Schwarz001 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 同ページ内で、背景の色を変えたい(再)

    お世話になっております。 先日させていただいた質問内容がわかりにくかったため、新たにたてました。 同ページ内で、bodyの背景の色を変えたいのですが、どうすればいいか教えていただきたいです。 条件:外部リンクcss 参考URL http://www.powerlink.co.jp/web_design/ よろしくお願いいたします。

  • ダウンロードしたファイルが消えた

     フリーソフトをブラウザからダウンロードして、フォルダの作成先を確認しないまま解凍し実行し終了しました。再度、使おうとしたところ、どこにあるかわからず、検索をかけてみましたが、見つかりませんでした。  仕方がないので、再び、ダウンロードして、デスクトップ上にフォルダを保存し、重複したフォルダを削除しようと、exeファイルで再び検索をかけてみましたが、デスクトップ上のファイルしか出て来ませんでした。  先にダウンロードしたフォルダを見つけだすにはどうしたらよいでしょうか。

  • メールマガジン

    ハードウェア関連で何かお勧めのメールマガジンとかはありますか? またコンピューター関連のメールマガジンのサイトでなにかいいところはありますでしょうか?

  • ダウンロードしたファイルが消えた

     フリーソフトをブラウザからダウンロードして、フォルダの作成先を確認しないまま解凍し実行し終了しました。再度、使おうとしたところ、どこにあるかわからず、検索をかけてみましたが、見つかりませんでした。  仕方がないので、再び、ダウンロードして、デスクトップ上にフォルダを保存し、重複したフォルダを削除しようと、exeファイルで再び検索をかけてみましたが、デスクトップ上のファイルしか出て来ませんでした。  先にダウンロードしたフォルダを見つけだすにはどうしたらよいでしょうか。

  • infoseekメールについて

     数ヶ月前までinfoseekメールを使い、新着メールが届いた時にお知らせする機能に普通(プロバイダ)のメールアドレスを登録していました。  infoseekメールを使うことがなくなったので使用停止(楽天の会員登録退会)の手続きをしました。ところが、普通(プロバイダ)のメールアドレスにinfoseekメールに新着メールが届いたお知らせが届きます。ここ最近特に多く、タイトルを見るとアダルト系のフィッシングメールぽい様です。因みにinfoseekメールはメルマガの受信用に使用していました。  使っていたログインIDとパスワードを入れて確認しようとしましたが、会員登録自体はすでに抹消されているようでログインできませんでした。  この場合どの様にしたらinfoseekメールを完全に抹消できますか?ご存知の方教えてください。 

  • 「ISOイメージの書き込みなどが行える」とは何ですか?

    タイトル通りです。各種CDを焼きたくて色々なフリーのライティングソフトを探しています。 ISOイメージとはなんでしょうか?

  • IE6.0タスクバーの表示がおかしい

    急にIE6.0タスクバーの表示がおかくなり困っています。 IEのタスクバーは通常サイト名が表示されるはずなのに、 アルファベット1文字の表示に変わってしまいました。 ちなみにここは「S」です。 再起動かけても戻りません。 復帰する方法ないでしょうか? OS:WIN-XP

  • 更新されない?!

    知人のHPを私のPC(IE)で確認すると更新されてなく他のPC(数台)で確認したら更新されています。 メールや他のHPなどは問題がなく、1つのHPだけ更新前のHPが表示されます。 こんな事ってあるのでしょうか・・・ 質問が分かりづらくてすみませんがお願いします!

  • 携帯電話のメール盗覗

    自分の個人使用の携帯電話メールの内容が会社の同僚に漏れています。 気のせいではなく勝手に情報流出してます。以前会社の不正を指摘したことがありその頃から盗み読みされています。流出経路はどうなっていると思いますか? 専門の方のご意見よろしくお願いします。

  • オーディオCDの作成

    こんばんは! 早速ですが・・・ タイトルの通り、色々な曲を、1枚にしようと思います。(目標13曲) ですが! 録音したい曲の種類が、2種類 「Windows Media オーディオ ファイル」と「3GPP2 Movie Importer」 があります! お勧めの、ソフトありますか? (時間的に13曲出来なければ、何曲でもいいですけど、CDは、1枚しかありません。)

  • ホームページなどの画面を画像にしたい

    ホームページなどの場面やページを  よく画像にしてるのを見かけます。 キャプチャーというものでしょうか? ホームページの内容を説明したい時に よく使ってたりします。 あれは、どうやっているのでしょう? まさかカメラで撮っているわけではありませんよね? コンピューターの説明や、ホームページメモなどにも使いたいです。 何かいい無料ソフトがあったら教えてください。

  • IE上でPDFファイルが開けません

    タイトルのとおりです。 IE上でリンク先のPDFファイルを開こうとしたら、必ずIEがフリーズします。 Windowsを起動してすぐPDFファイルをWクリックで開くを正常に開けるのですが、一旦IEでweb上のPDFファイルを開こうとしても開けず、IEを閉じたのちPDFファイルをWクリックで開こうとしてもフリーズします。 どうしても、IE上でPDFファイルを閲覧する必要があるのですが、どなたか解決策をご存知でしたら、お教え願えませんでしょうか? ちなみに、IEはIE6のsp2、Acrobat Readerはver7.0.7です。