bakyaratta の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • L'Arc~en~Ciel 5/26 ライブ

    こんばんは。 5/26にL'Arc~en~Cielのライブに初めて行きます。 L'Arc~en~Cielに詳しくないため、歌う曲が分かる場合は 教えて欲しいです。 分からない場合は、予想でも(>_<) 一緒に行く人がL'Arc~en~Cielの大ファンなので楽しみたいです。 よろしくお願いします。

  • 国立競技場 座席

    今度、国立競技場へコンサートへ行く予定なのですが 座席で悩んでいます。 39ゲートG列と、35ゲートZF列です。 どちらも遠い席になるとは思いますが しいて言えばどちらの方が見やすいでしょうか? 国立競技場へ行ったことがある方 もし分かる方いらっしゃいましたらご回答願います。 個人の主観にもよりますし難しい質問だとは思いますが ご回答いただけると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • Establish the courtyard

    お世話様です。 「Establish the courtyard」という表現に出くわしたのですが、"courtyard"は「中庭」だとして、この場合の"establish"の意味はどういう意味なのでしょうか。 「中庭と建てる(作る)」というベーシックな訳以外に考えられる訳はありますか? ご協力お願いします。

  • 学生の時に学校で習ったのに使われなくなった英語について

    学生時代に習った英語で、近年、あまり使われなくなった英語の表現って何がありますか? また、昔は普通に使われていたけど、今使うと、非常に恥ずかしいものはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#101365
    • 英語
    • 回答数3
  • 訳してくださ~い!

    こんにちは、メールでお返事頂いたのでさすが、自信がないので どなたか日本語に訳してください。 また、お返事をする時は最初に何て言ったらいいでしょうか? アドバイスお願いします。 Your English is very good and if you need any help writing then i will be very happy to help. I don't write lyrics, i'm not very musical. And I think i use many words that are too "English". They arent words that are taught to people who learn it as a second or third language etc. It might be hard for you to read. but it's not done yet and you're english will improve, so maybe you could in the future?

  • 日本語で「早く!」を英語で

    日本語で「ほら、ほら、はやくして、はやく!」と言うように、 英語(米語)で言うならどういうのでしょう。 状況にもよるかもしれませんが、 ネイティヴの友達との会話などからよく聞くのを教えてほしいです。 友達同士だとあまり使わないのでしょうか?そういえば未だそういう状況にもならないし聞いたことがないです。 hurry up とか do it quickとか命令口調な親が子供に言うような感じがするのですが、どうなんでしょう… 男友達同士、女同士、いろいろご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#146847
    • 英語
    • 回答数6
  • 彼の母への初めてのメールを添削願います

    付き合っている彼のお母様から初のメールが届きました。まだ会ったことはありません。【伝えたいこと】の持つニュアンスとあまり差のない英文が理想です。添削をどうかよろしくお願いします。 【伝えたいこと】 「はじめましてXさん。メールをいただけてとても嬉しいです。それから日本語まで書いてくれて、嬉しかったです。あなたにはまだお会いしたことはないですが、私の方は、実はもうすでにお会いしているような気分でいるんです。というのも、彼があなたや家族のことをよく話してくれたからです。それに、私はあなたが作ってくれたお守りを持っていますから。あたが彼に会いにバンクーバーを訪れたあと、彼から受け取りました。あのお守りはとても美しくて良い波長が出ています。私はあれを額に入れて、自分の部屋の窓辺に植物と一緒に置いています。だから私はあのお守りを通して、海を越えたところにいるあなたをいつも感じているんです。あんなに素晴らしい作品を私にくれて、本当にありがとうございました。これからもっといろんな話ができたらいいなと思っています。そして、彼が早くあなたに会えることを切に願っています。心をこめてWより  PS:変な英語でごめんなさい。実はアクセントはもっと酷いということもそのうち分かることでしょう。辛抱してお付き合いいただければ幸いです。 【なんとかこしらえた英文】 Hi,X, I'm so glad to hear from you.And I appreciate you wrote Japanese for me.It made me so happy. We haven't seen each other yet but I have a feeling I've met you already.Because he talked about you or all members of his family often.Also I have a charm you made.He gave it to me after you visited vancouver to see him.That charm is so beautiful and has a good vibrations.I flamed it and put by the window with some greens in my room. So I've been feeling you across the ocean through it.Thank you very much giving me such a wonderful work.I'll be glad if we talk about many things later. And I'm hoping that soon you'll see Y. Sincerely Z PS: I'm sorry about my weird English.You'll know my accent is actually worse soon.I would be grateful for your pacience.

  • 英文についてお願いします。

    『全てにおいて自分を上手く装うこと』 これをassumeという言葉を使って英文を作って頂けませんか? その他にもっと良い表現があれば他の英文も教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • はじめての文通で

    メールに How are the people in japan in general?? (character...what´s typically??) とあったのですが、 これは 「日本ではどのようなタイプの人が一般的なのでしょうか?」 と取ればOKですか? また、「kind regards」の意味も教えてください。

    • ベストアンサー
    • smpc
    • 英語
    • 回答数1
  • 1限目って英語でなんて言うんでしょうか?

    はじめまして、今回お聞きしたいのはタイトルの通りなんですがお時間があるときでかまいませんのでぜひお教えください。

    • ベストアンサー
    • XJ13
    • 英語
    • 回答数2
  • 日本語に訳して頂けますか?

    英語圏でない友人からの英文メールです。 私のさっぱりな英語力では理解出来ない文章がたくさんあります。 (辞書で調べても出て来ない単語はスペルの間違いでしょうか・・) わからない英文を日本語訳お願い致します。 ()の部分は私の考えです。 with this kind of the coversation i really want to know you more, (”あなたのことがもっと知りたい”。。の前の文章がわかりません) i know is very deficult for you to undertand indo mentality, (”あなたのメンタルな部分を理解するのは難しいが、私は知りたい”。合ってますかね^^; ) i am very proud to know the beautiful girl like you (上記文章はさっぱり意味が分かりません) I will see you as soon as possible (あなたに少しでも早く会いたいと思っている) I hope my dear (my dear を望むという意味が分かりません) you can try with inglish, i sure yo can and you can tel me anythink about you, don't be say(anythinkはanythingの間違いでしょうか?) Still think of you in the dark night my dear (上記もさっぱり分かりません。) きっと初歩的な文章で、こんなのも分からないのか!とお叱りを受けるかもしれませんが、回答どうか宜しくお願いします。

  • あなたが彼(彼女)に惚れたと思った瞬間は?

    こんにちは。 あたしには今気になる人がいます… 相手は毎日メールする学校の男の子なんですけど、自分の気持ちがよくわからないんです… 嫌いな部分(変に大人ぶってたりするところ!)もありますけど、メールするのゎ楽しいし、話しても楽しいんです。 これは恋なのでしょうか? みなさんが彼や彼女に惚れた瞬間はどんな時ですか?

  • 皆さんは、日本語で優越感にひたっていますか?

    私は、アルファベットに代表される、表音文字しか使わない連中を見ると、「ああ、ひらがな、カタカナのたぐいしか読めない、劣った連中なのだな」と、優越感にひたります。では、中国人はどうかというと、「あんなに沢山の漢字を覚えなければならないなんて、可哀想な連中だな」と、やはり優越感にひたります。皆さんも私と同じように優越感にひたっていますか?

  • Whatever I say

    「Whatever you say[話](相手の言ったことに対してしぶしぶながら)分かったよ, 言う通りにするよ.」という使い方が辞書に載っていました。 本来の、「君がなんと言おうとも」という意味では「それは違う」、と続けたくなるところなんですが、普通の使い方とイディオム表現では意味するところが正反対に見えるので驚きました。 あるアメリカ映画では、Whatever he say だったかWhatever he says (どっちでしょう?)には「彼の言うとおりだ」という字幕が付いていました。 ところで、Whatever Isayも「私がなんと言おうとも」と訳したのではしっくりこない使われ方をよく目にするのですが、どういう使われ方や解釈があるか教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • mopmop
    • 英語
    • 回答数8
  • Whatever I say

    「Whatever you say[話](相手の言ったことに対してしぶしぶながら)分かったよ, 言う通りにするよ.」という使い方が辞書に載っていました。 本来の、「君がなんと言おうとも」という意味では「それは違う」、と続けたくなるところなんですが、普通の使い方とイディオム表現では意味するところが正反対に見えるので驚きました。 あるアメリカ映画では、Whatever he say だったかWhatever he says (どっちでしょう?)には「彼の言うとおりだ」という字幕が付いていました。 ところで、Whatever Isayも「私がなんと言おうとも」と訳したのではしっくりこない使われ方をよく目にするのですが、どういう使われ方や解釈があるか教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • mopmop
    • 英語
    • 回答数8