tamako414 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 授乳時の不安感について

    生後2ヶ月の赤ちゃんのママです。出産後入院中の時からずっと感じていたのですが、授乳中何ともいえない不安な気持ちになります。一生懸命飲んでる姿はとてもかわいいと思いますが、赤ちゃんが飲み始めると反射的に不安感が広がり少しましにはなりましたが今でも続いています。特に育児に対して大きな不安があるわけではなく哺乳瓶であげているときは何も感じません。母乳が出ているときってなにかそんな感情がおこるホルモン?もでているのでしょうか。私のような気持ちになる方っていらっしゃいますか。

  • 1ヶ月半の娘の飲むミルクの量について(長文?)

    お世話になります。1ヶ月半になる娘の母親です。ここ最近娘が飲むミルクの量が少なくなりました。混合で育てているのですが、おっぱいを吸わせた後ミルクを80mlだいたい飲んでいたのですが、最近おっぱいを吸わせてミルクを飲ませると少し飲んだ後暴れて泣き出します。これは、もうミルクはいらないという泣きなのでしょうか?そして、今まで1日トータルで500ml前後ミルクを飲んでいたのが、400ml前後になったりします。特に具合が悪そうではなく、泣き出したりせず機嫌も良さそうなのです。ただ、少し便秘気味なのですが、それも関係あるのでしょうか?便秘に関しては、綿棒浣腸をしたりしています。 一時的に飲む量が減る子もいると聞いたことがあるのですが、それにあてはまるのでしょうか?成長して練る時間が長くなってきたのでミルクの回数も減ってくると量も減るのでしょうか?長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#50061
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 出産祝いについて

     友人の出産祝いをベビー服やよだれかけなどにしようと 考えてます。 ただ、4人目のお子さんなのでお下がりとはちょっと違う ところを贈りたくて 「名前入り衣類」にしたいのです。予算は一万円です。 だいたい一週間後に渡したいのですが オススメのデパートや通販をお知りの方 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 西宮、宝塚で評判の良い産婦人科を教えてください

    昨日妊娠判定をもらいましたが、先生に最近病院はすぐ満員になってしまうから早く予約を取った方がいいと言われました。まだ妊娠初期で高齢なので、不安だらけですが、一応どの病院にするか決めておかなくてはと少しあせっています。ずっと不妊治療に専念していたので、どこで出産するかなんて考えたこともなく、まだ情報も仕入れていないのですが、西宮、宝塚あたりで評判の良い病院があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • おなかの張り?!

    妊娠19Wに入った初妊婦です。 よく『おなかが張る』って言いますけど どういう症状のことを言うのですか? ここ数日 おなかの真ん中の下付近が 痛くなってかた~くなります。 これが おなかの張りなんですか??? それと 右わき腹が チクチク痛むことがあります。 こういう症状の時は 受診したほうがいいのですか? 初めてのことで わからないことだらけで・・。 アドバイスください☆

    • ベストアンサー
    • kayoo
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 生後20日の子

    こんばんは。 今日の夕方から気付いたのですが、生後20日の子なのですが、抱っこをしていると寝るのですが、お布団に寝かすと起きるのです。ただそれだけなら、抱っこの居心地がよくて…と理解出来るのですが、そうではなく…。 言葉では伝わりにくいと思うのですが、大人でも何か怖いものを見たときなど「ビクッ」と体を一瞬縮めることがあると思うのですが、それで起きるのです。 最初の2~3回くらいは、手を握っていたり、とんとんと、背中に触れていたりで、安心しているのか、起きないのですが、どんどん「ビクッ」が大きくなるのか、必ず布団に寝かせてから5分以内に目が覚めて泣き出します。 これにより、今日の夕方から我が子はほとんど寝ていません。 何か病気なのでしょうか?おっぱいもミルクも変わらず飲んでますし、うんちの状態も特にかわりません。 子自身も、眠たいようで、けれどこの眠れない状態は、放っておくしか出来ないのでしょうか? なりたての親で、どうして良いか分からず、どなたかアドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • エコー写真での出産予定日

    現在妊娠8カ月です。 自分の出産予定日とエコーでの胎児の大きさ(BPDとか予定日とか) はどの位誤差がありますか? 私は最初から2週間ちょっと大きめと言われ、現在もでかいと言われ。 エコーで出ている出産予定日と最初に言われた出産予定日、 どっちで実際産んだ人が多いのでしょうか? いろいろ教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#18370
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 臨月です:陣痛について

    初妊婦です。 妊娠9ヶ月の約1ヶ月間、子宮頚管が短いために切迫早産で入院していました。 臨月になっていつ生まれてもよいということで先日退院してきました。 そこで、陣痛について質問です。 私は元々便秘知らずでほとんど下痢で毎日のように腹痛を感じる体質でした。 それは、妊娠後も変わらず、みんな便秘で苦しんでいるところ下痢で苦しんでします。 よく、陣痛は下痢のときのような突き刺す痛みと聞きますが、日常的に下痢&腹痛の私でも陣痛は区別がつくのでしょうか。 今、すごく不安です。 また、お産に向けて便秘だった人も直前に下痢をすると聞きますが、これまた私には区別がつくかどうか・・・ 同じような体質で出産経験のある方いましたら教えてください。

  • 張りが先か、胎動が先か!?

    現在、妊娠8ケ月に突入したところです! 何日かに1日、張りがある日があります。その時は、いつも胎動が激しく感じられます。 思うのですが、お腹が張ってるから、いつもどおり動いている赤ちゃんでも、いつもより強く感じるのか、それとも、赤ちゃんがいつもよりよく動いているから、お腹が張るのか…どっちなのでしょうか??