angelSAM の回答履歴

全60件中21~40件表示
  • 一度振った女のこと・・・(男性に質問)

    告白されて一度断った女の子から遊びに誘われたら行きますか?彼女のほうももうその気はないだろうから・・・と友達として遊びますか?

  • 仕事に結婚生活に子作り・・・友人の妊娠

    結婚1年目の主婦です。 最近夫が子供が欲しいと言います。 私は子供があまり好きではないし、自分の子供なんて想像もできません。 私の友人が妊娠してもう半年なんですが、よくメールしてきます。 内容がほぼ妊婦って幸せ~とか子供の為に色々買ったとかで、共感できない事ばかりです。  余計に子供欲しくないなあと思ってしまいます。 やりがいのある仕事ではないのですが、家計の為に働いています。正直辞めて子供でも産むか~なんて時々思いますが、正気に戻ると実行できません。 保険にしろ何にしろ、大事な将来の事をあまり考えてない夫にも嫌気がさしています。何を決めるのにも私が決めないといけないので負担が多くかかります。 夫の尻叩きはもう嫌です。 主婦をしていても時々主婦って嫌だなと思う時があります。 自分のやりたい事がなかなかできません。 毎日同じ事の繰り返しで結婚生活が退屈に感じます。 このままずっとこういう生活が続くのかと思ったらどこか遠くへ行ってしまいたい!と思ってしまいます。 共感できる方居ますか? どうしたらいいのかわかりません・・・。何かアドバイス下さい!

  • 話し上手になるには…

    僕は高校生なんですが、人と話すのが苦手です…。どうやったら話すことが得意になりますか?コミュニケーション能力を高める訓練とかありましたら教えてください!!

  • 転勤と彼女のうつ病(長文です)

    始めにみなさんからのお叱りを覚悟で質問させていただきます。すみません。 私は年齢も崖っぷちであまり自慢できる経験もないザマで、ようやく就職が決まりました、大手です。 しかしとても深い悩みがあります、それは彼女がひどいうつ病だという事です。 何ヶ月か前にほぼ職が内定していたのですが、その会社は転勤があり大阪と地方を月に何回も行ったり来たりする(私も彼女も大阪住まいです)。 彼女は離れ離れになるのが耐えられず、さらにうつが進行してしまい話し合った末に辞退しました。 甘いかもしれませんが私は彼女をとても愛しています、彼女はそれ以上に私を愛してくれています。 しかしその想いが強すぎる為か彼女は私が全てのようです。 彼女はとても繊細で傷つきやすい性格で、1年半前に勤めていた病院の院長からひどいセクハラをうけてそれから悪化したようです(私と付き合う前)。裁判にもなりその病院はなくなりました。 その後も通り魔やら変質者やらと立て続けに事件に遭いうつ病は深刻です。何年か前からリストカットを何回かしてる。 もちろんうつの病院に行ったり薬は飲んでるようです。 今回の新しい就職先も転勤があり、いきなり地方でした。 私もかなり就職に焦って安易に決めたせいもあるんですが、転勤の配属に関して事前に確認して、「最初の配属は無意味に地方じゃなく近畿圏内ですよ」と言っていたので、次の転勤があるまでに(だいたい3年ごと)、彼女のうつ病を改善していきたいなと思っていたのですが、いきなり遠い地方です。 私なりに考えつくのは、 (1)きっぱり辞めて地元で探す。 (2)会社に事情を説明して近場に変えてもらう。 (3)地方と大阪の間(大阪より)に住んで遠距離通勤する。 です。 何かわらをもつかむ思いでここに質問させていただきました。 何でもよろしいので何かアドバイスを頂けると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 離婚は簡単に考える物ではない?(長文です)

    結婚4年目子供無しです。 結婚当初から、お互いの価値観の違い等で小さな諍いを繰り返し、 その都度原因改善については話し合わず、 いつの間にか怒りが解けて仲直り…という事を繰り返していました。 それで根本が解決されていない為溝になり、 段々旦那に対する愛情が薄れ、向こうも似た状況ぽいのが現状です。 ずっと、このまま継続はは出来るけど、 それに意味があるのだろうかと悩んでいました。 3年お互い変わる事が出来なかったので、 もう結婚生活を続ける意味がなく思えていました。 でもこんな理由で別れていたら、誰とも一緒に暮らす事は出来ないのでは? 改善策を考えて実行に移すべきなのでは?と袋小路に嵌ってしまいました。 そんな時に旦那のお友達さんと話す機会があり、 現状を相談した所、旦那の気持ちを探って頂けました。 結果、旦那も似た事を考えており、 同じく離婚を視野に入れている事も分かりました。 ショックでもありやっぱり、という感じでした。 しかし、私が継続か離婚かと悩んで居るのに対し、 旦那は離婚しか考えていないのは正直、悲しかったです。 悲しいと言うことは別れたくないのか? でも旦那に継続の意志がないと言う事は、継続させようとすると、 私一人が色々折れて物凄いしんどい思いをしなければならないのか? そんな継続方法だと、又同じ事になるのでは?と悩みました。 そして、一ヶ月が経ち、私の中でも離婚がお互い楽になれると気付きました。 悩んで居た時は、情緒不安定で物凄くしんどく、食欲も有りませんでした。 しかし別れを決意したら、楽になり、次を考えたら楽しくもなってきました。 今、いつどのタイミングで切り出そうか考えています。 が、此処で「本当に良いのか」と躊躇する気持ちが生まれました。 別れは逃げなのか?軽く考えすぎなのか?と。 色々な意見聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 夫のメール

    結婚二年目の主婦です。 夫と私のメールはお互いにオープンです。先日、外出先の夫からの指示で夫のメールを開けた際、昔の彼女からのメールを見つけてしまいました。時系列では、 1.夫は、彼女のブログをたまに見ている 2.ふと懐かしくなった夫が彼女にメール 3.二週間ほどで彼女から返信 4.一週間後、彼女の返事に対して夫が再び返信 5.約一週間、彼女から二度目の返事はないまま現在に至る メールの内容はただの近況報告で、未練があるとか会いたいとかいう記述はありません。この彼女とは私達が出会う前に別れており、過去の恋愛話の中で、大切な思い出の女性として聞かされています。 気になっているのは、夫が彼女にメールを送ったのが私の帰省中のことで、他愛もない内容で数年ぶりに連絡していること、そして私達のブログを紹介していることです。 実は、私も昔の彼からたまにメールがきます。予定している結婚の相談で、私は「大変そうだけど頑張ってね」程度の返信で、その後は放置します。私の近況は教えていませんし、こちらからは連絡しません。そしてメールは消去します。 でも夫は、他愛もない内容で自らメールし、私達の生活を紹介し、それを保存している。 でも、問い詰めて彼女と絶縁させることはしたくないのです。夫にとって彼女との思い出は宝物。夫の気持ちもわからなくはないのです。 でも、とても不安です。疑いではなく不安です。良い関係だと思っているのは実は私だけで、夫は満たされていないのではと。私はもうすぐ出産のため3ヶ月ほど帰省するので、それも不安です。さらに、彼女は夫が留学中に知り合った外国人の方で、私は外見上のコンプレックスを感じており、それもまた不安です。 夫は、何もやましいところはないと思います。でも不安が膨らんでしまいます。赤ちゃんの胎教にも悪いのに。 どんなふうに考えたら、この不安を払拭できるでしょうか。

  • 率直なご意見・第二段

    先日助けを乞うたものですが、 話し合いが決裂しました。 彼女側はとにかく産みたい… 万が一、浮気相手の子供なら (詳しくは率直なご意見を参照してください) 責任は自ら取る。しかし親友とは別れたくない。 で、浮気した男は全くの音沙汰なしで 悪気もなし。 親友はそんな無責任な形で産んでほしくないと 言います。 僕から言わせたら「もう好きにしたらいいがな」 と、怒鳴り散らしたいですが子供が不幸に なりそうで気がかりです。 また、親友と別れるという話になると 泣き一辺倒…。親友は優しくNOがいえるタチでは ありませんのでその場は親友が引いて 収まりますが、僕と二人きりになると 「もういやだ」とぼやきます。どうすればいいでしょうか?

  • 俺はどうすれば・・(長いです)

    先週、友人Aの紹介で出会った女の子と付き合っています。しかし、告白が早すぎまして、今カップルというか友達に近い状態です。 彼女とは3回遊んでいます。(二人で会ったのは1回)3回目に遊んだ後、彼女と別れ、友人Aと居酒屋に行ったのですが、そこで早まって電話で気持ちを伝えてしましました。(しかも最初は友達の口から) 彼女は一日考えさせてと言ったので、翌日に会う約束をしました。 翌日会って返事を聞くと遠距離、時間の違い(学生ー社会人)俺のことをまだあまり知らなくて、そこまで好きではない。(恋愛感情がない訳ではない)などの理由に付き合う気はあまりないと言われました。今仲がいいけど、付き合って別れて気まずくなるのが嫌らしいです。 そこで俺が、好きにさせる、なるべく会える様に努力する、たとえ別れても気まずくなるようにはしない!と言ったらOKをもらいました。 だけど、彼女が俺にまだそこまで気がないのが原因だと思いますが、カップルになっても、友人のようなつきあいです。 そして今彼女は付き合うのが早すぎたかも、付き合う前にもっと仲良くなりたかった。と友人に漏らしているようです。過去にお互いの気持ちの大きさの違いが原因でうまくいかなかった経験があるみたいで、俺たちが同じようになってしまうのを恐れているみたいなんです。 明日デートの約束をしてたのですが、(少しある)恋愛感情がなくなったわけではない。もっと仲良くなりたい。でもこのままでは付き合っていくのに不安。そういうことを俺と話したいそうです(友人から聞いた話では) これは一回関係を白紙に戻すべきでしょうか?勿論俺は付き合っていたいです。しかし、今の状態では付き合っていてもあまり嬉しいものではないのも事実。俺はどうするべきでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 先ほど、元彼女で友達のストーカーの件で質問したものです。

    先ほど友達で元彼女のストーカーの件で質問したものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2073200 今後の対応についてどうするのがいいのかわからない部分があるので、再度ご質問させていただきます。 1.相手からの電話もメールもでるなって言ったんで すが、切れたらどうしようってあの子は心配して るんです。電話もメールもしないでくれって内容 のメールを送って拒否にしてしまうのがいいのか なと。ただ、仕事先でシフトは違うにしても会う ことになるので、その辺を含めて考えなければ いけないんですが。 2.親御さんには一応大まかに話したそうです。  羽交い絞めにされた事は言わなかったようです  が。話すべきだと言った方がよろしいですか?  親御さんに怒られるのが嫌だと言っているの  ですが。 3.あの子には今付き合っている人がいます。  私が付き合っている人の振りをして話して付き  まとうなって言ってもいいんですが、本当は付  き合っている人に話したほうがいいと思うんです。  話したほうがいいよって言いましたら、  言葉を濁して答えませんでしたが・・・ 4.警察に相談したほうがいいのかなって思ってます。 やはり普通の男はそこまでしないですよね。  ただ警察に相談すると、事が大きくなって親や  周りに知られるのが嫌だと言うと思うんです。  どのように話たら・・・ 5.今回の件は仕事先の社員さんに事情を話したほう  がいいでしょうか?結果的にどちらかが辞めざる  を得ない事になるかもしれませんが。1でも書き  ましたが切れやすい性格のようなので余計逆上す  るかもしれないのですが。ただ他の仕事仲間も  そいつはやばいって思っているみたいなんですが。 今日会って話すのですが、知恵を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。。

  • 就職先の場所に悩んでます。

    今は千葉に住んでいます。実家は千葉にはなく、就職するのに、実家から通うか、一人暮らしをしながら仕事するか悩んでいます。実家から通う場合は、生活するのに楽な面があるし、親も安心すると思います。就職はまだ先の話ですが、どちらが良いでしょう。 やりたい職業もなく、仕事もみつけられるか心配です。実家は田舎にあるので、会社も千葉よりは少ないと思います。自分でもどちらが良いのかわかりません。就職してみないと。

  • 彼と別れたくない

    大好きな彼が会ってくれません。 原因は全て私にあります。 私(20歳)と彼(24歳)は私が高校生の時からの付き合っています。 後2年位たったら結婚しようとお互いに思っていました。 それなのに、去年、私はある会社に就職しました。 その職場の先輩の方が私に親切に仕事の事とか教えて頂いているうちに私も良いなと思い始めました。 それから、先輩は仕事が終わった後に食事とか誘ってくれて一緒に食事をしました。 先月、一緒に食事をした後、公園を歩いていると急にキスをされました。 私は急だったことと先輩に憧れもあり、そのままキスされました。 その後、先輩から電話で「結婚を前提に付き合ってくれ」と言われました。 私は先輩には憧れはありますが、彼の事が大好きです。 彼と別れることは考えられないのでお断りしました。 そのようなことがあってから数日後、なぜか先輩と食事等をしていたことを彼が知ってしまい、私と先輩が彼に呼び出されました。 私は彼に必死で謝りましたが、先輩が彼に「お前が魅力ないから俺に付き合ったんだ」などと彼を侮辱することを言ってしまいました。 彼は怒って先輩を殴り倒してしまいました。 私はその時、思わず先輩をかばって、先輩を抱き起こしながら彼を睨み付けてしまいました。 彼は悲しい顔をして行ってしまいました。 その夜、彼から「もう付き合えない」と連絡があったきり彼と連絡が取れません。 会いに彼のアパートに行っても彼は居ません。 今でも彼のことが大好きです。 彼との仲を戻すことはできないのでしょうか。

  • 出産してから旦那にイライラ

    昨年12月に出産しました。 子供は可愛くて、寝ないとか、ずっと抱っこしていないと泣き喚くとか 色々ありますが、とても幸せです。 しかし、出産してから旦那のことでとてもイライラするようになりました。 何度言っても同じ事をする、何でもかんでも私に聞かないとできない等 毎日イライラしてストレスが溜まります。 同じ食器を使うのも少しイヤになってきました・・・。 今は別の部屋で寝ています。セックスもキスも全然したくなく、まだ していませんが、この先しないといけないかと思うと激しく嫌で憂鬱です。 そのうち、2人目は欲しくなるだろうとは思うのですが、この人と一生 一緒にいられるのか不安です。 子供が小さいのに、毎日喧嘩をすると子供の教育にも悪いと思います。 離婚は、色んな意味でしたくはないのですが、したほうがいいのでしょうか。 毎日このことで凄く悩みます。子供と二人のときは、今日は優しくしよう と思うのですが、顔を見るとイライラしてしまいます。愛しているのか はっきり言ってよく分からなくなりました。 出産前はとても仲良くしていたのですが、これは出産後の一時期だけ のものなのでしょうか?なんだかそんなに簡単なものではないような 気がします。 同じような状況になられた方、人生の先輩、どんなことでもいいので アドバイスをお願いします。

  • 夫との事で

    先ほど「http://okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=2070501」で質問してさまざまな意見を頂きました。 私が妻として優しさがない等・・・叱咤を頂きました。 私は夫に愛されている(家族としてではなく女性として)のでしょうか?もし愛されているのならば私も努力してもう1度頑張りたいと思っています。怒られるのも覚悟の上です。どなたか客観的にお答え頂けませんでしょうか・・・。 (1)子育て(10ヶ月の赤ちゃんです)は喜んでする(夜鳴きの対処は夫、休日は夫が子供をみてくれて私は好きな事をする時間をくれる) (2)仕事から帰宅後、子育てで疲れているだろうとマッサージをしてくれる (3)月々のおこづかいは夫は無し、その分私に好きなものを買ってくれる (4)年に5回ほどある記念日は必ずプレゼント、旅行に連れて行ってくれる (5)家事は料理以外は夫も手伝ってくれる(朝洗濯を干す、帰ってきてから掃除など) (6)仕事が終わればまっすぐ帰って来てくれる、休日は家族で過ごす 夫がこぼす不満 (1)私の金銭感覚 (2)色々な事を一生懸命やっているのに怒られる事 (3)愛情、浮気を疑われる事 (4)Hがうまく行かない事があった時、「私に魅力がないから?」と責められる事

  • 悲しくても涙がでない。(長文?)

     高校生の男です。好きな人に告白をしました。そしてふられました。自分で言うのはあれだとは思いますが、あまりに予想外のことだったので言葉もでませんでした。そして涙もでませんでした。  そこで気がついたのですが、いつからか悔しくても悲しくても涙を流さない人になっていたのです。断られたときはただボーっと何か別のことを考えていました。しばらくそれを夢の中のことのように受け止めていて、数日経ってようやく苦しみがこみ上げてきたのです。それまでもそうでした。送別会で先輩と別れるとき、周りの人は悲しさで泣いているのに、自分は本当はものすごく悲しいはずなのに強い感情は起こらず、家に帰ってからどんどん落ち込んでいっていたのです。  よく聞きますよね?断られたけど言ってよかった。気持ちが晴れた。・・みたいなことを。だけど僕の場合、よくわからないのです。思いっきり、気が狂うくらいに涙を流したい。そして早く気持ちを入れ替えて新しい道を見つけたい。それなのにいつまでも心の中にモヤモヤしたものが残って、気持ちが振り切れずにいます。  まとまりがない文章ですみません。要は、泣きたいのです。今日の感情を明日に引きずりたくない。「今の自分」を大切にする熱い人になりたいのです。アドバイスを下さい。よろしくお願いします。  

  • 彼(独身)が人妻と不倫。別れさせたが復活の兆し。私は妊娠・・・

    お見苦しいタイトルで申し訳ありません。 彼(30代後半独身)が、昨年、人妻40歳くらい(子供なし)と不倫関係にあることが発覚。 会社も趣味も共にしていた友人から恋愛に発展していったようです。(20年来の付き合い) 彼は、私を選ぶと言っていましたが、なかなかはっきりせず、私が、彼女(人妻)に別れてくれと連絡し、 その後、二人は会社以外での関わりを絶ちました。 (彼女は、私の存在は知らなかったようです) しかし、最近、また彼女(人妻)が彼と会っている兆しです。 私が、その事実を感じ、別れようと思った矢先に、妊娠が発覚。 彼は、結婚しようと言いましたが、人妻に心を奪われているのは行動、言動からしても確かで、私自身の責任でもありますが、妊娠していることもあり、今まで以上につらい日々です。 一番悪いのは、彼です。 そして、一番恥ずかしいのはそんな彼と一緒にいる私です。 彼は彼女に夢中なので、離れさせることは不能です。 かと言って、彼が彼女(人妻)のご主人に不貞をお詫びし、離婚してもらい慰謝料を払いながら、一緒になる。そういう気持ちはないと思います。 彼女(人妻)は、私にばれていると知っていながら、また彼と一緒にいるので、離婚してもいいと思っているのかもしれません。 (直接、彼女の気持ちを聞かせてもらいたく、電話しましたが、とりあってもらえませんでした。) 私たちは、この先結婚する予定ですが、結婚する前に 彼女(人妻)のご主人に知らせるべきか? 結婚したあと、知らせるべきか? 知らせずに私が、我慢をするかで悩んでいます。 こんな男性ですが、結婚しないという選択ができません。そんな自分が恥ずかしいです。 何より一番、お腹にいる子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 目を覆いたくなるような出来事ですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 学歴・経験ってどれくらい大事ですか?

    私は女性です。 私自身は大学を出ましたが、友人に専門学校卒の子がいます。その友人は私より2年早く社会に出て、彼女は彼女で多くの事を学んでると思います。 でも自分の学歴を卑下してる部分があるらしく、悩んでいました。専門学校を出て転職し、日経新聞の優良企業ランキングに入る企業に入り、その子はその子で頑張ってると思うのです。それに、大学を出たからって良いって訳でもない気がします。(私自身を卑下してる訳ではないのですが・・・) いろんな意味で、経験が豊富な方も沢山いると思います。これは私の話ですが同世代で沢山恋愛をして、自分を切磋琢磨してる子もいますし、経験値は色んなモノで計れると思います。 これは私の話ですが、恋愛に関しては一人の人とじっくりという感じなので、経験は少ないほうだと思います。あと、最近思うのですが、私は友人は沢山居ますが、内気な部分もあって、家庭もそうなのですがどちらかと言うと大切に育てられてきた、箱入り娘とまではいかなくてもそういう感じです。(長女です) 時々、ここで沢山の質問を目にしたり、回答を見たりすると皆さん経験が豊富で、焦り(?)みたいなものが 芽生えてきます。今日から社会人になって、頑張っていこう!!と思いますが、経験が少ないので、自分の言ってる事に説得力がない気もして、ちょっと不安になりました・・・。 皆さんはやはり社会で切磋琢磨して来られたんでしょうか? 御意見を頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#17275
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 妻と別れたくない

    私、妻、子供1人(6歳)の3人家族です。 仲は非常に良かったと思います。 オヤスミのキス等は毎日でした。 何処に行くにでも、殆ど一緒に行動し、楽しんできたと思っています。 喧嘩の理由なのですが、 結婚5年目の妻は、これといった趣味もなく、パチンコにハマっていました。 それを見かねて、「何でもいいから、家でできる趣味を見つけな」 と言って、『ハンゲーム』を教えました。 そして、妻はとにかくハマり、「ハン彼作った~」等と無邪気に話していました。 正直、内心は良い気持ちではありません。 でも、趣味が見つかった事で、パチンコにも行かないでいてくれた事が嬉しかったから、 「よかったね」等、相槌を打っていました。 ある日、妻から「メールHはいいの?」って聞かれ、 「いいよ」と返事をしてしまいました。 別に、メールだけだからと割り切っていたんです。 でも、考えれば考えるほどイライラの気持ちが治まらなくなっていき、キレてしまいました。 なんか、自分にそっけなくされてると思ってしまったからです。 喧嘩の日、「そんなにメールHは気持ちいいのか?!」 等、暴言を吐きまくった結果、妻は泣きじゃくりながら、出て行ってしまいました。 確かに自分は暴言が過ぎたし、反省もかなりしています。 でも、許してはくれません。 「別れる」とは言わないものの、「離れていたい」と言われます。 子供は、私が面倒を見ています。 妻は、友達と遊びに行ったりしているみたいです。 とにかく、別れたくないし、早く帰ってきてほしいんです。傍に居てくれるだけで良いんです。 何か良い方法、アドバイスなどあったらお願いします! 説明が下手で分かりにくいかもれませんが、よろしくお願い致します。

  • 仲の悪い夫婦でも??

    私の知人で今年50歳になるご夫婦ですが、とにかく夫婦仲が昔から悪く、子供が独立したら離婚するので、それまではお互いに我慢して夫婦をしているそうです。現在子供は男の子で、成人をすぎていて、社会人として頑張っています。現在は夫婦2人だけで、家庭内では部屋も別々との事。しかしこの夫婦の趣味が熱狂的なパチンコ・スロットで、時々夫婦で通っています。周囲から見ると本当に仲悪いの?と思います。私はパチンコ等は一切しないので、この辺の心理が良くわかりません。たとえ仲が悪くとも、趣味が同じというだけで、割り切れるものなのでしょうか? みなさまの周囲にいらっしゃるご夫婦やご意見等、お聞かせ願いたいです。

  • 別れた後に流産しました。

    以前​http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1867041​で相談した者です。 その後妊娠していることがわかりました。 その当時、もう気持はないと言われた後だったことや、いっぱいいっぱいだった彼を分かっていたので、きっと話したらおろしてくれと言われる、これ以上傷つきたくないと思いました。一人で悩み、産みたいと思いました。何度か通った病院では切迫流産と言われ安静にするように言われました。でも仕事をしていた私は休むこともせず、その結果おなかの中で子供の成長は止まり流産という結果で中絶と同じような手術を受けることになりました。1月の末のことでした。 その後なかなか体も治らず子宮が炎症をおこし、今もあまりよくない状態です。炎症を繰り返すと不妊症になったりするそうです。 その後も彼と会うことはありましたが、全てを話すことはありませんでした。先日も会う機会があり、私はもうすぐ遠くへ引っ越すため、もう最後かもしれないと思い全てを話しました。彼はたくさん泣きました。自分の悩みに比べたら、そういうことを全て一人でお前が抱えてたと思ったら いたたまれないと・・・。もしもまだ妊娠が継続していたら?と聞いたら産んでくれって言うよって。私は正直に元に戻りたいと思っていることも告げました。こんな告白の後でずるいかなとも思いましたが、でもやっぱり戻りたい。そしてもう一度彼の子を妊娠できるようになりたいです。彼は戻れない、戻れるか分からないと言いました。今付き合い始めた女の子がいるようです。でも自分の家庭の事情とか話していないし、これからも私には相談に乗って欲しい話を聞いて欲しいと言いました。だけど当分もう誰とも付き合えない、彼女とも会わないと言っていました。書いているうちに自分でも分からなくなってきました。どうか、こんな私にアドバイスをください。お願いします。

  • 元彼を思い出してしまいます(長文です)

     私(26歳)には5年間付き合った一つ年上の彼氏がいました。 学生時代からの付き合いで気心も知れており、自然体でいられる楽な関係でした。  3年目あたりで、彼に100万円単位の借金(消費者金融から)があることが発覚しました。 私には借金の理由が理解できず(教えてもらえなかった・・・)別れよう思ったのですが、 彼の返済計画や一生懸命返していく、という真摯な態度に打たれ、そのまま付き合いつづけました。  しかし計画どおりに進まない返済や、どんどん酷くなっていくギャンブルへの依存に不満と不安を感じるようになりました。 また、今の仕事(契約社員です)に不満を持ちながらも、前に進もうとしない彼に苛立ちも覚えていました。  そんな中、職場の先輩に誘われ何度か食事やドライブをするうちに、告白されました。 そして5年間付き合った彼とは別れ、先輩と付き合うことにしました。  最初は彼氏と別れるきっかけに過ぎないなと思っていたのですが、先輩の誠実な人柄やお互いの趣味の一致、何よりも私にはない繊細さにどんどん惹かれていき、今ではラブラブな毎日を過ごしています。  でも最近、元彼のことをよく考えているのです、「元気でいるかな」とか「ちゃんとやっていけているかな」とか。。。  先輩といるときは楽しくて思い出さないのですが、一人でいるときとか考えてしまいます。  元彼を思い出すのは5年間付き合った情がそうさせているのでしょうか?  これを断ち切るには一度元彼と会ったほうがよいのでしょうか?(別れてから一度も会っていません)  最近は先輩に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。。。でも思い出してしまいます、どうしたらよいでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします。