kurunk の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • クロスの上からのペンキ塗装について

    クロスの上からのペンキ塗装について教えてください。 少しでも安く部屋をきれいにしようと自分でクロスの上からペンキを塗ろうかと考えています。 現在10年ほどたち、黄ばみ等が目立つ白の無地の上から、同系の白もしくはクリーム色を塗ろうかとかんがえています。 塗装して果たしてきれいになるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • さいたま市で住みやすい所を教えてください

    転勤で3月末に埼玉に引っ越すことになりました。 中学生、小学生の子供がおります。 出張の多い主人の都合上、大宮駅近辺か大宮駅近隣の駅徒歩圏に住みたいと思っています。 この辺りの中学の状況や、住環境など教えてください。 関西出身なので知り合いがいなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • さいたま市で住みやすい所を教えてください

    転勤で3月末に埼玉に引っ越すことになりました。 中学生、小学生の子供がおります。 出張の多い主人の都合上、大宮駅近辺か大宮駅近隣の駅徒歩圏に住みたいと思っています。 この辺りの中学の状況や、住環境など教えてください。 関西出身なので知り合いがいなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 洋風住宅の目隠しになる木

    家を建てたあと道から、かなり見える状態なので、木を植えようと思います。 希望は、常緑樹、虫が付きにくい、高さ1.5m~2mくらいで保てるものです。 家は、一部タイルを使った洋風で、それに合わせたモルタル笠木タイル付きの門、塀があります。 何がいいでしょうか。 私は、コニファ-などがいいかなとも思うのですが、かなり大きくなるとも聞きますので、その場合、地下植えせず、テラコッタ風の鉢植えのまま5~6本置いたら・・変でしょうか。

  • 隣家の建築トラブル

    隣家の建築に関し、被害を受けており困っています。 来週末に業者と話し合いするのにあたり、どのように話をまとめたらよいか、 建築関係者の方、トラブル経験者の方に良い解決方法を 教えて頂きたく、質問した次第です。 状況は、当方一戸建てであり、隣の土地に空き家があったのですが、 所有者が売却したらしく、新たに取得した人が空き家を解体し、 現在、新居を建築中です。 トラブルは  1.解体・建築の際のホコリがひどく、洗濯物も干せません。    また、我が家と建築中の住宅の間に家族の車が    停めてあるのですが、木屑・土の様な物が降り積もっています。  2.我が家の電気を無断使用している。    平日は仕事のため不在にしていますが、屋外コンセントに    「電気を借りました」と張り紙があり、現場監督に確認    したところ、張り紙は張ったが、実際使ったかは判らないとの    回答があり、こちらの承諾も得ずに勝手に使っているようです。  3.建設現場からゴミが飛んでくる    資材の梱包資材ならまだしも、五寸釘が駐車場に落ちており、    危うくタイヤをパンクさせられるところでした。 現場の人間があまりにもいい加減で誠意の無い対応の上、 電気を無断使用しているようですので、相手の出方によっては 当方も腰を据えて対応しなければならないかと困惑しています。 ちなみに、建設業者は大手?建設業者のフランチャイズの工務店です。 良い解決方法を御教授下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 不動産 いい物件を見せてもらうコツありますか?

    建売の物件を探しています。 来週、初めて不動産屋さんに予約してから行こうと思うのですが、 行ったら何か注意するべき点はありますか? 以前、アパートを探していたとき、いい物件は粘ってやっと見せてもらえたというかんじでした。 家を購入するときもやはり駆け引きみたいなのはあるのでしょうか? いい物件を見せてもらうためのコツがありましたら教えてください。 ちなみに、私は気が弱い性格です…。

  • 新築一戸建てまたは建売で迷っています。

    所沢市、狭山市、入間市あたりで、新築一戸建てを建てようと考えています。 4LDKの一般的な金額の住宅を考えているのですが、 土地+新築一戸建てか建売か迷っています。 建売はあまり評判がよくない事を 聞きますがどうなのでしょうか? 大手ハウスメーカーの建売であれば安心でしょうか? 評判の良いハウスメーカーをご存知の方教えてください。