを初期化したい

    パソコンの調子が不調なので、リカバリー?初期化を行いたいと思っています。しかし無知なので初期化について調べてみて、リカバリーディスクと説明の紙は用意してみたものの初めて挑むので心配すぎて…聞きたいことがたくさんあります。 リカバリーとはHDDを初期化するというのはなんとなく理解できたのですが、最近サイトに登録してホームページを作っていまして、初期化した場合それも抹消されてしまうのでしょうか。。 それと使っているのはWindows98 Mebius PC-SJ125シリーズです。 バックアップしたくてもDirectCD、昔ソフトが壊れたのか使えなくなってしまったので削除してしまってバックアップもできない状態です。なにかソフトがあればと思って探してみたんですが、なにがいいのかわからなくて。もしこれでバックアップできるって物があれば教えていただけないでしょうか… 初歩的なことをイロイロ聞いて申し訳ないのですが宜しくお願いします。

  • データの復元

    PCが壊れてしまい、Windowsが立ち上がらなくなってしまいました。メーカーに問い合わせた所修理に出さないと直らないと言われました。パソコン自体は新しいのを購入したんですが、ハードの中に入っているデータ(写真)を取り出したいのですが、素人では無理なんでしょうか。子供の写真なので出来たら取り出したいのですが・・・回答をよろしくお願いいたします。

  • データの復元

    PCが壊れてしまい、Windowsが立ち上がらなくなってしまいました。メーカーに問い合わせた所修理に出さないと直らないと言われました。パソコン自体は新しいのを購入したんですが、ハードの中に入っているデータ(写真)を取り出したいのですが、素人では無理なんでしょうか。子供の写真なので出来たら取り出したいのですが・・・回答をよろしくお願いいたします。

  • ▲▲助けて下さい。今日買ったHDDが認識されません。▲▲

    今日HDDを買ってきました。 【WD3200JB (7200 RPM, 8 MB キャッシュ)】 ところが認識されません。 マザーボード【ASUS P4P800-E】 HDD【WD400EB(マスター)・WD3200JB(スレーブ)】 ↑はマザーボードからATAで繋いでいます。 残り1つのHDDは【MAXTOR 6L040L2】これは玄人志向のATA133-PC12で繋いでいます。(スレーブの方で) 色々試してわけわからなくなってきたのですが。ATA133-PC12に2本ATAゲーブルがさせるので、もう一方にWD3200JBをスレーブで繋いでいる状態です。 ピンなどは良くわかりません。。。初心者なのでどなたか優しく教えてください。見かけた方はたまに変化が無いかのぞきに着てやってください☆ 御願い致します。

  • 12週で破水しました

    12週で破水・出血してしまいました。即入院となり、約1ヶ月の入院生活で、先日退院しました。今は17週です。 入院中の治療は、安静と「張り止め・止血・抗生剤」の薬を飲んでいました。入院後の出血は鮮血ではなく茶色の出血が少しあったり、なかったりです。羊水は何回かの内診で「う~ん・・・まだ少し羊水反応がでますね。」ということで、例えると卵膜の上部にヒビが入っていて、そこから少しづつジワジワと漏れ出ているとのことでした。私自身、自覚症状はありません。週1回の採血では感染はみられませんでした。 先生や看護婦さんによれば、だんだんふさがってくる場合もあるし、出産までこのままの状態の人もいるということでした。本当に無事に出産できるのかとても心配です。無事に・・・というのは障害などないか、ということです。先生にはそこまで聞けませんでした。 今のところ羊水は沢山あり、赤ちゃんも元気に週数通りに成長しています。看護婦さんは「感染してしまっていたら、今頃赤ちゃんは元気がなくなって、お腹の中で育っていないよ。」とおっしゃってます。 でもやっぱり心配なのは、感染症です。 超音波などで目に見えない障害、脳などに影響がないのかと、本当に不安です。普通の妊婦さんでも万が一のことを考えると思いますが、今回のことでそういう確率が上がってしまうのでは・・・・と不安でなりません。 気づかないうちにジワジワと羊水が漏れているように、気づかないうちにジワジワと感染してしまっているということはないのでしょうか こういう状態は稀なんでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 同僚の溜息

    数名の会社に勤務していますが、同僚の溜息や独り言に困っています。 周りの人間の殆どが迷惑しているのですが、相手が年長ということもありなかなか注意しづらい状況です。 相手を傷つけずに改善する方法はあるものでしょうか。