sadaoka の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 金について教えてください!

    NY金相場と東京金相場がありますよね? たとえば、NY金相場が、750ドル  東京金相場が、 2300円 これらの違いは何ですか? 相場の単位が違うのですか? 素人なので愚問ですみません。 また、金の売買に関して簡単な注意点も教えてください。 どうぞよろしくお願いします!

  • ノッキング

    エンジンがノッキングする、という耳慣れない表現を見ました。どういった意味でしょうか?

  • 高アルカリフォスファターゼ血症って何ですか?

    生後1ヶ月の子供の検診で、高アルカリフォスファターゼ血症の数値が少し高いので元気だから大丈夫だと思いますが2ヶ月目ぐらいにもう1度検査したほうが良いと言われました。 高アルカリフォスファターゼってどういうものですか?数値が高いとどうなるのですか? 知ってる方いましたら教えて下さい。お願いします。

  • 帯状疱疹?

    別居している息子より手に蕁麻疹が出来たと連絡があった。 内容は、両手の手の平にブツブツが出来て腫れており、手の平を握ってげんこつが作れ無いと言う。 そして、手を下にダラッと下げているだけで痛むと云う。 翌日には、そのブツブツが水泡に変化して来たと云う。 内容的に、蕁麻疹ではなく帯状疱疹のような気がするのですが、手の平に帯状疱疹が出来る可能性はあるのでしょうか? 息子には、薬局で患部を見せて薬を購入するよう話しております。

  • 黒緑の胃液って・・?

    叔母(高齢)について質問です。 胆のう炎という診断で3週間ほど前に入院しました。 しかし、3日ほど前くらいに黒緑色のような液を吐いてしまいました。 腹部のCT検査の結果、医師の説明では「胃の中に満杯になるくらいにこの液がある」、 入院時にあった胆のう炎は「落ち着いたから心配ない」と言われたそうなのです。 では、なぜこんな胃液の色になってしまっているのでしょうか・・?(医師は「解らない」と言ってたそう) 本当に胆のうの方は大丈夫なのでしょうか・・? さらに医師の説明では「胃か腸のどこかに何かができものが出来てるか、ある部分が細くなってしまって胃液が流れなっていると思う」と言ったそうです。 ※CTで確認して言ったのではなく、あくまでも<憶測>だそうです。病名は「はっきりとは解らない」と言われたそうです。 ちなみに入院時から絶食で(内服薬は自宅にいたときと同じものを朝・昼・晩と飲んでいたそうです)、便は色も普通で毎日あるそうです。 胃や腸って、そんなにいきなり細くなったり出来物が出来るものですしょうか・・? (2ヶ月前に胃カメラをしてますが、特に問題なかったそうです) 詳しい検査をしてほしいと頼んだらしいのですが、「熱が下がらないかぎり検査は出来ない」と言われたそうです。熱は37℃前後です。 今の状況で他に検査というものは必要ないのでしょうか・・? 現在、薬の治療はされておらず、腕からの点滴のみです。 高齢なので、日を追うごとに弱くなっております・・ そして、家族はかなり不安か強くなってきています・・(熱が下がらないと何もしてもらえないので・・) 今のままで大丈夫なのでしょうか・・? どなたか医療に詳しいかた、ご意見をお願い致します。

  • 話し合いで分かりあうには

    私の彼氏との関係について相談します。 彼とは1年とちょっとの付き合いです。彼は社会人で、私も来年の1月から社会人になります。仕事の関係で、飛行機で2時間くらいの遠距離になります。 私は将来、彼と一緒になれたらよいなと思っていました。彼は結婚に対して消極的でした。 彼は私との問題を、私と話すことが好きではないと思います。議論が、彼にとっては喧嘩のようです。何か問題が起こると、彼にとっては話し合いのテーブルにつくこと事態が異常事態で、そのこと自体を問題にして、別れを口にします。私にとっては、ちょっと謝ってくれたらすむ問題だったりするのです。。そして、別の場面で、こういう事があったから、結婚しても上手く行かない、だから結婚出来ないんだ、と言います。 最近、議論(彼にとっては喧嘩)があって、彼から一方的な別れの宣告を受けました。長距離は無理だとも言っていました。 私はきっと、私のやり方を通そうとする、彼にとっては我がままな人なのかも知れません。話せばお互い分かりあえるというのは、私の中のきれいごとで、彼の気持ちを全然考えていないのかも知れません。 でも、私は彼を愛しているし、付き合っている時は愛されているのも分かっていました。私は長距離でもやって行けると信じていました。彼の良い所は沢山あり、普段一緒にいてとても幸せです。だから分かり合いたかった。。 私と彼はもともと合わなかったのでしょうか。私はもう一度二人の関係を考えて欲しいと思っているのですが、それをどうやって伝えたら良いと思いますか?話し合いは彼にとって、喧嘩のようなものなので、彼と話すのが少し怖いんです。 また、今後の為に聞かせて欲しいのですが、お互い話し合って二人の問題を解決出来るような関係になれるには、どうしたら良いと思いますか?

  • のどに異物感

    場所的には下咽頭か喉頭あたりかと思うのですが、 2週間以上異物感を感じます。 食事に差し支えはありません。 耳鼻科で痰きりと消炎の薬を処方してもらえましたが、 服用しても異物感がまだとれません。 効くまでに時間を要するのか、誤診なのかの判断が難しいです。 専門的なアドバイスを頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • y_isami
    • 病気
    • 回答数3