cobakun の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 男性の方へ質問。女友達との一線

    十年来の男友達がいます。 友達の友達として知り合い、みんなでよく遊びに行ったりしていました。 当時彼には彼女がいましたが、つき合ってほしいと言われましたが結局ことわりそれ以来、恋の相談をしたり今まで来ました。そんな彼も数年前に結婚し、子供も生まれます。 私は友達としてこれまでもずーっと二人でときどき近況報告会みたいなかんじでのみにいっていたり、恋の相談をずっとしてきました。 彼の悪さを注意したり、奥さん大事にねと釘をさしてきたなかなんです。 が、彼は手をつないできたり、キスしたがったりしてたときもありますが、その都度、そんなんじゃないから。といってはっきりかわしてきました。 が先日、みんなで呑んでいて帰り道二人になったんです。 かなり酔っていた私は転んじゃって・・・いしきが曖昧なまま襲われ。 いまさらここまできてどーして?って気持ちで一杯なんです。 そんなに人って信用できないモノなのでしょうか?

  • 妹を殺してしまいそうです。

     私は高校2年の女の子です。 タイトルは少し過激ですが…本当にこのままだと殺してし まいそうなんです。  私には1つ違いの妹と5つ違いの弟、そして11歳違い の妹が居ます。今問題なのは1つ違いの妹の方です。  彼女は事あるごとに私に突っかかってきます。私は中学 時代に不登校でその事が関係あるのかもしれませんが、 「あんたは馬鹿だから私立しか行けなかった」「あんたの せいで私の人生狂った」「私はあんたと違って頭いいから 公立」から始まり、結局は「デブ」「不細工のくせに」 「あんたと付き合う男は可哀想」「きもい」「死んで欲し い」「オタクとかマジきもい」などの暴言を吐きます。そ ういうことを言うくせに、私の部屋に勝手に入り、漫画や 洋服、雑誌や化粧品まで勝手に取っていきます。やめて、 返して、と言うと「私知らないし」「なに人のせいにして るの」としらを切ります。  そんな彼女のすべてが受け付けません。いちいちすべて の事が目に付きます。このままでは本当に殺してしまいそ うです。自分で不細工でデブで頭の悪い事くらい自覚はし ていますが、だからといってわざわざ私に直接言ったり、 きもいと言っている私の部屋から勝手に物を持っていく彼 女の気が知れません。 このままでは殺してしまいそうです。でも殺さないために はどうしたらいいのか全くわかりません。私はどうすれば いいのでしょうか。

  • お取り寄せ可能な、おすすめの漬物を探してます

    父の日に美味しいお漬物をお取り寄せしたいのですが、 いろいろあってどれも美味しそうで、迷ってしまいます。 おすすめのお店がありましたら教えてください。 いろんな種類が詰め合わせになっていて、 予算は4000円前後のものを探しています。 宜しくお願いいたします。

  • FIFAランキングについて・・・

    FIFAランクってどうやって決めてるんですか? 日本は現在18位と悪くはない位置だと思うのですが、前回W杯準優勝のドイツが19位なのは少し驚きです!(今日は引き分けでしたが) なんか親善試合の数が多いから・・・とか聞いたのですが、実際は日本より実力が上なのに試合数の関係で下の順位の国々もやっぱりあるんですか?! 韓国も確か30位ぐらいだったし・・・。 あとそれとは別に、日本は決勝Tにいけるでしょうか? やっぱり優勝候補筆頭はブラジル??

  • 勇気がないです。プレッシャーに弱いです

    26歳男 勇気がないです。プレッシャーに弱いです がんばっても勇気ださないととおもいつつ 出したところで相手や何かにつぶされ、 出さないと損してしまう。 また、賞や名誉をかけるとがんばりすぎて 逆にいい結果にならずに悔しい思いで終わってしまう。 どーしたら良いんでしょ~か? かなり落ち込んでます

  • 折り込みチラシ制作での解像度

    本業はweb制作で印刷物制作の経験はないのですが、どうしても 新聞折り込みチラシを作る必要があり質問させてください。 本来、画像の解像度は300~350dpiが適当なのでしょうが、 用意できる写真はwebカタログやスキャンしたものなどで、 解像度は100~350dpiとばらつきがあります。 ちなみに、コート紙66.5kg程度の物に印刷する予定です。 最低どの程度の解像度があれば見られる仕上がりになるのでしょうか?

  • 会社から見たフリーペーパーの役割

    私の勤務する飲食関係の会社で、フリーペーパーを発行する事になり、経験も知識も無いまま編集部に配属されました。文章を書くことには興味があったので、不満は無かったのですが、どうも会社の意図が見えず不安になりました。 と、言うのも、こもフリーペーパーは広告収入を目的としていないと言うのです。 ターゲットが『20~30代の都心で働く女性』と言う、飽和状態のマーケットにあえて新規参入する意味が分からず、社長に確認すると、会社のネームバリューを上げる為と、自社運営店舗の宣伝の為と言われました。 単純計算で、紙と印刷代だけで(6Pで1万部作成するとして)180万位になったのですが、それだけの赤字を毎月出して、1万部程度でメリットがあるとは思えず、納得できない旨を伝えると 『文句があるなら1週間で、一から新しいフリーペーパーの企画案を考えて来い』と言われました。 私は文句があった訳では無く、会社へのメリットを考えた上で、記事を書くなり、取材がしたかっただけなのですが… これから企画を考えるのですが、広告費無しでフリーペーパーを発刊するメリットとはどういうものがあるのでしょうか? どなたか同じ状況(広告収入無し)でフリーペーパーを作ってらっしゃる方、又は他の(広告収入以外の)メリットをご存知の方、その他フリーペーパーに詳しい方、是非ご回答頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • デザインについて。

    私はプロとしてアニメーションの背景画制作をしている26の男です。 アニメの背景業はポスターカラーでの画用紙への着彩とフォトショップを使ってのレタッチ作業です。 リアルなものからコミカルな物まで色々描きます。 このスキルでデザイナーにはなれるでしょうか? また、このスキルが使えるようなデザインの種類はなんでしょうか?グラフィックデザインとかでしょうか、、。 全くデザインの勉強をしたことが無いので分からないんです、専門の学校に行って学ぶには金銭的な問題があり、初心者という形でも良いので入れてもらえる会社はあるでしょうか? 本当に素人の質問ですいませんが、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 親に甘えすぎ(?)な彼氏について…

    こんばんは。21歳の女です。 突然ですが、私の彼氏のことで気になることがあります。彼氏は25歳で今までフリーターでしたが、この度就職先が決まり、自分のやりたい仕事を始めました。 以前に教えてgoo!でも彼氏の就職についての悩みを相談し、たくさんの人からご意見いただきました。 ところで、彼氏は実家に住んでいます。 そして、就職が決まりスーツが必要になったので、スーツを親に買ってもらったそうです。その総額30万円以上!!もちろんスーツが高いことは知っていますが、私はびっくりしてしまいました。 就職が決まったというお祝いもあるのでしょうが、なんとなく私の価値観の中では両親と言えど遠慮するべきであると考えてしまいます。 彼氏はフリーター時代もお金がなかったので洋服はすべて親が買ってきてそれを着ていました。 これってマザコン…?と思ったときもあるんですが、実際家族が仲良いみたいなので、特に気にしていなかったんです。でも仕事を始めてからもお弁当はお母さんの手作りだし、毎朝起こしてもらっているみたいです。 どう思いますか?25歳ですよ! やっぱりいくつになっても自分の子供はかわいいものなのでしょうか…?(私も親にかわいがられているほうだとは思いますが、それでもびっくりしてしまうので) 参考のために、彼氏の家は特にお金持ちではありません。どちらかと言えば貧乏です。 私は20歳をすぎてから、親に何か買ってもらうことにためらいを感じてしまうんですが、彼は特に感じないようです。 それともずっと実家暮らしの人ってこんなもんなんでしょうか?(私は大学から一人暮らしなので…)

  • pdfファイルを添付するとjpgになってしまいます。

    macでイラレをpdfに直して保存し、ちゃんと自分のmacではちゃんとpdfで開けるのですが、メールに添付した瞬間なぜかjpgファイルになってしまいます。 もちろん送ってもjpg画像で届きます。 メモリースティックに保存した場合はちゃんとpdfのままなんですが。。。 直し方が分かる方、教えてください!! ちなみにG5、OS10。イラレはcs2。pdfは7.0を使ってます。

    • ベストアンサー
    • michinbar
    • Mac
    • 回答数4
  • pdfファイルを添付するとjpgになってしまいます。

    macでイラレをpdfに直して保存し、ちゃんと自分のmacではちゃんとpdfで開けるのですが、メールに添付した瞬間なぜかjpgファイルになってしまいます。 もちろん送ってもjpg画像で届きます。 メモリースティックに保存した場合はちゃんとpdfのままなんですが。。。 直し方が分かる方、教えてください!! ちなみにG5、OS10。イラレはcs2。pdfは7.0を使ってます。

    • ベストアンサー
    • michinbar
    • Mac
    • 回答数4
  • Illustratorをマスターしたい

    Illustratorを勉強していてある程度は出来ているつもりなのですが 本当に使いこなせているか不安です。 それで色々と調べていたら「Illustratorクリエイター能力認定試験」というのがあるようですが こちらの試験を合格すればIllustratorが一通りは使いこなせると自信が持てるものでしょうか? 友人にはWEB関係の雑誌を読めば山のように コンテストをやっているので資格なんて目指さないで 応募して数を作った方が理解力は上がると言われました。

  • お気に入りに入らない!!

    先日はじめてマックを購入いたしました。 iBookなのですが、これまでWindowsを使用していたため全く操作方法がわからず困っています。 WEBページを開いてアドレスバーの横にある+ボタンを押したのですが、別窓で開くはずのお気に入りの窓が全く開きません。 上部にありますタブからも試してみましたがわかりませんでした。 ちなみにOSXです。

    • ベストアンサー
    • NY125st
    • Mac
    • 回答数3