tomato1963 の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 五稜郭における軍事顧問について

    つい先日、旅行で函館へ行って来ました。 そこで五稜郭も訪れたのですが、資料館のようなところを見たところ、『フランス軍事顧問団は本国からの帰国命令をも無視し、旧幕府軍と共に戦闘に参加した』というような記述を目にしました。 幕府側にはフランスの援助があったということは知っていましたが、この点について全く知らなかったのです。 このフランス軍事顧問団について詳しい事をご存知の方、どうかご教示下さい。

    • ベストアンサー
    • Shi_T
    • 歴史
    • 回答数3
  • 速いのですが・・・だんだん遅く・・・( ̄へ ̄|||) ウーム

    バタン♪Ю―(^ω^ )オジャマシマース!! NTTのフレッツADSLを導入し、とっても速いんですが・・・ だんだんネットサーフしてるうちにいきなり開くのがふん詰まりになり、 めちゃめちゃ遅くなります。っと、おもったらいきなりカタまったり。。 (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ これって一体なんの 症状ですかねぇ・・・ ながい時間やってても、へコたれない設定方法ありましたら、ご指導 ごべんたつのほどをよろしくおねがいします   ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ  ちなみにOSはMeでメモリーが128の133-CL3 Athron800 Fsb200タイプです

  • ネパールの国旗

    通常、国旗は長方形が多いですが、どうして、ネパールの国旗は、奇妙な(三角形が二つ)形をしているのでしょうか? 最近、ニュースでよく出ているので、気になりました。時間がある時に知っている方、教えてください。

  • こんなアニメ知りませんか?

    25年ぐらい前だと思います。 移動時は飛行機の形で戦闘時にはロボットになります。 2人で操縦してたように思います。 機体?の色は青だったような・・・ 基地は、海辺にあり発進時には海から滑走路が出てきたようです。垂直離陸はできなかったようです。 かなり曖昧な記憶ですが、どなたか分かる方、お願いします。

  • 法名(戒名)、及びお寺の信頼性について

    先日、父が他界したおり、引っ越したあとであったために父の実家と同じ宗派(浄土真宗東本願寺派)の近くのお寺にお願いして通夜、葬式のお経を上げていただきました。その際に法名(戒名)も頂いたわけです。その後、わけあって東本願寺派の大谷祖廟で納骨したのですが、その時に法名に居士がついているが浄土真宗では居士をつけないといわれ、お寺に確認をしたいということでお寺の名前を告げるとその名前では東本願寺派に登録はないといわれました。かなり信用できないお寺であることははっきりしてますが、いくつかの疑問が起こりました。 1.浄土真宗のお寺で理由はともあれ、居士、信士等をつけることはあるのか。 2.東本願寺の名簿で見つからないお寺で東本願寺派を名乗っている事はあり得るのか。 3.このお寺、ご住職は信頼できるのか。 以上、よろしくお願いします。

  • ムッソリーニの救出作戦

    ある昔の漫画(マカロニほうれん荘)のなかに、ナチスドイツ軍の特殊部隊が、山荘に軟禁されているムッソリーニを救出するという話を扱っていたのですが、実際にそんな大胆な作戦が行われたのでしょうか? 実際に行われたとして、詳しい情報をご存知でしたら教えてください。漫画の中では、グライダーによる奇襲作戦のように描かれてました。 パロディなのですが妙にリアルだったので質問してみました。

  • ムッソリーニの救出作戦

    ある昔の漫画(マカロニほうれん荘)のなかに、ナチスドイツ軍の特殊部隊が、山荘に軟禁されているムッソリーニを救出するという話を扱っていたのですが、実際にそんな大胆な作戦が行われたのでしょうか? 実際に行われたとして、詳しい情報をご存知でしたら教えてください。漫画の中では、グライダーによる奇襲作戦のように描かれてました。 パロディなのですが妙にリアルだったので質問してみました。