hikari71のプロフィール

@hikari71 hikari71
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/01/29
  • 3歳までは母親といたほうがいい?

    8ヶ月の子供がいて、春から仕事復帰する予定です。その際は自分の母親に預けます。今から、子供と離れるのが寂しく、できるなら仕事辞めて一緒にいたいなあと思っています。 よく、「3歳までは親元にいたほうがいい」といいますよね。やはり、3歳くらいまで母親と一緒にいて愛情たっぷりもらったほうが、子供のためにはいいのでしょうか?ばあばに見てもらうといっても、母親の変わりにはなれないでしょうし。 それとも、小さいときから保育園に預けて、仕事しながら忙しいけどイキイキと生活したほうが、子供にとってもいいのでしょうか?一日中子供と二人きりで、ストレスがたまって子供に当たるようになるのもいけないでしょうし。集団生活もできるし。 私自身、母親が私が2ヶ月で仕事復帰し、いつも忙しく甘えた記憶も少なく、満たされた感覚もなかったなあと振り返って思います。 私の周りで、お母さんが働かず家にいたという人は、たいてい性格がよく朗らかで素直でなんですよね。偶然でしょうか!? 自分の子供は今こんなだ、自分の時はこうだった、という経験談も聞かせて欲しいです!