sp9511 の回答履歴

全90件中81~90件表示
  • 交通事故で被害者になった場合の慰謝料

    二年前にバイクの後ろに乗っていて事故にあいました。ようやく示談になり保険会社と交渉しています。私は顔に傷が残り、後遺障害12級と判断されました。しかし、後ろに乗っていた私に対しての保険がかけられていないと保険会社から言われました。運転手に確認すると保険には入っていたと言うのです。そして、慰謝料の提示があり、後遺障害の金額にほんの少しの金額しかありませんでした。インターネットで色々調べて後遺障害の金額は知っていました。そして遺失利益もしっていて聞いてみると後遺障害の金額のなかに含まれているというのです。保険会社はどこも言いがかりをつけて支払わないのでしょうか?そして、後遺障害とは別に慰謝料が支払われるとするならば、いくらぐらいなのでしょうか?

  • 自動車保険の等級引継ぎのない保険について

    半年前に事故を起こし、車を廃車にしました。今度新しく車を買おうと思っているのですがまた新しく任意保険に入る際、保険会社間で情報開示による等級の引継ぎがあるといわれました。後9ヶ月まてば、開示の無効により6等級からと言われたのですが、13ヶ月以内でも等級引継ぎのない保険会社はないものでしょうか?もしくは自分名義の車に親が被保険者としてほけんはかけられるものでしょうか?教えてください。

  • 交通事故で被害者になった場合の慰謝料

    二年前にバイクの後ろに乗っていて事故にあいました。ようやく示談になり保険会社と交渉しています。私は顔に傷が残り、後遺障害12級と判断されました。しかし、後ろに乗っていた私に対しての保険がかけられていないと保険会社から言われました。運転手に確認すると保険には入っていたと言うのです。そして、慰謝料の提示があり、後遺障害の金額にほんの少しの金額しかありませんでした。インターネットで色々調べて後遺障害の金額は知っていました。そして遺失利益もしっていて聞いてみると後遺障害の金額のなかに含まれているというのです。保険会社はどこも言いがかりをつけて支払わないのでしょうか?そして、後遺障害とは別に慰謝料が支払われるとするならば、いくらぐらいなのでしょうか?

  • 被害者請求がしたいんですが

    交通事故についてお尋ねいたします。 後遺障害について、つい先日症状固定を受けました。 現在までの治療費は任意一括で任意保険に払ってもらっております。 ただ、いろいろな書物やネットで調べたところ、後遺障害の認定に関しては任意に任せず自分で自賠責の16条請求をしたほうがよいとのことでしたのでそうしようと思うのですが、後遺障害の認定には後遺障害診断書と現在までの診断書が重要と聞きました。しかし下記の二点についてネットや書物などで調べても明確な答えが得られませんでした。 そこで 1.任意一括で任意保険の手元にある診断書をこちらの手元に渡して貰うにはどうすればよいのか。 2.後遺障害診断書で医師にきちんと書いてもらうべきなのはどんなところ・内容なのか。 の二点について、ぜひ教えていただきたいと思います。 後遺障害は骨折による股関節の稼動域制限です。 よろしくお願いいたします。

  • 交通死亡事故 10対0で被害者です

    先日、父が交通事故で亡くなりました。 居眠り運転で、センターラインを越してきた車と衝突、即死でした。 加害者は、衝突して初めて事故に気付いたと言います。 父は即死、目撃者もナシでしたが、事故の状況から 警察も加害者側の保険会社も10対0で父の過失がなかったとしています。 加害者側の保険会社との交渉が始まりました。 加害者の勤務する会社が保険も取り扱っている会社だったので、担当者は加害者の同僚です。 任意保険の方は、現在計算に基づいて金額を出しているところだそうです。 自賠責に付いての話が昨日ありましたが、最高額が3000万円で、そこから父の年齢だとか事故の経緯などを算出して、引かれた額が支給されるとの話でした。 父に過失がないとのことで、全額支給されると思っていたのですが、違うのでしょうか? 担当者が加害者の同僚なので、相手の良いように持って行かれそうで怖いです。 母は、弁護士にお願いしようかと検討しているようです。 事故や保険に詳しい方、お願いします。

  • 損害保険の不正不払いについて

    車両保険に加入して盗難にあいました。 後日別の場所で数カ所の部品を取られた、指紋が残らないようにしたのか消化器を車内まかれた状態で発見されました。ついては保険会社に保険金の請求をしたところ、数日経ってから保険会社の弁護士から支払えないとの連絡が書面でございました。 内容については、はっきり申し上げてへ理屈を言って 単に保険金は請求できませんとのことです。 こちらも弁護士をたてて、再度交渉しておりますが、 つい先日先方の弁護士からの手紙では、「契約者(保険加入者)が結婚を控えた時の保険金請求ですので、 単に金が欲しかったのだろう・・・」といった内容が 書かれておりました。 このまま行くと調停で和解して終わりになるかもしれませんが、他でもこのような事が行われていると推測しております。経験された方又は保険業務に関わっておられる方、最善の対抗策は無いものでしょうか? 最近では保険会社の不払いも取り沙汰されているようですし、契約者救済の団体などがあれば集団訴訟的な ことは無理でしょうか?

  • 火災後の対応について

    友人の家が火災になりました。 今日保険会社の方が来て検分しました。 どれだけ補償できるかは後日返事するとのことでした。一応家財、火災保険両方に入っていますのである程度の保険はでるのではないかと思っています。 ただ、もうそこには住む気はしなく、 早く引っ越して全てを忘れたいとのこと。 家を建て直すことも検討しており、そうなればかなりのお金がかかります。家の解体費用も相当なものでしょう。 そこで火災後の処理でこれは絶対見逃してはいけないとかこれを申請すれば税金控除が受けられるとかとにかく少しでもお金を増やせる方法を教えてください。 また、そのようなHPがあればそれも教えてください。本当に困っていますのでよろしくお願いします。

  • 慰謝料・見舞金について

    私は去年10月にバイクで車と事故を起こしました。 過失割合は(相手)9:1(私)です。 医者では全治3年と言い渡され、今日まで通院をしていたのですが、先日保険屋さんに『症状固定』なので 12月一杯で一旦打ち切り⇒慰謝料を支払いますと言われました。 現在の所、バイクや衣類等の物損は片がついており、 人身の方は休業補償、交通費は頂いております。 病院代は向こうが負担するという事で私は払っておりません。 保険屋さんに『今後1年の通院を考慮に入れた慰謝料をお支払いします』と言われ、 その金額は大体100万程度という事です。 よく通院日数×って感じで『見舞金』をと耳にしますが、 この見舞金とは慰謝料とは同じ物なのでしょうか? それとも別の物として支払われるのでしょうか? ただ、私は当時任意保険に入っていなかった為保険屋さんと直接交渉をさせて頂いております。 すみませんが宜しくご指導の程お願い致します。

  • 違法建築と火災保険

    現在、新築が完成間近の状況です。 実は、工務店に話を勧めらるままにしたばかりに、 最近になり、完了検査を受けないで欲しいと言われました。 色々、自分でも調べたところ、2階建てなのに、2階に 小屋裏部屋を作ったり、階段に手すりがなかったり、 空調(?)の機械を入れなかったり・・・。 自分でも反省しているのですが、法的には、違法建築と なってしまうようです。 工務店の人の話では、生活するには問題ないからと いいようにまとめられてしまっています。 そこで、プロの方にご相談なのですが、火災保険の契約は、 謄本の写し等で、出来ると思うのですが、もしも、 自宅が火災に遭遇した場合に、保険金は、もらえるのでしょうか? どの程度の調査を行うのでしょうか? また、検査済証が無い建物でも、火災に遭って、保険が適用 された実例はあるのでしょうか? 工務店に直してもらう件も考えていますが、 今回は保険について、お聞きかせください。 本当に後悔しています。よろしくおねがいします。

  • 自動車保険のゴールド免許割引って?

    自動車保険にゴールド免許割引というのがありますが、これは例えば1年前に違反があっても今の免許の色がゴールドであれば、つまり次回の免許更新でブルーになるまでは適用されるのでしょうか。 もし適用されないとすると、保険の営業にはちゃんと説明しない人もいますから、知らない人が自分の免許の色だけ見てゴールド割引契約をしてしまうこともあるかと思います。そういう場合、いざという時に「虚偽の契約だから」という理由で保険金が支払われないということもあるのですか?