SK0 の回答履歴

全171件中101~120件表示
  • フレーム印刷

    webのフレーム別印刷したいのですが、 プリンターのオプション画面で"フレームの印刷"のラジオボタンを替えたいのですが グレイアウトして選択できません、どうすれば選択出来るようになるか教えてください。よろしくお願いします。

  • DVDの音声をMP3に変換すると雑音が

    最新(椎○林檎)のDVDから音声だけ取り出しMP3にしようと思いXpegやFree DVD RipperやDVD2AVIなどを使用して 変換するのですが、どれも出来上がったファイルを聴くと雑音交じりの小さな音になってしまいます。 コピーガードの問題かと思いDVD ShrinkやDVD Decrypterなどで一旦パソコンに落とし(この時点では画像も音声も問題なし) そこから変換しても同じ結果になります。 また、iPod用にmp4にするためにHandbrake & DVD43で変換すると、画像は問題ないのですがやはり音声が上記のようになります。 最新の音楽DVDは音声を落とせないような仕組みになってるのでしょうか?

  • ブラウザの違いでなぜ回線スピードが変わるの?

    現在一つのパソコンに、Internet Explorer とGoogle Chrome の二つのブラウザを入れ、適宜使い分けながらネットしています。 フレッツ光プレミアムですが、回線スピード測定サイトを何種類か測定してみました。 サイトによってスピードがばらつくのはわかるのですが、同じサイトであってもIEの時のスピードとGoogleの時のスピードがぜんぜん違うのです。 ※IEが50~60MとしたらGoogleでは約30Mになる ブラウザの仕様によって、こんなに違ってくるのはなぜでしょうか? お分かりの方ご教授下さい。

  • 2ちゃんのアクセス規制について、他とは様子が違い困ってます

    先日、初めて2ちゃんねるで書き込みをしようと したところ、アクセス規制で書き込めませんでした。 同じような質問回答を参考にしようとしましたが どうも微妙に他とは違う状況みたいです。 疑問に思う現象(?)が多々あったので箇条書きで失礼します。 (1)「現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと 書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と出る …一応firefox3、IE7両方でクッキーの設定はしています。 (2)その次に「ERROR:アクセス規制中です!!(***)」と出る …普通は***の部分が○○○.jp等だと思うのですが、 私の場合どマイナープロバイダだからなのか 分りませんが、数字の9のみ表示されます。 (3)http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#a4aa7d01 上記の2ちゃん初心者用ガイダンスにて 「規制後は http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に 現在規制されているホストと荒らし報告スレURLが掲載される。 (赤いのが自分のホストと関係する案件)」とありますが、 自分のホストと関係あるとされる赤文字のホストが まったく見当たりません。 初めての書き込みですでにアクセス規制され、 2ちゃんねるに一ホストとして認識されてないのか クッキー設定自体が壊れているのか いまいち原因がよく分りません。 うまく状況が説明できていないかもしれませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • 無線LANが届かないのでモデムを複数台使いたい

    友人がノートパソコンを購入し、自宅のモデムに無線LANルーターを 接続したんですが、ルーターは2階、友人の部屋は5階なので電波が届かず困っています。 ブースターを挟むという手段もあると思いますが、 友人の部屋には電話回線があるそうです。 家庭内のネットワークはこの際無視して、インターネットにつなぐだけを 目的としたい場合に、この電話回線を使って接続することはできますでしょうか? また、1世帯に複数のモデムをレンタルすることは一般的に 可能ですか?(通信会社はNTTらしいです)

  • HDDの空き容量について

    パソコンにあんまり詳しくないんですが、オンラインゲームをインストールしようとしたら、空き容量が足りませんと出ました。ローカルディスクC(ファイルシステム・NTFS、空き容量・1.26GB、合計サイズ・10.0GB)ローカルディスクD(ファイルシステム・NTFS、空き容量・27.2GB、合計サイズ・27.2GB)、今のHDD状況です。デフラグもディスククリーンアップもしました。ほかにいい方法はないでしょうか?

  • 2ちゃんのアクセス規制について、他とは様子が違い困ってます

    先日、初めて2ちゃんねるで書き込みをしようと したところ、アクセス規制で書き込めませんでした。 同じような質問回答を参考にしようとしましたが どうも微妙に他とは違う状況みたいです。 疑問に思う現象(?)が多々あったので箇条書きで失礼します。 (1)「現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと 書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と出る …一応firefox3、IE7両方でクッキーの設定はしています。 (2)その次に「ERROR:アクセス規制中です!!(***)」と出る …普通は***の部分が○○○.jp等だと思うのですが、 私の場合どマイナープロバイダだからなのか 分りませんが、数字の9のみ表示されます。 (3)http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#a4aa7d01 上記の2ちゃん初心者用ガイダンスにて 「規制後は http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に 現在規制されているホストと荒らし報告スレURLが掲載される。 (赤いのが自分のホストと関係する案件)」とありますが、 自分のホストと関係あるとされる赤文字のホストが まったく見当たりません。 初めての書き込みですでにアクセス規制され、 2ちゃんねるに一ホストとして認識されてないのか クッキー設定自体が壊れているのか いまいち原因がよく分りません。 うまく状況が説明できていないかもしれませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • 2ちゃんのアクセス規制について、他とは様子が違い困ってます

    先日、初めて2ちゃんねるで書き込みをしようと したところ、アクセス規制で書き込めませんでした。 同じような質問回答を参考にしようとしましたが どうも微妙に他とは違う状況みたいです。 疑問に思う現象(?)が多々あったので箇条書きで失礼します。 (1)「現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと 書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と出る …一応firefox3、IE7両方でクッキーの設定はしています。 (2)その次に「ERROR:アクセス規制中です!!(***)」と出る …普通は***の部分が○○○.jp等だと思うのですが、 私の場合どマイナープロバイダだからなのか 分りませんが、数字の9のみ表示されます。 (3)http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#a4aa7d01 上記の2ちゃん初心者用ガイダンスにて 「規制後は http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に 現在規制されているホストと荒らし報告スレURLが掲載される。 (赤いのが自分のホストと関係する案件)」とありますが、 自分のホストと関係あるとされる赤文字のホストが まったく見当たりません。 初めての書き込みですでにアクセス規制され、 2ちゃんねるに一ホストとして認識されてないのか クッキー設定自体が壊れているのか いまいち原因がよく分りません。 うまく状況が説明できていないかもしれませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • megauploadへのアップがSP3でできなくなりました

    megauploadへのアップ(フリー登録)がWindowsXPのSP1ではできるのですが、SP3のマシンからはアップすると、時間等が「不明」となってアップができません。セキュリティソフトが影響しているのでしょうか。 (どちらもマカフィ使用) 設定等にこころ当たりがありましたら教えてください。

  • 2ちゃんのアクセス規制について、他とは様子が違い困ってます

    先日、初めて2ちゃんねるで書き込みをしようと したところ、アクセス規制で書き込めませんでした。 同じような質問回答を参考にしようとしましたが どうも微妙に他とは違う状況みたいです。 疑問に思う現象(?)が多々あったので箇条書きで失礼します。 (1)「現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと 書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と出る …一応firefox3、IE7両方でクッキーの設定はしています。 (2)その次に「ERROR:アクセス規制中です!!(***)」と出る …普通は***の部分が○○○.jp等だと思うのですが、 私の場合どマイナープロバイダだからなのか 分りませんが、数字の9のみ表示されます。 (3)http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#a4aa7d01 上記の2ちゃん初心者用ガイダンスにて 「規制後は http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に 現在規制されているホストと荒らし報告スレURLが掲載される。 (赤いのが自分のホストと関係する案件)」とありますが、 自分のホストと関係あるとされる赤文字のホストが まったく見当たりません。 初めての書き込みですでにアクセス規制され、 2ちゃんねるに一ホストとして認識されてないのか クッキー設定自体が壊れているのか いまいち原因がよく分りません。 うまく状況が説明できていないかもしれませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • サーバに置かれているPHPスクリプトのダウンロード

    サーバに置かれているPHPスクリプトデータをダウンロードできるフリーのソフトウェアはありますか? 別件で、Gmail署名ジェネレータサービスの日本語版を作成したいと考えていますが、本家スクリプトを参考にオリジナル版を作成したいと考えています。 そこで、本家サイトをWebsiteExplorerで解析したところ、署名を作成するページと、そこから「gmail.php?user=」でデータを渡している「先」は画像でした。 もう少し、詳しく解析できるフリーソフトを教えて下さい。 (カテは異なると思いますが)画像に文字列データを埋め込む際、別で動かすPHPは必要がなく、サーバに置かれているPHP本体が生成して結果を返しているだけなんでしょうか?

  • ツークリックに伴う料金未納通知について

    先日、ティアーズというところからメールが届き、アクセスしたところアダルトサイトになりました。そこで、故意ではなくクリックを2回したところ、画面が勝手に変わり、入会させられてしまいました。そこには、早急に番組料金99020円を支払うよう書かれてました。後日、料金未納通知のメールが届き、会員ID番号、入会日、IPアドレス、プロバイダー、OS、ブラウザが書かれておりました。 まったく初めての経験でどうしていいかわかりません。やはり支払うしかないのでしょうか?私の名前、住所までわかってしまうのでしょうか。今後どうなるのでしょうか。本当に困っています。詳しい方、どうか回答よろしくお願いします。

  • 2ちゃんのアクセス規制について、他とは様子が違い困ってます

    先日、初めて2ちゃんねるで書き込みをしようと したところ、アクセス規制で書き込めませんでした。 同じような質問回答を参考にしようとしましたが どうも微妙に他とは違う状況みたいです。 疑問に思う現象(?)が多々あったので箇条書きで失礼します。 (1)「現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと 書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と出る …一応firefox3、IE7両方でクッキーの設定はしています。 (2)その次に「ERROR:アクセス規制中です!!(***)」と出る …普通は***の部分が○○○.jp等だと思うのですが、 私の場合どマイナープロバイダだからなのか 分りませんが、数字の9のみ表示されます。 (3)http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#a4aa7d01 上記の2ちゃん初心者用ガイダンスにて 「規制後は http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に 現在規制されているホストと荒らし報告スレURLが掲載される。 (赤いのが自分のホストと関係する案件)」とありますが、 自分のホストと関係あるとされる赤文字のホストが まったく見当たりません。 初めての書き込みですでにアクセス規制され、 2ちゃんねるに一ホストとして認識されてないのか クッキー設定自体が壊れているのか いまいち原因がよく分りません。 うまく状況が説明できていないかもしれませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • 会員登録できない

    現在就職活動をしていることもあり、企業の個人ページ登録をしようとすることが頻繁にあるのですが、その際、「このサイトは、 SSL(インターネット上のデータを第3者から読み取れないように暗号化して送る送信手順)で保護されています」とされている登録フォームの場合(例えば以下↓)、https://saiyo.axol.jp/10/s/bcg/entry/agreement 自宅のPCを使うと、登録過程において何度もこの最初のページが出てしまい、先へ進めない状況に陥ります。また、外のPC上で一度個人ページ登録しても、いざその個人ページを自宅のPCで見ようとすると、「セキュリティ保護の為強制ログアウトしました。無操作時間が長すぎたり、ブラウザのページ遷移が正しくない場合にこのエラーがでます。」というメッセージが出て、やはり袋小路状態になります。 どうすれば、このような状況から抜け出せるのでしょうか??パソコンはど素人なので、丁寧に教えていただけると幸いです。

  • megauploadへのアップがSP3でできなくなりました

    megauploadへのアップ(フリー登録)がWindowsXPのSP1ではできるのですが、SP3のマシンからはアップすると、時間等が「不明」となってアップができません。セキュリティソフトが影響しているのでしょうか。 (どちらもマカフィ使用) 設定等にこころ当たりがありましたら教えてください。

  • megauploadへのアップがSP3でできなくなりました

    megauploadへのアップ(フリー登録)がWindowsXPのSP1ではできるのですが、SP3のマシンからはアップすると、時間等が「不明」となってアップができません。セキュリティソフトが影響しているのでしょうか。 (どちらもマカフィ使用) 設定等にこころ当たりがありましたら教えてください。

  • 2ちゃんのアクセス規制について、他とは様子が違い困ってます

    先日、初めて2ちゃんねるで書き込みをしようと したところ、アクセス規制で書き込めませんでした。 同じような質問回答を参考にしようとしましたが どうも微妙に他とは違う状況みたいです。 疑問に思う現象(?)が多々あったので箇条書きで失礼します。 (1)「現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと 書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)」と出る …一応firefox3、IE7両方でクッキーの設定はしています。 (2)その次に「ERROR:アクセス規制中です!!(***)」と出る …普通は***の部分が○○○.jp等だと思うのですが、 私の場合どマイナープロバイダだからなのか 分りませんが、数字の9のみ表示されます。 (3)http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#a4aa7d01 上記の2ちゃん初心者用ガイダンスにて 「規制後は http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi に 現在規制されているホストと荒らし報告スレURLが掲載される。 (赤いのが自分のホストと関係する案件)」とありますが、 自分のホストと関係あるとされる赤文字のホストが まったく見当たりません。 初めての書き込みですでにアクセス規制され、 2ちゃんねるに一ホストとして認識されてないのか クッキー設定自体が壊れているのか いまいち原因がよく分りません。 うまく状況が説明できていないかもしれませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • ファイアーフォクスについて

    ファイアーフォックスと言うセキュリティソフトがあると兄に聞きました。 インストールしたい動機は知りませんがこれは有名、かつ安全なんでしょうか;? インストールする上でPCに支障がなければインストールしろ、とのことで。 宜しくお願いします。

  • megauploadへのアップがSP3でできなくなりました

    megauploadへのアップ(フリー登録)がWindowsXPのSP1ではできるのですが、SP3のマシンからはアップすると、時間等が「不明」となってアップができません。セキュリティソフトが影響しているのでしょうか。 (どちらもマカフィ使用) 設定等にこころ当たりがありましたら教えてください。

  • 検索エンジンのキャッシュ削除について

    ブログを閉鎖してから五日経つのですが、検索エンジンのキャッシュでは未だに表示されています。 グーグルやヤフーにはキャッシュ削除の申請をしたのですが、私が管理しているサイトではない為、キャッシュ削除は受け付けてもらえませんでした。 詳しい事を知らないのですが、検索エンジンのキャッシュというのは、時間の経過と共に削除される物なのでしょうか? その場合どれくらいの時間を擁する物なのでしょうか? 私的には、全て削除して閉鎖していて管理側ももう閲覧は出来ないと言いながらキャッシュでは普通に閲覧出来る状況がおかしいと思うのですが・・・。 検索エンジンのキャッシュに詳しい方、ご教授願います。