finewoman の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • ベビーカーに乗るのを嫌がる息子&夫の言い分(長文です)

    1歳7ヶ月の息子がイヤイヤ期に突入し、格闘の日々を過ごしている母です。。。 タイトル通りなのですが、息子がベビーカーに乗るのを非常に嫌がります。保育園に通っているため、平日の朝だけでも乗って欲しいのですが、絶対乗ろうとしません。 ここ1,2週間ずっと、朝は玄関先でなだめたりすかしたり、10分位格闘して、最後は泣き叫ぶのを無理やり押さえつけて乗せる日々が続いています。 私としては、乗りたくなければ早めに家を出て歩いていけばいいと思うし(保育園へは大人の足で7,8分かかります)、泣き叫ぶのを無理やり乗せると更にベビーカー嫌いになるのではないかと思うのですが、実際に保育園に送りに行くのは夫で、夫は早めに家を出る事や、歩いて行って結局途中で抱っこになってしまうのが嫌なようで「一度乗せないで行けば乗らなくても済むと思ってしまうから、乗せないとダメ」と言います。 夫の言いたい事も判るのですが、ベビーカーもそろそろ卒業の時期ですし、少しずつ長く歩かせる練習も必要だと思うのですが、どうなんでしょうか? 判りにくい質問で申し訳ないのですが、このくらいの月齢の子供ってどれ位歩けるものなのでしょうか。そして、ベビーカーに乗せるための秘策があれば教えて頂ければと思います。ウチはこうだったよ!という経験談でも結構です。息子と夫に挟まれてほとほと困っています。 ちなみに息子、保育園から帰宅する時(迎えは私)は自らベビーカーに乗ります・・・(汗)

    • ベストアンサー
    • naogima
    • 妊娠
    • 回答数11
  • ベビーカーに乗るのを嫌がる息子&夫の言い分(長文です)

    1歳7ヶ月の息子がイヤイヤ期に突入し、格闘の日々を過ごしている母です。。。 タイトル通りなのですが、息子がベビーカーに乗るのを非常に嫌がります。保育園に通っているため、平日の朝だけでも乗って欲しいのですが、絶対乗ろうとしません。 ここ1,2週間ずっと、朝は玄関先でなだめたりすかしたり、10分位格闘して、最後は泣き叫ぶのを無理やり押さえつけて乗せる日々が続いています。 私としては、乗りたくなければ早めに家を出て歩いていけばいいと思うし(保育園へは大人の足で7,8分かかります)、泣き叫ぶのを無理やり乗せると更にベビーカー嫌いになるのではないかと思うのですが、実際に保育園に送りに行くのは夫で、夫は早めに家を出る事や、歩いて行って結局途中で抱っこになってしまうのが嫌なようで「一度乗せないで行けば乗らなくても済むと思ってしまうから、乗せないとダメ」と言います。 夫の言いたい事も判るのですが、ベビーカーもそろそろ卒業の時期ですし、少しずつ長く歩かせる練習も必要だと思うのですが、どうなんでしょうか? 判りにくい質問で申し訳ないのですが、このくらいの月齢の子供ってどれ位歩けるものなのでしょうか。そして、ベビーカーに乗せるための秘策があれば教えて頂ければと思います。ウチはこうだったよ!という経験談でも結構です。息子と夫に挟まれてほとほと困っています。 ちなみに息子、保育園から帰宅する時(迎えは私)は自らベビーカーに乗ります・・・(汗)

    • ベストアンサー
    • naogima
    • 妊娠
    • 回答数11