kenzo0111 の回答履歴

全465件中81~100件表示
  • 車の音響についての質問です!

    ムーブにのっています。 未だにカセットデッキとラジオしかついていません。 好きな音楽を録音なりダウンロードなりして聞きたいのですが、いい音を一番手っ取り早く聞くにはどうしたらいいでしょうか? CDレシーバーを買って取り付けようかとも思ったのですが、オートバックスなどで買うと工賃が2万円くらいかかってしまうので、もっと簡単な自分で出来る方法は無いものかと模索中です。

  • 車購入について。

    今生活の足として車購入を考えてています。とにかくなんでもいいので格安の軽かなにかを購入して本体価格を除いた残りの費用(自分で出来る範囲登録などをすべてを除いて)は最小限におさえておよそおいくらくらいになるんでしょうか?自分なりにはオークションなどでの購入をかんがえています。

  • ドアミラー交換はいくらくらい?

    平成3年式トヨタカムリの電動ドアミラーが片方動かなくなってしまいました。ディーラーで交換を勧められましたが部品代だけで2万5千円とのこと。もっと安くすむ方法がありますでしょうか、、。詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 交通事故

    人身事故昨年の12月20日にあいました、私は被害者なのですが 2日前に、物損事故から、人身事故に切り替えてもらったのはいいもですが、事故による車の売却の時の査定落ちが心配です、相手の保険会社からの査定落ちの金額として請求できるのでしょうか?査定落ちとして保険会社からもらえるのでしょうか?

  • カローラランクスのエアロ

    春から新社会人になるものです。 通勤用に中古車を探していて、80万円くらいでカローラランクスを見つけました。 予算にも合っているのでこの車を購入しようかなと考えているのですがひとつ気になることがあり、それははこの車がランクス/1.5 X エアロツアラーであることです。 人それぞれだとは思いますがこのエアロってかっこいいものなのですか? 私としては普通なものがいいのですが、これだけを理由に購入をあきらめるのはもったいないような気がします。 そもそもこれのはどんな意味があるのでしょう? あいまいな質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。 実はお店に購入を考えてあることを伝えており、本日中に返事をしなければなりません。よろしくお願いします。

  • そろそろいいと思うのですが。

    初めて質問します。よろしくお願いします。 24歳女です。付き合って5ヶ月になる同じ年の彼氏がいます。相手から告白されて付き合うようになりました。お互いに始めて付き合う人です。どちらも童貞処女という二人の付き合いなのです。で、いまのそのままなんです。 週の半分以上は一緒に寝ます。そして、彼は私の胸もお尻も触るのが好きらしいです。触ったり、胸や乳首も直に触ったり、なめてくれます。 最近では、クンニ(?!)らしきこともしてくれるのです。 しかし!!  なかなか、次の段階に進みません。しかも、私のあそこを指でなでて『うわー濡れてるよ』って言うのに!!『そんなの生理現象だからしょうがない』と答えてしまいました。もちろん、彼の方も勃起しています。時々、私の足があたって、悶絶しています。私も軽く、『あ、ごめん』と謝ってます。  お互い、好きあってるんですが、、、。  なんとなく、こう現状を書くとコミカルなんですが、いつも一緒に布団に入るときには、『今日こそは』とおもってるのですが。いつも、じゃれて終わります。いつも勝負下着ですよ!うううーん。 どうすれば、もう一歩先に進めるのでしょうか?

  • 早漏なのですが・・・

    28歳の男性です。よろしくお願いします。 Hをはじめて、女性に性器を触れると、すぐに勃起をしてしまいます。 なんで、こんなに早く,勃起をするしてしまうのか?? そんでもって、フェラを何回か、されたら我慢汁がでてしまい、チョット待って,いっちゃうよ・・とつい、言ってしまいます。こんな状態で挿入したら、20回も腰を振ったら,でてしまいます。 どうにか、この早漏を直して、長い挿入時間をしたいと思っています。 何か,良い意見がありましたら、教えてください。 では、失礼します。

  • これは骨?

    こんにちは 男ですが、亀頭を押すと真ん中に細い軟骨のような筋が(陰茎から延びてきているよう)があります。 前に誰かに聞いたら自分にもあると言うし、ずいぶん前からあるので気にもしていませんでした。 しかし、きょう初めてペニスには骨がないと知ったのですが・・・コレは何なのでしょう?

  • 旦那さんとのsexについて

    旦那さんとのSEXについて満足できてません。 私から誘ったりすることは出来るのですが、 SEXの内容に満足できないのです(>_<) 旦那さんは、どちらかというと受身タイプなんです。 私は、ちょっとMっ気がありまして、じらされたりするのが 好きなんです。イジメられたりとか・・・(オカシイですよね^^;) そんなことを話すのも勇気がいって、なかなか言い出せなくて。 最近、マンネリ化しているので、ちょっと刺激がないんです。 旦那さんは、「今のままのHでいい」って言うし・・・・。 おもちゃとか使いたいタイプではないので、それも言い出しにくいし。 あそこを舐めることも好きではないようなので、 物足りない感じがしています。 (私、全身、舐められるのが好きなんです。) 皆さんは、どうしていますか? SEXに対しての、お互いの違いを。 あと、マンネリ化の改善方法って何かありますか?? 長くなってしまってゴメンナサイ<m(__)m> どうか、アドバイスを下さい!! 欲求不満中です(-_-;)

  • スキーにいくのにチェーンはダメ??

    子供にソリでもさせようと、スキー場にレガシィ(ノーマルタイヤ)+前輪チェーンで行こうかと思います。 しばらく行ってなかったんでネットで調べてみると、チェーンは迷惑だとか、2輪だと危ない、みんなスタッドレスだとか、そんな情報ばかりでちょっと不安になってきました。 スタッドレスと比べれて性能的に劣るのはわかるのですが、結婚してからは数年に1度しか行かず、置き場も困るし10万もかけてスタッドレスを買う気にもなないので、質問することにしました。 10年ほどまえは、ノーマル+2輪チェーンで何度かスキー場に行きましたが、最近では危なくて迷惑な行為とされているのでしょうか? またレガシィ(BH5C)なんですが、取説には「チェーンは前輪に付けてください。」と書いてありますが、後輪には無理なんでしょうか? 現在2輪分のチェーンを所有しています。 よろしくお願いします。

  • 結婚したい人がいますが、母と姉が創価学会に入っています。

     こんにちは。  私には今結婚したいと考えている女性がいるのですが、私の母と姉が筋金入りの学会員です。私自身も、母が学会員だったために、生まれたときからすでに学会員だったのですが、自分と学会とは合わないと感じ、数年前に脱会しました。父も学会員ではありません。  先日そのことを彼女に話したところ、彼女の両親が大の学会嫌いであること、彼女自身も嫌悪感を持っていることを聞かされ、たとえ私自身が学会員ではないとしても、母と姉が学会をやめない限り結婚は難しいと言われました。  母と姉はもちろんやめる気などなく、むしろそんな偏見を持っている彼女との交際を否定する始末です。  もちろん、信仰は個人の自由です。学会を全否定するつもりはありません。しかし、結婚相手の家族が学会員だということに拒絶反応を起こす気持ちもわかります。双方とも、説得するのは難しいところです。  それで済むかどうかはわかりませんが、最悪の場合、家族との縁を切ることを考えています。    家族に学会員がいる、もしくは恋人や恋人の家族が学会員だというような、同じような経験を持っている方はいらっしゃいますでしょうか?  もしそのような方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスをお願いいたします。  

  • ディチャージ

    新車を購入し、メーカーオプションでディスチャージを付けるか、新古車を購入し、明るいライトに変えるか 悩んでいます。 どちらがいいと思いますか? すごい差ってありますか?明るさ見えやすさの。 おしえてください。

  • 車の買い替えについて相談にのってください。

    タイトル通りなのですが、現在車の買い替えを考えております。 状況としては実際の購入は10月いっぱいを考えております。 現在の我が家の車事情としましては、 夫の車 トヨタ チェイサー(10月末の車検で丸7年) 私の車 トヨタ イスト(来年8月の車検で丸5年) 買い換えるのは夫のチェイサーなのですが、車検を通してもう2年乗ろうか、ワンボックス(ヴォクシーを予定してます)に買い換えようか悩んでいます。 ちなみにチェイサーの調子はけして悪くありません。 ただ、夫の車は車高が低く多少の段差はOKですが、チョット急な立体駐車場などは腹をすってしまいそうな感じなので、結婚後はほとんど夫の通勤のみな感じでです。 なので、休日の外出はイストオンリーで過ごしています。 新車購入後は私がヴォクシーにのり、夫がイストで通勤する予定です。 子供(1歳チョット)もいるので、チャイルドシートを後部座席に乗せているとイストは事実上、3人乗り状態です。 後々はワンボックス系を購入するのですが、この状況で新車購入は先延ばしするのと、今度の車検で買い換えるのとどちらがおススメでしょうか?

  • コーディング&洗車について

    日産ディーラーから新車(キューブ)を購入して3ヶ月経過しました。 購入当初はオプション自体は何もつけなかったのですが、 ボディー全体に傷つけにくくなるコーディング?というのはお勧めなのでしょうか?(導入する事によって傷つけにくくなる他にメリットはあるのでしょうか) 色々と調べてると「5イヤーズコート」というのを見つけました。 こちらはボディだけ行うのでしょうか? またコーディング?を導入する場合は 日産ですと5万円くらい? 近くの工場ですと3万円で行ってくれると言っています(5イヤーズコートではない?) どちらが良いのでしょうか? また洗車についても雑巾を水でぬらして、月に1度洗うのみです。 GSの洗車機などはやらない方が、よいと知合いに聞きました。 車に対するコーディング?はお勧め? 洗車方法についてご教授頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • スキーにいくのにチェーンはダメ??

    子供にソリでもさせようと、スキー場にレガシィ(ノーマルタイヤ)+前輪チェーンで行こうかと思います。 しばらく行ってなかったんでネットで調べてみると、チェーンは迷惑だとか、2輪だと危ない、みんなスタッドレスだとか、そんな情報ばかりでちょっと不安になってきました。 スタッドレスと比べれて性能的に劣るのはわかるのですが、結婚してからは数年に1度しか行かず、置き場も困るし10万もかけてスタッドレスを買う気にもなないので、質問することにしました。 10年ほどまえは、ノーマル+2輪チェーンで何度かスキー場に行きましたが、最近では危なくて迷惑な行為とされているのでしょうか? またレガシィ(BH5C)なんですが、取説には「チェーンは前輪に付けてください。」と書いてありますが、後輪には無理なんでしょうか? 現在2輪分のチェーンを所有しています。 よろしくお願いします。

  • カローラランクスのエアロ

    春から新社会人になるものです。 通勤用に中古車を探していて、80万円くらいでカローラランクスを見つけました。 予算にも合っているのでこの車を購入しようかなと考えているのですがひとつ気になることがあり、それははこの車がランクス/1.5 X エアロツアラーであることです。 人それぞれだとは思いますがこのエアロってかっこいいものなのですか? 私としては普通なものがいいのですが、これだけを理由に購入をあきらめるのはもったいないような気がします。 そもそもこれのはどんな意味があるのでしょう? あいまいな質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。 実はお店に購入を考えてあることを伝えており、本日中に返事をしなければなりません。よろしくお願いします。

  • 名義変更のときの必要な車庫証明書のことについて!

    名義変更のときに、警察署から発行された車庫証明書が必要といわれたのですが、よくわかりません。 警察署にいって用紙をもらいそれを借りている駐車場のオーナーのところに持っていき書いてもらい、それを陸運局に持っていくのですか? よくわからないので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 友人から車を購入する場合の手続き

    お世話になります。 教えてください。親しい友人から車を購入する予定でいるのですが 手続きの仕方を教えてください。 購入後、陸運局で名義変更をすればよろしいのでしょうか? また維持費も前もって計算しておきたいのですが、(1)車の購入費(2)自動車税(3)次回の車検(4)名義変更等にかかる諸費用(5)駐車場代(6)毎月のガソリン代(7)自動車保険、このほかにも何か費用がかかるでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ディーラーの変更

    T社の車を2年前新車で購入し乗っていますが、購入したディラーの整備サービスの質があまりにもひどく変更を考えています。 内張りのつめを折っても知らんぷり(後日クレームつけて処理させました)、不良交換を頼んだ場所と違う部分を交換してきたり等、まだありますが書ききれません。 新車のため3年保障があるのですが、T社の別販売系統のディーラー(実際とは違いますが、ネ○ツ店からト○タ店など)に変更しても3年保障としてMOPナビ等の故障時に無償交換や車両の不良箇所の無償修理は受けられますか? 車は購入したディーラーのみで販売されている車です。

  • プラドの査定額

    ランクルプラド 12年式 3.4ℓTZ ガソリン車・サンルーフ付・DVDナビ付・走行距離85,000km 車検19年11月 だいたい条件はこの程度だと思うのですが、大体幾ら位で売れる物でしょうか? 宜しく回答お願いします。