rancers5 の回答履歴

全54件中1~20件表示
  • ハンドルがプルプル震えます…

    C35ローレル(RB25DET)に乗っています。 最近、インチアップしてホイールを変えました。 そのせいか、スピードを出すとハンドルがプルプル震えます。 ホイールのバランスが悪いのでしょうか? 盗難防止用にホイールのナットを一つだけ変な形のものに変えたからでしょうか? 教えてください。。。

  • 16アリストの車高ダウン…

    ドノーマルで現在乗っております。 2,3cm程度で構わないのですが、車高を落としたいです。純正の乗り心地は無くなるでしょうが、極力無くしたくありません。いいダウンサスは有るでしょか?ショップによっては、けなしあったりオススメされたりでイマイチ信用出来ません。トータル的なオススメはRS☆RのTi2000を進められました。本当でしょうか?他にはいいのは無いでしょうか?中途半端に乗り心地が悪くなるなら車高落とす気は有りません…。 ご教示お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#163889
    • 国産車
    • 回答数3
  • 合宿先の県でうけてはだめ?卒業検うかってから、もう一度百問試験うける試験。

    合宿先の県でうけてはだめ?卒業検定うかってから、もう一度百問試験うける試験。家カエルとかなり遠くて交通費がバカになりません。だめでしょうか?

  • 戸籍について

    戸籍についてお聞きしたいのですが・・私は1度離婚を経験し、今の夫とは2度目の婚姻です。そこで、前夫の子が2人おり 今の主人との間に1人居ます。以前に、上の子が海外研修の為にパスポートが必要になり、本籍地より戸籍謄本を取寄せる事になりました。届いた時には、学校に行っており、私が先に開けて見ると ナント前夫の名が書かれて居りました。しかも、私の前の本籍地は前相手の本籍地になっており、思い返せば 裁判所の方が本籍地は特に変えなくても良いとの事で、後でこまる事は無いかと尋ねると、逆に変えられると面倒との事を言われ其のままにしてた覚えがあります。どうして相談したかと言うと、子供が其の事を知ら無いからです。前夫の名を削除出来ないんでしょうか。

  • 人身事故(加害者)を起こしてしまいました

    昨月、右折待ちで止まっていた車に後ろから追突してしまいました。 相手方は夫婦とお子さんの3人が乗っていて、ムチ打ちということで現在も病院に通っているとのことです。(旦那さんと奥さん) 何度かお電話してタイミングをみてお伺いしようと思ってるんですが、なかなか相手方とタイミングが合わず、まだ行けていない状況です。 相手方の旦那さんは「しょうがないことですし、無理なさらなくても結構ですよ」と言ってくれています。。。 (1)やはりきちんと時間を作り、お伺いするのが最低限の礼儀になるのでしょうか? (2)まだ、警察から何も連絡がないのですが、このような人身事故の場合は免停、罰金は確定するものなんでしょうか?罰金の場合はどのくらいの金額?一応、無事故・無違反でした。 ちなみに、相手方には人身なのか物損なのか聞けてません。電話ではひたすら謝るのみでしたので。。。(病院に通っている時点で物損はありえないとおもいますが・・・) 長々となってしまい申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 携帯電話所持による位置特定

    GPS機能のついていない携帯電話でも発信する時の電波によって位置を特定できるそうですが、そうなると同じ原理で受信する時、またメールを発信、受信する時もだいたいの位置がわかるということなのでしょうか?また、警察以外で一般人がそのような装置を手に入れることは可能なのでしょうか?(たとえば興信所のようなところにでもこのような装置によって位置を特定されることが起こるのでしょうか) 電波を発信、受信しない(つまり携帯電話の電源を入れて所持しているだけ)の場合はどうなのでしょうか?

  • 携帯電話所持による位置特定

    GPS機能のついていない携帯電話でも発信する時の電波によって位置を特定できるそうですが、そうなると同じ原理で受信する時、またメールを発信、受信する時もだいたいの位置がわかるということなのでしょうか?また、警察以外で一般人がそのような装置を手に入れることは可能なのでしょうか?(たとえば興信所のようなところにでもこのような装置によって位置を特定されることが起こるのでしょうか) 電波を発信、受信しない(つまり携帯電話の電源を入れて所持しているだけ)の場合はどうなのでしょうか?

  • 「やらせていただける」・・・?

    今日の新聞に、来年放映されるNHKの大河ドラマ「風林火山」でデビューする柴本幸が、記者会見で「(大役を)やらせていただけると聞いて、胸に込み上げるものがありました。・・・」と言ったという記事が載っていました。 友達同士での話し言葉ならともかく、真っ白なワンピース姿で臨んだ公式な記者会見の席上の発言として、相応しくない言葉遣いではないでしょうか? しかし、今回に限らず、最近のTVでは同様発言を聞く機会は多いです。 今では、こういう表現は公認されているのでしょうか?

  • IE7アンインストール障害

    IE7ベータを2月にインストールし、順調だったのですが、SSL通信でエラーを返すようになってしまい、アンインストールしようとしました。 が、アンインストールのUpdating Registryのところで止まってしまいました(1晩放置するも進展なし) 結局強制終了させ、IE7を再インストールしようとすると、前のIE7を消しなさいというエラーが帰ってきます。 IE7をアンインストールしようとして失敗した後に再起動すると、TalesWeaverやマビノギが起動できなくなってしまいました;; この2つのゲームは、IEコンポーネントを利用するところがあるので、もしかしたらIEのアンインストール失敗が原因なのかと思っていますが・・・・・(それまでは普通に起動できてましたし) システムの復元はインストール日まで戻せなくなっていました。 もし、Updating Registryで止まってしまうときの対策方法を知っていらっしゃるかたがいたら教えてください;

  • unixはC言語で書かれている?不思議?

    unix、linuxはC言語で書かれている、と聞いたのですが、不思議なことがあります。 そもそもC言語を書くためにはviとか必要ですしコンパイルするにもccとかgccとか必要ですよね? viとかccとかを使うには、また、unixが必要な気がします。どうやってunixを作ることができたのでしょうか? ニワトリと卵みたいですごく不思議なのですが・・ linuxのところで http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2246024 のような質問をしているうちに不思議に思ってきました。

  • Linuxのコマンドでファイルの内容を

    Linuxのコマンドでファイルの内容を書き換えるコマンドってありますか? また、それに似たコマンドはありますか?? 教えてください。

  • テラタームでサーバにログインできない

    はじめましてyoshiと申します(LINUX初心者) UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2を使ってLINUXにログインできません。 15秒ぐらいすると " connection time out"と記載されます。 ホスト名にサーバ側のアドレスを入れて、ポート番号は22、サービスはSSHを選択しています。何処か間違っているでしょうか? それともサーバ側の設定が間違ってるのでしょうか? どなたかご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 携帯の送信者アドレス

    ここは家庭用コンピューターのカテゴリーですが E-Mailに詳しい方が多いのではと思い こちらに質問させていただきます いま友達が来ているのですが 友達の携帯電話に友達本人のアドレスで 友達の携帯にメールが送られてきています つまり自分から自分にメールが送られているのですが 友達はずっと一緒にいたのでメールなどは送っていません これってどういうメールでしょうか? また、このメールを受信拒否したら どうなってしまうのでしょうか?

  • 後ろに車が居るのに急ブレーキ踏みますか?

    昨日の夜のことです。 ちょっと複雑な交差点で坂になっているので、 直進車は右折車に対して非常に気を使う場所でした。 そこで、一台の車が無理に右折をしていき、前のタクシーはびっくりして少しブレーキを踏みましたが、 それほどスレスレでもなく、そのまま再度走っていける感じでしたが、 そのまま次の車も右折しようとしていると勘違いしたのか、再度すごい急ブレーキを踏みました 私は後続車だったのですがびっくりして、急ブレーキを踏んだも間に合わないと思って、 左車線にはみ出てなんとか無事に事故は防げました。 2台目の右折車は無理に曲がろうとしておらず、ただ、前の車が曲がったので少し前に出ただけだったのに(スピードはまったく出ていない様子でした) あろうことか、運転のプロのタクシーなのに非常に腹が立ちました。 こういう場合って、みなさんなら急ブレーキ踏みますか? もし事故が起きていたとしたら、誰がどの割合で悪いことになるのでしょうか? 状況が伝わりにくい分かりにくい説明ですみませんが、よろしくお願いします。

  • カーセキュリティの効果

    中古車を購入し今週納車されることになりましたが、最近になってセキュリティにかなり不安を持つようになりました。購入車は中古インプレッサのノーマルWRX(GDA-C、非STi)です。しかし、盗難対象は年式やグレードにはあまり関係がないようで海外で人気のモデルは盗難の被害に遭っているようです。そこで、複数のセキュリティの導入(イモビライザー、警報、車両保険)を考えていますが、皆さんは予算的にどのくらいのものを使っているか教えて下さい(5、10、15万円台など)。 ・値段(問題なければ商品名) ・インストール後の使用期間 ・被害状況(多分ないと思いますが・・) ・複数のセキュリティを導入されている場合は何種類くらいですか。 ハンドルロック、ホイールロックナット、警備会社など せっかく購入した愛車なので、盗難だけは避けたいと思います。 駅から徒歩10分程度の住宅地ですので治安は良いですが、駐車場が月極の露天、道路から見えやすく街灯が近くにありますが人通りが比較的少ないというのが難点です。やられるときはやられるのは仕方ありませんので、最悪の自体では車両保険に頼ることになってしまいますが。少しでも自衛策で乗り切りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • きびきびとパソコンを動かすソフト

    WindowsXPを使っていますが、きびきびとパソコンを動かすソフトがいくつかあるらしいのですが、どれが一番いいですか?ちなみに、窓の手は使っていますが、早くなったという実感はありません。

  • ディスクローターへの穴あけ

    いつもお世話になってます、ヴィヴィオ乗りです。 タイトルの通り、純正のローターに電動ドリルで穴を開けようと思ってるのですが、いかがでしょうか?放熱効果もあがり、いいかなぁと思ったのですが、、、。穴空きローターディスク(そういう設計なのでしょうが)見たことがありますし、、、。効きが下がるのでしょうか?違法なのでしょうか?ご教示お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#163889
    • 国産車
    • 回答数9
  • 【至急】スモール全消・・・

    こんばんは、いつもお世話になりっ放しなのですが、またまた皆様のお力を頂戴したいと思います。 タイトル通りですが、スモールが全部つきません。 走行中にいきなりメータのバックライトやエアコンの照明が消え、それだけかと思いきや、車幅灯やリアブレーキのスモール等全て点灯しないんです・・・。 ちなみに車は14年式にNISSAN車になります。 そこで質問なんですが、スモール用のヒューズってありますか?ないならば、他に確認することはありますでしょうか。 『ディーラーへ持ち込む』という回答以外で、経験がある方や、原因がわかりそうな方、どうぞ回答よろしくお願い致します。 長々と失礼致しました。

  • メールがエラーで返ってきたのですが

    何らかのエラーで送信できなかったことはわかるのですが、 エラーの詳細を知りたいのです。 This is the Postfix program at host srv244.e-kamone.com. I'm sorry to have to inform you that your message could not be delivered to one or more recipients. It's attached below. For further assistance, please send mail to <postmaster> If you do so, please include this problem report. You can delete your own text from the attached returned message. The Postfix program <AA*@docomo.ne.jp> (expanded from <BB*@mx.yahoo.com>): host mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.181.112] said: 550 Unknown user AAA@docomo.ne.jp (in reply to RCPT TO command) 最後の4行はどういう意味なのでしょう? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 車の運転が好きな彼女がマニュアル派で困っています!!!

    私には結婚を考えた彼女がおり,今度,二人が使用する車のことでもめています。 私は断然,オートマ派です。マニュアルも運転できますが,ギアの切り替えがいちいち面倒ですので,オートマ派です。また,オートマですと,車の運転に集中できるので,安全の面からも断然,オートマがいいと思っております。その他にも,最近のオートマは性能が良く,燃費も悪くないと聞いています。 しかしながら,彼女は絶対に車はマニュアル車ではなければダメと言って聞きません。 どうしたら,マニュアル派の彼女をオートマ派に変えることができるでしょうか。 どうか教えてください。