koonell の回答履歴

全155件中1~20件表示
  • VPNは開通しましたが端末へpingが飛びません

    本店⇔支店の2施設の間での 閉域網を利用したVPNネットワークが先日開通しました。 本店、支店それぞれのPCでファイル共有を希望しています。 各PCの端末はブロードバンドルーターとVPNルーターにHUB分けして接続されており、 デフォルトゲートウェイはインターネットルーターです。 VPNの通信時に経路を変更するように設定しています。 下記が現在のネットワークです。 [ 本店のネットワーク ] ネットワークアドレス:192.168.1.0/24 デフォルトゲートウェイ(ブロードバンドルーター):192.168.1.1 VPNルーター:192.168.1.254 [ 支店のネットワーク ] ネットワークアドレス:192.168.11.0/24 デフォルトゲートウェイ(ブロードバンドルーター):192.168.11.1 VPNルーター:192.168.11.254 それぞれのPCから相手先のブロードバンドルーター、VPNルーターへのpingは飛びました。 また、支店のPCから本店のPCの共有ファイルを確認することができました。 しかし、本店から支店の共有ファイルを確認がどうしてもできません。 記載のとおり本店のPCからVPNルーター、ブロードバンドルーターまではpingが飛びますが、 その末端にあるPCにpingが飛ばない状況です。 「Request timed out」となります。 支店にはウィルス対策にキングソフトのフリーソフトを導入していたので、念のために停止し、 ファイアウォールも無効にしましたが同じでした。 支店のブロードバンドルーターは 「WHR-G54S」です。 つたない文章ですが何かアドバイスがあればご教授願います。

  • L2のACL

    L2のACL L2のACLの設定について質問します。 access-list 100 deny icmp host 10.10.10.10 host 192.168.100.1 access-list 100 permit ip any any interface Vlan10 ip address 10.10.10.10 255.255.255.0 ip access-group 100 in ip access-group 100 out 上記の設定をした時に10.10.10.10→192.168.100.1の PINGが通過してしまいます。 本来はip access-group 100 outのみで良いと思いますが、 念のためinを追加設定しました。 Catalyst2960を利用してます。 回答をお願いします。

  • CISCOルータを介してYAHOOログイン画面にアクセスできない。

    CISCOルータを介すとYAHOOやGYAOのログイン画面にアクセスできません。CISCOルータを介さずプロバイダ提供のADSLモデムに直接接続した場合は問題なく接続できます。 ルータではインスペクションルールを利用しており、外部から発生するアクセスは拒否しています。 PCの問題であるかルータの問題であるかを確認するため、他のPCからの接続を確認しましたが、同様の状態であったため、ルータの問題ではないかと考えていますが…不可解であるため、ここに投稿させて頂いています。 YAHOOのログイン画面にCiscoルータを介してアクセスした場合と介さないでアクセスした場合は次の通りURLが異なります。 ☆ルータを介した場合のURL(ログイン画面に遷移できない) http://www.yahoo.co.jp/_ylh=X3oDMTB0NWxnaGxsBF9TAzIwNzcyOTYyNjUEdGlkAzEyBHRtcGwDZ2Ex/r/pl1 ☆ルータを介した場合のURL(正常にアクセスできる) https://login.yahoo.co.jp/config/login?.src=www&.done=http://www.yahoo.co.jp GYAOのログイン画面へはルータを介しても介さなくてもURLは変わらず次の通りです(蛇足かもしれませんが)。 ☆GYAO https://login.yahoo.co.jp/config/login?.src=gyao&.done=http%3A%2F%2Fgyao.yahoo.co.jp%2F また、PCでウィルススキャンを行ったところ、NTPxy.exeが検出されたため削除を行いました。 ルータを介してアクセスしたいので是非アドバイスをお願いします。

  • VSSの動作について

    Catalyst6500を2台とL2スイッチを2台接続して 四角形の形で構成します。 Cat6500(1)------Cat6500(2) |   | |  | |  | CatSW1(L2)------CatSW2(L2) この状態で正常時はCatSW1→Cat6500(1)を通る 経路を使用します。 そこでCiscoページにVSSという2つの Cat6500を1台のように見せかける技術が あると書かれていたのですが、 この技術は装置が一つ故障、cat6500(1)の ダウンリンクが故障した場合というのは どのような動作になるものでしょうか? 例えば、装置が片側故障しても動作し続けるようなのですが やはり経路は変化して動作するのでしょうか? (CatSW1→CatSW2→Cat6500(2)となるのでしょうか?) また経路故障の場合は四角形のSTPが働くのでしょうか? それとも三角形のSTPと考えるべきなのでしょうか? またCat6500(1)とCat6500(2)の間が故障した場合は 通常どのような動作になるのでしょうか? 聞いてばかりで申し訳ないですが教えてください。

  • ルータに設定するIPアドレスについて

    こんばんわ。ネットワーク初心者です。 ルータに於いて、基本的にIPアドレスはインタフェースに設定するもの だと思いますが、OSPFのルータIDはルータ自体にIPアドレスを設定しているといえるのでしょうか? また、もしそうだとしたら、他の場合に、ルータにIPアドレスを 設定するような場面はありますでしょうか? ご存知の片、どうか教えてくださいm(_ _)m

  • マルチアクセスネットワークとは?

    マルチアクセスネットワークとは、そのネットワークにあるコンピュータが任意の相手に対し、送信できるネットワークです。 という文章をネットで見つけましたが、良く分かりません。 マルチアクセスネットワークとはつまり、 あるルータが2台以上のルータと接続しているネットワーク のことを指しているのでしょうか? ご存知の方、どうか教えてくださいm(_ _)m

  • Catlystのポート番号名について

    Catalystのポート番号名について教えてください。 ・Catalystの2950などの機器はfastehter 0/1…0/24などとなると思います。 ・Catalystの2960G-24などのSFPが付いているタイプはその部分は  新しくfastehter 0/24まできたら、SFPとメタルケーブルの部分は  gigabit 0/1…0/4となるのでしょうか?それとも0/25…0/28となりますか?  それとも光ケーブルとメタルケーブルを使う方によって呼び名が変わる  のでしょうか? ・Catalyst4500やCatlyst6504などいろいろなモジュール?スパーバイザエンジン?などいろいろカスタマイズ出来るような機器はどのようによみとるのでしょうか? 本などで見ているとgi 3/1 とか感じで記載されているのですが、 どういった意味でしょうか? 自分が勉強した中では gi 3/1なら3の部分は段数?という 説明だったのですがモジュールを差し込める段数の数でしょうか? 下の段から0,1,2,3みたいな。 ・catalyst3750は複数の同じ機種を使用してスタックという技術を使って  ポート番号を言うみたいですが、例えば24ポートの機種を  2つを組み合わせた時、下にある機種からgi 0/0/1…0/0/24 2段目は1/0/1という感じで正しいでしょうか? 今後設定するときに自分はどのポートを設定するのだろうというのが わかるようになりたいと思い質問しました。

  • 特定の url や IP からのアクセスを禁止できないか

    特定の url や IP からのアクセスを禁止できないでしょうか. 2chや自分のブログなどで嘲笑の対象にされて困ってます. いずれ,身分保全の訴訟を起こすつもりではありますが.

  • インターネットに繋がらなくなった(vista)

    ipを固定しようとプロパティに設定したところ、突然ネットに繋がらなくなってしまいました。 原因はipの固定だろうと考えて自動習得に戻しだのですが繋がらず、ネットワークと共有センターを見てみると PC---複数のネットワーク-×-インターネット となっていました いつもなら PC---ネットワーク---インターネット となっているのに複数となっていました。 更に下にも ネットワーク --------- アクセス 接続 ------- 識別されていないネットワーク ------- アクセス 接続 と二つ目の接続ができてしまっていました。 削除を試みたいのですがやり方がわからないので識別されていないネットワークの状態の表示から無効にしてみました すると識別されていない方だけではなくもう一つのネットワークの方まで消えてしまいました。 有効無効だけでは無理だと思い方法を探してみた所、固定しようとしたip(192.168.1.***)をコマンドプロントで消せば繋がると聞き固定しようとしたipをコマンドプロントで消し、コマンドでカタログをリセットし再起動させました。 ですがそれでも共有センターに識別されていないネットワークが残ってインターネットができない状態となっております。 どなたかインターネットをできるようにする解決方法を教えてもらえないでしょうか?お願いします! 当方のPCはFMV-BIBLO NF40Xです アンチウィルス系のソフトは入れていません モデムの再起動、モデムのリセットなどを試して他人のPCでやると接続できます、やはりPCの問題だと思うのですが…

  • Cisco3750のスタック構成について

    こんばんは。 社内システムのネットワークにて、 Cisco3750、L3スイッチを使用しています。 スイッチを2台使用し、スタック構成を組んでおります。 今回、システムを移転することになり、スイッチも停止・起動を 実施することになりました。 スタック構成のスイッチを停止・起動するにあたり、 順序はありますでしょうか。例えばMasterからではなく、Memberから 停止するなど・・。 またお恥ずかしい話ですが、機器構成図が無く、2台のどちらが スタックのMasterか、確認する方法がありません。 各スイッチ毎に、ロールオーバケーブルで接続し、Masterかどうか 確認する方法はありますでしょうか。。 お手数ですがご教授願います。

  • EIGRPについて

    EIGRPのフィージブルサクセサの選出について質問があります。 FDとADが以下のような場合、フィージブルサクセサはどれになるのでしょうか? ルータA経由 15(FD)  5(AD) ルータB経由 30(FD)  10(AD) ルータC経由 35(FD)  5(AD) ルータA経由がサクセサになると思うのですが、 フィージブルサクセサがどちらになるのかわかりません。 わかる方、ご教授願います。

  • ファイルサーバ

    6台中2台のファイルサーバを設定したのですが、クライアントPCからファイルサーバだけ\\IPアドレスでアクセスできなくなってしまいました。 \\サーバ名ではアクセスできます。他のサーバにはIPアドレスもサーバ名でもアクセスできます。nslookup,pingなどはIPアドレスでもサーバ名でも正常に返ってきます。 ActiveDirectoryでドメインを構築しています。 サーバ類のOSはWindows 2003 Serverです。 原因が分からず困っています。どなたか解決方法をご教授ください。 よろしくお願いします。

  • シスコのVLANタグについて

    現在シスコのスイッチとルータを利用しています。 構成は下記で、セグメントXからセグメントYにパケットを送信した場合のVLANタグについて教えてください。 セグメントX-----(A)スイッチ(B)--------(C)ルータ(D)---------セグメントY スイッチ、ルータには下記設定を実施しています。 (A):アクセスポート(VLAN100) (B):トランクポート (C):トランクポート (D):no switchポート 上記構成の場合、(B)-(C)間ではVLANタグ100がつけられると思いますが、ルータ(D)のインタフェースからパケットが出力されるとき、VLANタグ100はついたままなのでしょうか。それともはずされるのでしょうか。ルータでのVLANタグをはずすタイミングがわからないので、教えていただければ幸いです。

  • Cisco3750のスタック構成について

    こんばんは。 社内システムのネットワークにて、 Cisco3750、L3スイッチを使用しています。 スイッチを2台使用し、スタック構成を組んでおります。 今回、システムを移転することになり、スイッチも停止・起動を 実施することになりました。 スタック構成のスイッチを停止・起動するにあたり、 順序はありますでしょうか。例えばMasterからではなく、Memberから 停止するなど・・。 またお恥ずかしい話ですが、機器構成図が無く、2台のどちらが スタックのMasterか、確認する方法がありません。 各スイッチ毎に、ロールオーバケーブルで接続し、Masterかどうか 確認する方法はありますでしょうか。。 お手数ですがご教授願います。

  • EIGRPについて

    EIGRPのフィージブルサクセサの選出について質問があります。 FDとADが以下のような場合、フィージブルサクセサはどれになるのでしょうか? ルータA経由 15(FD)  5(AD) ルータB経由 30(FD)  10(AD) ルータC経由 35(FD)  5(AD) ルータA経由がサクセサになると思うのですが、 フィージブルサクセサがどちらになるのかわかりません。 わかる方、ご教授願います。

  • マルチキャストってどうやって使うのですか?

    IPマルチキャストについて調べていまして、いくつかのサイトをまわった結果 IPマルチキャストは複数のホスト(特定のグループ)に向けた通信であるということは分かりました。 しかし、IPマルチキャストの具体的な使い方(設定?の仕方)が よく分かりません。 ビデオオンデマンドや音声データの配信などに使われるそうですが 具体的に何をどうしているのでしょうか? 一つのサブネット内で2つのホストが同じIPアドレスを使用することはできませんが マルチキャスト用に予約されたIPアドレス(224.0.0.0~239.255.255.255)なら 2つ以上のホストが同一のIPアドレスを使用できるということでしょうか? ※ なんか全然違う気がするのですが‥) それともハブかルータか何かにマルチキャストグループとやらを登録するのですか? ※ 224.0.10.1のグループは192.168.1.1と192.168.1.2を設定みたいな どなたか手解きのほどよろしくお願いします。

  • マルチキャストってどうやって使うのですか?

    IPマルチキャストについて調べていまして、いくつかのサイトをまわった結果 IPマルチキャストは複数のホスト(特定のグループ)に向けた通信であるということは分かりました。 しかし、IPマルチキャストの具体的な使い方(設定?の仕方)が よく分かりません。 ビデオオンデマンドや音声データの配信などに使われるそうですが 具体的に何をどうしているのでしょうか? 一つのサブネット内で2つのホストが同じIPアドレスを使用することはできませんが マルチキャスト用に予約されたIPアドレス(224.0.0.0~239.255.255.255)なら 2つ以上のホストが同一のIPアドレスを使用できるということでしょうか? ※ なんか全然違う気がするのですが‥) それともハブかルータか何かにマルチキャストグループとやらを登録するのですか? ※ 224.0.10.1のグループは192.168.1.1と192.168.1.2を設定みたいな どなたか手解きのほどよろしくお願いします。

  • IX2015でのネットワーク接続

    この度ヤフオクの方でIX2015の中古品を落札し WINXPとIX2015を使いネットワーク接続をしようとしているのですが。 CFGを何度か書き換えてもうまく繋がりません。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか 以下が設定ファイルです。 症状としては ・WEBからIX2015へのアクセスは可能 ・WEB上でのpuropaのステータス表記は接続中 ・IEでgoogleに接続するとInternet Explorer ではこのページは表示できません。とでます。 ・FE0/0にCTUとの接続を。FE1/0の1にPCとの接続をしてある状態です。 hostname ix2015 timezone +09 00 username **** password hash **** administrator ! ntp ip enable ntp server 210.173.160.27 ntp server 210.173.160.57 ntp server 210.173.160.87 ntp interval 3600 ! ip route 10.0.0.0/8 FastEthernet0/0.1 ip dhcp enable ! proxy-dns ip enable ! telnet-server ip enable ! http-server username **** http-server ip enable ! ppp profile puropaida authentication myname **** authentication password **** **** ! ip dhcp profile lan20 assignable-range 192.168.20.100 192.168.20.200 subnet-mask 255.255.255.0 dns-server 192.168.20.1 ! device FastEthernet0/0 ! device FastEthernet0/1 ! device FastEthernet1/0 ! device BRI1/0 isdn switch-type hsd128k ! interface FastEthernet0/0.0 no ip address shutdown ! interface FastEthernet0/1.0 no ip address shutdown ! interface FastEthernet1/0.0 ip address 192.168.20.1/24 ip dhcp binding lan20 no shutdown ! interface BRI1/0.0 encapsulation ppp no auto-connect no ip address shutdown ! interface FastEthernet0/0.1 description puropa encapsulation pppoe auto-connect ppp binding puropaida ip address ipcp ip napt enable no shutdown ! interface Loopback0.0 no ip address ! interface Null0.0 no ip address

  • シスコOSPF、EIGRPについて

    OSPF、EIGRPプロトコルについて教えてください。 networkコマンドでインタフェースを有効にしなかった場合について教えてください。 ---------(X)ルータA(Y)---------------(J)ルータB(K)------ network Y,J,K 有効にしなかったインタフェース(X)配下の情報は、ルータBに経路広報されるのでしょうか。また、ルータBからの経路情報は、インタフェース(X)配下には広報されるのでしょうか。

  • LAN側のIPを指定してURLフィルターをかけれるルータ

    お世話になります。 有線のルーターを探しております。 条件は  1.URLフィルターが付いていて50以上の登録ができ、アドレスやキーワードに対応しているもの。 2.そのフィルターはLAN側のクライアントPC(IPを指定して拒否or許可)を選んでかけれるもの 3.WAN側はPPPOEで認証 以上です。 LAN規格やスループットはあまり気にしません。 100baseでOKですしスループットが50Mbps程度あればOKです。 もちろん、導入予定のネットワークが1Gbpsなので、対応しているに越しませんがWAN側が100Mbpsなので。。。 lynksysに昔あった記憶があるのですがいまはもう。。。 スミマセンがどなたかお知りの方お教えくださいませ。 補足ですが、導入理由はMIXIや2Ch・WEBメールなどへのアクセス規制に使います。 しかし、ある特定のPCからはそれぞれへアクセスできるようにしたいのです。