全120件中81~100件表示
  • エレボンについて教えていただきたいのですが

    私は、現在双葉のヘリ用でT6EXHPと言うプロポを使用しているのですがこのプロポで、フライングボートを飛ばしたいのですが、このプロポでエレボンの設定、操作は出来るのでしょうか?出来るのでしたら詳しく教えていただきたいのですが・・・もし飛行機用のプロポを購入しなければならないのなら、おすすめのプロポ等教えていただけたら嬉しいのですが・・・宜しくお願い致します。

  • エレボンについて教えていただきたいのですが

    私は、現在双葉のヘリ用でT6EXHPと言うプロポを使用しているのですがこのプロポで、フライングボートを飛ばしたいのですが、このプロポでエレボンの設定、操作は出来るのでしょうか?出来るのでしたら詳しく教えていただきたいのですが・・・もし飛行機用のプロポを購入しなければならないのなら、おすすめのプロポ等教えていただけたら嬉しいのですが・・・宜しくお願い致します。

  • ブルーエンゼル図面

    昔あこがれた加藤無線のラジコン飛行機キット ブルーエンゼルを探しています。加藤無線に直接聞いても絶版でもう商品は無いと言われました。こうなれば図面から自作しかないと思っているんですが さて何処でどういう風に探せば良いのか検討も付きません。手に入れた方いましたら是非ノウハウお聞かせ下さい。

  • ラジコンヘリで空撮を

    ヘリ暦14年です。 RCヘリで空撮を考えているのですが 京商のキャリバーZGかJRのボイジャーGSR260で迷っています。 ボイジャーは一度友人から借りて飛行経験がありますが 離着陸時の振動は仕方がないとしても、 飛行中の振動があまりいい印象ではありませんでした。 キャリバーは飛んでいる姿を見たことがありません。 どちらの方が振動が少ないのでしょうか? お解かりの方おりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オートローテーションの設定について

    プロポはJRのPCM9XIIです。ホールドスイッチをONにしたときにテールのピッチを0°にできるものならしたいのですが、どのように設定すればいいのか説明書やネットを徘徊してもよく分からなかったので御存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 また、0°にしないのなら、スイッチをONにした瞬間からテールのピッチを抜いてあとはメインのピッチ操作とテールのピッチ操作を同時にすればよいのですよね??   あとホールドスイッチを入れても反トルクって発生するのですか? 質問だらけですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 130モーターのチューンについて

    130モーターに関してですが、海外製の市販モーターや、国内でもチューナーがいらっしゃって、モーター缶の開封なし(ホントなのかな?)でとんでもない回転数を出している方がいらっしゃいます。 現在考えられる範囲内で130モーターのチューンをしていますが、どうしても納得のいくモーターが出来ません。 内容は以下の通りです。 (1)スクワット社製のモデファイトモーター缶(軸受けにベアリング有り)にベアリングオイル注入 (2)タミヤ社より出ているマブチモーター製のウルトラダッシュモーターのローターをバランス取り (3)永久磁石を強力なネオジウムやマブチモーター製の様々な磁石(レブチューン、マッハダッシュ、ノーマル‥‥)やバンダイ社より出ているバクシード用のモーター等を一通り試してみて、回転数とトルクバランスを考え、一番実走行が早かったものを使用(確かトルクチューンだったと思います) (4)ブラシはスクワット社製のカーボンブラシを使用 (5)上記(1)~(4)を組んで適当に鳴らした後、ジッポオイルに浸して1分程度回してモーター内洗浄。 最後にベアリングにオイル注入とコミュにタミヤ製の接点グリス少量塗りました。 これを1.2Vの単四ニッケル水素電池(エネループ)4セルで、合計4.8Vで回してギア比6で時速24kmでしたので、ギア比やタイヤ外周など計算し、33,000回転程度です。 一瞬時速25kmでましたが、それを考えても33,000~35,000回転です。 目標としては上記の条件で時速40kmですので、単純にトルク不足に陥らないレベルで56,000回転欲しいと思っています。 海外製モーターで時速135km(ギア比3位)や開缶無しで通常20,000~25,000回るモーターを回転数50,000越えのものを作る方がいらっしゃるなか、思考錯誤して組んで見た結果がこの通りでしたので、全く納得がいきません。 同時に同じ人間が作るものなので出来ないわけが無いと思い、もっと違う方法があるのではないかと思いました。 ローターの巻数を変えることも考えましたが、開缶無しでチューン出来ることと、安全面を考え実施しておりません。 基本構造から慣らし方など、様々な方法があると思いますが、どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらご指導の程、宜しくお願い致します。

  • プロポ選択 PCM

    教えてください。今、友人からエンジンのラジコンをもらいました。送信機がついていないので、購入を考えています。受信機はフタバ製。FM27MhzのPCM方式と聞いています。何か使えるプロポはないでしょうか?ラジコン初心者なので、何が使えるかわからなくて。助けてください。

  • エンジンラジコンカーのエンジントラブル

    私は京商のGXR15エンジンを使っています。 燃料タンクの燃料を、エンジンが吸い込んでくれません。 以前にもこのようなことがあったのですが、それはエンジンが温まりすぎて空気が燃料を押し返しているケースでした。しかしエンジンが温まってないのでその可能性はないと思います。燃料タンク、パイプには異状はありませんでした(チョークポンプは正常に動く)。エンジンのほうに原因があると思うのですが、何が原因でしょうか?修理方法なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラジコンの充電アダプタを探してます

    スーパーラジコンTORQUE HORSE(ハマー型の大型ラジコン) のバッテリー充電アダプターを探しています。 ラジコン超素人のため、どれを買えばいいのかわかりません。。。 バッテリー本体には「NI-CD AA1000MAh 9.6V」と 書かれており、赤と黒の線がバッテリーから延びております。 どなたかお解かりの方、回答よろしくお願いいたします。

  • ラジコンについて

    この3月末で定年退職する男性です 子供の頃から、ラジコンヘリなどをやってみたいと思っていたのですが この年になってそんな遊びをしている方がおられるでしょうか もし、するとしたら、どんなヘリがいいでしょうか? また注意点などお願いします

  • 事故の処理と点数と罰金について

    去年10月末日に 交差点上での人身事故を起こしてしまい、点数6点で 免停30日(講習で1日免停) と罰金30万 とゆう形で処理が終わったのですが。その3ヵ月後 今度は バイクとの接触事故を起こしてしまいました。 お互い直進で 私(車)は左折したところ 左後ろでバイクを巻き込んでしまった形になってしまいました。 まだ警察には届けていませんが (相手の方が届けないといったので) 人身として届けた方が良いでしょうか。 一応 病院に行くようでしたら連絡してくださいとは言ってあったので。 その場合 人身事故扱いになってしまうと思うのですが 点数や罰金が あるのか どうするのがいいのか分からないので 教えてください。

  • プロポの送信機の設定方法について

    [JRのX-388Sで電動飛行機を飛ばしているのですが、最近電動ヘリを買いました。それが、エルロン、エレベーター、ピッチすべてに3つのサーボをミキシングする、最近流行のタイプらしいのですが、388Sにそんなミキシング機能があるのでしょうか、、、取説がないもので。メーカーに問い合わせると古いモデルなので取説は保管していないらしく困っています。フラッペロンとエレボンの設定はなんとか出来たのですが、誰か教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。]の結果がみつかりませんでした

  • 7.2V(ラジコン用)&12V(車のバッテリー)両用充電器はありますか?

    おねがいします。 ラジコン用のニッカドやニッケル水素電池と 及びディープサイクルバッテリーを充電可能 な充電器てあるのでしょうか? そのような商品があるのなら教えて頂きたく。 よろしくおねがいします。

  • T-REX600CF

    この年末にT-REX600CFを購入しようと思っています キットには受信機用に7.4Vのリポバッテリーが付属しているようで、当然使用するサーボ(この際ラダーサーボは別として)には6V対応のものでないといけないと思うのですが、私としてはフタバ製4.8V専用のヘリ用デジタルサーボを試して見たいと思っているところです そこでお聞きしたいのは、普通に受信機用には4.8Vのニッカドバッテリーでも良いと思うのですが7.4Vのリポを使うメリットとかあるのでしょうか?あるいはアンプの制御に4.8Vだとモーターへの出力に影響がでるとか?もしくはサーボのトルクに高電圧のほうが有利とか?雑音に強くなるとか? よろしくお願いします

  • 墨入れペン(油性)の消し方について

    今、MGのストフリのフルバーストモード(メッキパーツのあるやつです)を製作しているのですが、金メッキのパーツの墨入れに極細の「ガンダムマーカー墨入れ用」の油性を使用して一部見事に失敗しました。(汗) そこでお聞きしたいのですが、メッキである下地を侵食せずにこの油性ペンを落とす方法はないでしょうか?(メッキパーツはランナーごと注文になるので、3000円くらいします。それだけは避けたいのですが・・。) なにかいい方法をご存知の方は教えてください。

  • 電波の種類について。

    10年ぶりにラジコンヘリを始めようと思っています。送受信機を選んでいたら、ZPCMとかSPCMとかシンセサイザ方式とか…一昔前はこんなのは無かったような…? よく分からないのですが、たとえばZPCM方式のプロポを選んだ場合受信機もZPCM対応のものを選ばなければいけませんか?組み合わせなどもよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • パソコン本体からUSBにウィルスが入って困っています。

    家のパソコン本体からUSBメモリーにウィルスが入ったようで、それに気付かず職場のパソコンにUSBメモリーを差し込んでしまいました。 ウィルス対策ソフトを入れておかなかったので、職場のパソコンで発見されました。 職場は何とか問題にならずに済みましたが、店でマカフィーのウィルス対策ソフトを購入し、家のパソコンにすぐにインストールしました。そうしたらやはりウィルスが幾つか見つかりました。 そこでUSBメモリーもきれいにしたいのですが、USBメモリーを差し込んだ状態でウィルスチェックをしたら、やはりいくつかウィルスが検出され、駆除、隔離されましたと出ました。 これでUSBメモリーはきれいになって通常通り使用できるようになったのでしょうか。必要な文書が入っているので使用しなくてはいけないのです。 当方、パソコンに詳しくないので教えてください。

  • 研磨剤ピカールを落とす方法・モデルガン

    ABS製のモデルガンを分解して、再塗装のために表面の小キズを研磨剤のピカールで磨いてます。刻印やバレル、ビスの穴等に入りこんだ研磨剤を最後にきれいに落とすいい方法を教えてください。研磨剤だけを落とし、ABSを痛めない液体が望ましいです。(金属ブラシ等でこすらずに・・・)

  • HPIのMT2のエンジンが始動しません

    HPI社のナイトロMT2 G3.0(RTR)を購入しましたが、購入当初から始動が悪く、それでもなんとかエンジンはかかっていました。 しかしある日突然にエンジンがうんともすんともかからなくなってしまいました。 試したand確認したことは ・キャブの分解清掃→異常無し ・プラグ交換、プラグの赤熱→OK ・リコイル3回引けばタンクからキャブまで燃料がスっと流れる ・リコイルしすぎによるエンジン内の余分な燃料は抜きました ・アクセルをふかしながらの始動もダメ ・ニードル位置を締めたり緩めたりもしたがダメ ・マフラーのジョイント部分、ガスケット交換、取り付けなおし 気になるのはプラグの赤熱具合ですが、赤熱コイルの奥のほうだけが光ってる状態なんですが、これは正常でしょうか? プラグ表面までのコイル部分は光ってないんです。 電池変えてみましたがいっしょでした。 燃料はクロッツのビッグフット用ニトロ30%です。

  • HPIのMT2のエンジンが始動しません

    HPI社のナイトロMT2 G3.0(RTR)を購入しましたが、購入当初から始動が悪く、それでもなんとかエンジンはかかっていました。 しかしある日突然にエンジンがうんともすんともかからなくなってしまいました。 試したand確認したことは ・キャブの分解清掃→異常無し ・プラグ交換、プラグの赤熱→OK ・リコイル3回引けばタンクからキャブまで燃料がスっと流れる ・リコイルしすぎによるエンジン内の余分な燃料は抜きました ・アクセルをふかしながらの始動もダメ ・ニードル位置を締めたり緩めたりもしたがダメ ・マフラーのジョイント部分、ガスケット交換、取り付けなおし 気になるのはプラグの赤熱具合ですが、赤熱コイルの奥のほうだけが光ってる状態なんですが、これは正常でしょうか? プラグ表面までのコイル部分は光ってないんです。 電池変えてみましたがいっしょでした。 燃料はクロッツのビッグフット用ニトロ30%です。