shirsのプロフィール

@shirs shirs
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2006/01/11
  • 突然フリーズしだしましたが原因が特定できません。

    ■現状■ IEで検索中に突然フリーズしマウス、キーボード操作不可能で仕方がないので強制リセットしたのが一回。 省エネスタンバイモードにならず同様にフリーズしていたのが一回。 スタートボタンを押して電源を入れると、エラー音が続くのが3回程。 DVD-R,HDDにアクセスする前にエラー音が出ます。 ■BIOSの設定画面が表示されなかった・・■ マザーボードが破損しつつあるのかと思い、エラー後スタート時にDELキーを押しても無反応でした。 ■微妙な音 2年前に内臓HDDを交換しました。(通信が不安定だったりカチャカチャ音が発生)その時は交換に間に合わず・・・全て破損。 現在はHDDからは何も音がしないのですが、微妙に処理速度が遅くなっています。電源を入れてからWindowsが起動するまでの間、FANから音がします。(CPUFANではなかったです) ■HDDは注文中で交換予定です。データは外付けHDDにいちお確保。 FANは選定中。ただ・・・マザーボードが怪しく思えて恐ろしいです。 DC電源コネクタを一度抜き差しし、スタートさせると偶然上手く起動しました。 ○マザーボードが原因ではないでしょうか・・・○ よろしくお願い致します。