hirotamono の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 東芝 Dynabook Satellite 2270シリーズの増設用メモリスロットについて

    ノートで東芝のDynabook Satellite 2270シリーズについてなのですが、メモリ増設場所が分かりません。キーボード面を外して右上のあたりにメモリ用のスロットがあるのですが、スロットは一個だけです。仕様を見てみると増設用のスロットもあるみたいなのですが・・・ノートパソコンに詳しい方、教えてください。

  • CDを検知しない

    一昨日の晩ぐらいまで、普段 資料の移動をするために使用しているCD-RWを認識し、書き込み・削除共に使えていたのですが、昨晩からCD-RWをセットしても、普段表示されるはずの自動再生ウィンドウが表示されませんでした。仕方なくマイコンピュータから直接アクセスしようとしたのですが、CDドライブのアイコンが消えていてアクセス不可能、他のメディア(音楽CD等)に入れ替えても同じような結果でした。 また、システムの復元でCDドライブのアイコンの復旧を確認できたのですが、システムの復元を行うと旧データ等が混同してしまうため 出来る限り使いたくありません。 他の方法で、適切に復旧するにはどうすればよいのでしょうか?

  • LinuxをWindowsに戻すには?

    知人からの相談です・ サーバにLinuxをインストールしたのですが、分け合ってWindowsに戻す必要があります。 WindowsのCDからブートしてインストールしようとすると「ハードウェアを認識できない」というエラーが出るようです。 恐らくLinuxをインストールした時にHDDのファイル形式をEX3にしてしまったため、WindowsからHDDを認識できない状態になっていると思われます。(違いますか?) EX3形式でフォーマットしたHDDをWindowsから認識させるためにはどうすればよいのでしょうか?

  • 削除するか書き込みするには

    マイドキュメントからフォルダーを作りエクセルで家計簿数年に渡って付けているのですが 色々金額も書き込みしています。急に金額が入れられなくなり、表示が出て来ました 編集の為ロックされています。ディスクがいっぱいか、ライトプロテクトされていないか、 又はファイルが使用中で無いか確認して下さいと表示されました。全体を削除も出来なく成りました 金額を書き込んでいるので心配です。宜しくお願いします

  • クレジットカードを申し込みしたが、口座引き落とし用紙を送付しないとどうなるか?

    ガソリンスタンドでキャンペーンをしていると言うことで、 クレジットカードの申込をしました。 その時に口座番号がわからず印鑑も持ってきていないので、 後で郵便で送るということで契約しました。 よくよく考えてみたら、そんなに魅力的なカードでもなく 他のカードも持っているのでいらないと思うのですが、 口座引き落とし用紙を送らなかった場合どうなるのでしょうか? キャンペーンでティッシュをもらったり、ガソリンが割り引き その分申し訳ないかなぁと思うのですが、同じ経験を された方、詳しい方このまま放っておくとどうなるのか お教え下さい。

  • “退職”を伝えた所、“遠方への異動”の話が持ち上がりました・・・。どうすれば、、、

    よろしくお願いします。昨年の秋より、営業事務員として働いている♀です。入社した当時から、社風や人間関係が合わず、退職を考えていたのですが、ずっと我慢してきて、早いもので入社して半年が経ちました。 最近では、仕事の事を思うと眠れなくなったり、体調がすぐれない事も多くなってきたので、心療内科にも通い始めました。心療内科の先生は、診断後、「辞めた方が、体の為なのでは?」とおっしゃいました。 そこで、先日上司に退職の旨を伝えました。上司は、大変落胆され、こちらが見ていられない状態でした。とても申し訳なく思いましたが、退職する意向で話を進めて欲しいと私からもお願いしました。 しかし、数日前、上司が「せっかく覚えた仕事なのに、辞めるのはもったいない。この職場は確かに少し問題があるかもしれない。今度、●●支店と言う新しい支店がオープンするのでそちらに異動しない?」と、言われました。 私も、仕事はやりがいがあると感じていましたし、正社員ですし、それだったら辞めずに異動先で頑張ってみようかな!・・・と思い始めました。しかし、その異動先は、新幹線で3時間(!)と言うかなり遠方でして、私もその地域の事は分かりませんし、初めて行く場所です。 また、自己都合の異動となるので、1人暮らしの際の アパートの初期費用や引越し代等は、会社負担ではなく、全て実費だと言うのです。それは、しょうがないとは思いますが、正直不安です。 上司は、私を何とか辞めさせない様に、色々と考えて下さっているのは、とてもありがたいですし、不況の世の中ですので、再就職も厳しいでしょう。このお話、ありがたくお受けした方が良いのでしょうか? どうぞ、アドバイスをお聞かせください。宜しくお願い致します。

  • CD-Rの書き込みに失敗します

    個人的な音楽mp3をCD-Rに焼きたいと思い http://www.jvc-victor.co.jp/media/audio/cd-a80xp10/index.html こちらのCD-Rを購入しました。 書き込みソフトはWindows Media Player10です。 15曲を入れようと、1枚目は成功したのですが 2枚目、3枚目から最後に失敗してしまい、(エラーがでます)15曲中8曲、7曲しか入っていません。 「書き込み終了後に自動的にCDを取り出す」にチェックをいれているのですが、最後にエラーがでてもCDが出てきて、やはり15曲中6~8曲しか入っていません。 入れる曲数を減らしても全部は入りません。 エラーは 「ファイルをCDに書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、または損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してください。」 とでますが、もちろん未使用ですし、損傷もありません。 速度も「1X」でやっているのですが・・。 原因は何なのでしょうか・・? 使用しているパソコンはVAIOのPCV-LX56Gです。 OS : Windows XP Home Edition プロセッサー : インテル Pentium 4 プロセッサー 1.80 GHz メモリー : 256MB ハードディスク : 約80GB ドライブ : DVD-RWドライブ メモリースティック : メモリースティックスロット と書いてありました。

  • gooのフリーメールについてです。

    gooでフリーメールを使わせて頂いている者です。 お尋ねしたいのですが、gooのフリーメールではテキスト形式のメールの送受信はできますでしょうか。 また、そうした設定ができるものなのでしょうか。 なにぶんそうした知識に疎いものでして、自身で確認することができないでいます。 これについてお教え頂けますと幸いです。

  • WMPでAACの再生について

    WMPでAACファイルの再生ってできるのでしょうか? 初心者なので分かりやすい説明をお願いします。