clover1974のプロフィール

@clover1974 clover1974
ありがとう数2
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2006/02/06
  • 再びDTMを始めるにあたり

    久しぶりにDTMをやってみたくなったのですが、音源、ソフト等を処分した為ありません。 10年くらい前は、ミュージ郎55の付属ソフトとSC-55マークIIを使い、その後ソフトをレコンポーザ95に変えて使っていました。 (同時発音数の関係からよく音が飛んでいたのを覚えています) PCとの接続はRS232C、その後サウンドブラスター経由で繋いでいました。 再度DTMを始めるに際して、オススメのソフトと音源はありますか? PCのスペックも上がったのでWAV等音声データも扱いたいと思っています。 レコンポーザもXpで使えるようですが、オーディオデータには弱いような気がします。 やはり、ヤマハやローランドのソフトと音源のオールインワン物が無難なんでしょうか? ソフトについては数値入力にはこだわっていません。楽器経験のない自分にとって、譜面からコピーする時の数値入力は楽でしたが..。 PCのスペックは以下のとおりです。 CPU Pen4 2.4GHz メモリ 768MB HDD 40GB サウンドカード なし USB2.0×2 Os XP Home SP2

  • スタジオについて

    皆さんは、スタジオではどのような時間配分で、どのような内容の練習をしていますか? 2、3時間をめやすに教えてください。 スタジオで内容に充実した練習をやっていきたいんです(>_<)参考にさせて頂きたく思いますm(__)m