nakkii の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 姑の態度がむかついている嫁様へ質問です。

    うちの高校生の次男が只今交際の真っ最中です。 彼女(将来嫁様になる可能性のある女性)の態度に一喜一憂し現在の家族に対して、特に彼女(将来嫁様になる可能性のある女性)の態度がよくない時は私(将来の姑)に思いっきり当り散らします。 彼女(将来嫁様になる可能性のある女性)に言いたい! 息子(将来の貴女の夫)を怒らせないで頂きたい! 彼女(将来嫁様になる可能性のある女性)が本当に嫁様になった時には倍にして返してやりたいです。 この気持ちを私(将来の姑)は一体どう収めれば好いのでしょうか? 貴女の姑が私と違う!とは言い切れませんよね? 貴女が夫と交際中、なんの問題もなかった!とは言い切れませんよね? ほんとにもう!この気持ちを私(将来の姑)は一体どう収めれば好いのでしょうか?

  • 彼の実家の隣に住むことについて私の母が反対しています。

    もうじき結婚する予定で、先日両家の顔合わせも無事に済みました。お互いの両親の印象もよかったようで安心しているのですが、私の母が住む場所について反対してることが気がかりです。 彼の祖父は地元でかなりの地主さんで、多くの土地を所有しています。実家の隣にも土地が余っていて、いずれはそこに家を建てたらどうか?という話が出ています。私たちとしては、せっかく土地をいただけるのだしそれでもいいと思っているのですが、私の母は「いくら良いお姑さんに見えても、実際そんなに近くに住んで毎日顔を合わせていたら絶対に問題が起きる。嫁姑関係がうまくいくはずない。」などと言って反対しています。土地は他にもあるそうなのですが、一番立地条件が良い土地がそこなので彼もそこがいいみたいです。私は今まで彼の家には毎週遊びに行っていてご両親ともそれなりに良い関係が築けてると思いますし、同居は嫌だけど、隣に住むのは別に嫌じゃありません。家を建てるのはすぐではなく、まず最初の何年かはアパート暮らしをしますが、それも彼の実家近くで検討していて、そのことについても私の母は「あんまり近くじゃない方がいいんじゃないか」と口を出してきます。隣に住むのってそんなに大変なことでしょうか?私の母自身、姑と暮らした経験があるわけでもありません。 彼の親の前では賛成という感じで話しているのに、私と二人でいる時は反対します。私が自分の部屋にいる時などにも、父にその話をして文句を言っているのが聞こえてきたりしてとてもツライです。(父は特に反対はしてません) 結婚準備を楽しく進めたいのに、そんな状況だと憂鬱になります。 ちなみに彼は2人兄弟の長男で、彼の実家と私の実家は車で30分ほどです。

  • 新婚の時って幸せでしたか?

    よく、テレビや雑誌なんかで、新婚のタレントさんが出てくると、無条件に「結婚して幸せオーラ全開の○○さん・・・」とか、「結婚してますますきれいになった○○さん・・・」とか、当たり前のように書かれていますが、私は、新婚=幸せ全開とは思っていないんですよね。 なぜなら、私の場合、生活観や結婚観の違う人と暮らすわけですから、いろいろ意見がぶつかったり、喧嘩が絶えなかったからです。いつも常にピリピリ緊張して気を使っていたというか。今の方がだいたいお互いの生活の仕方とか、付き合い方のコツがわかってきてリラックスして過ごせているので、新婚の時なんかより何倍も幸せです。 だから私は新婚ですっていう人を見ると、「あ~、大変な時なんだろうな。」と思ってしまうのですが、実際の所、どうなんだろうと思っています。皆さんは新婚の時、幸せオーラ全開でしたか?

  • 出戻り姉がいる彼との結婚

    私(23歳)には5年付き合っている彼(26歳)がいます。 2人の中で来年中には結婚をしたいと考えていました。彼の家族は前々から結婚に賛成してくれています。私の親にも2人の意思を伝えましたが、彼が農家の長男で、私の住んでいる所よりも田舎だという所が引っ掛かってるようで、すぐにはOKとは言えない。ゆっくり考えていこう。という答えでした。私の親も彼自身の人間性などはとても気に入ってくれていますので、いずれはいい返事がもらえると思っています。 彼は末っ子長男姉二人なのですが、お姉さんは二人とも結婚されています。ですが、先日次女(子供は3人)の方が離婚の危機だと聞きました。最近何度となく危機が発生しているようです。彼の父親は次に何かあったらお姉さんをこちらへ連れ戻すと言われています。状況からいって、きっと離婚されるのではないかと私は感じています・・・。 私と彼の中で考えていた結婚後の生活ですが、結婚しても共働きのつもりなので、しばらく別居して、彼も後継ぎですし、子供ができたら彼の家で家族と同居しようと考えていました。しかし、お姉さんが離婚されたら、もちろん実家に住まわれるでしょうから、このままですと、私もいずれは彼の両親、祖母、お姉さん、姪っ子甥っ子、と同居になりかねません。となると話は変わってきますよね。 私一人の考えですが、彼と結婚したら永久的に別居にしたいと考え直しています。その意見を彼が受け入れてくれるかどうかなのですが、正直不安です。まだ離婚が決定されたわけではないですし、彼の家庭内がこういう状況の中で、私達の結婚後の事などは今はまだ言うべき時期ではない思い、自分の中で気持ちを抑えています。