ueda21 の回答履歴

全845件中841~845件表示
  • 玄米の保存方法

    教えてください。 廃車の保冷車のコンテナ(FTP)を購入し、玄米を保存しようと考えています。また、そのコンテナに、家庭用エアコンを設置して温度を下げよう思っていたのですが、家庭用クーラーは最低17℃までしか下げれないようです。インターネットなどで、玄米の保存温度を調べてみると、15℃以下で保存しないと品質が下がるということが分かりました。やはり、家庭用クーラーでは無理でしょうか? もし農家の方で、すでに家庭用クーラーを使用して玄米を保存している方などいましたら、アドバイスお願いします。

  • 北朝鮮のミサイル着弾

    は、日本よりむしろロシアや中国の領土寄りですよね。ロシア・中国はは怒っていないのでしょうか。事前に知らされ、合意の上なのでしょうか。

  • 少子化の原因 一つだけあげるとしたら?

    少子化の原因には、さまざまな原因が、挙げられるかと思いますが、 あなたが思う一番の原因を「一つだけ」あげるとしたら、 それは何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#42492
    • アンケート
    • 回答数41
  • 戦争でショットガンは使ってよい?

    どこかで聞いたのですが、戦争ではショットガンは屍がバラバラになって残虐なので使ってはいけないらしいです。これは本当ですか。それとも種類によって違うのですか。

  • スカパー!コピーワンスでDVD-Rに焼けない

    先日,SHARPのHDD付きDVDレコーダーDV-HRD3(BS・スカパー110・地上デジタルチューナー内臓)と一緒にHUMAXのチューナー・アンテナセットを買いました。スカパー110はチャンネルが少なかったため、別チューナーでスカパーを購入!工事費0円で取り付け完了しました。ただいま仮登録中です。恥ずかしながらここで初めてスカパーはコピーワンスなんだと気がつき色々調べました。(友人宅では、普通のDVD-Rに何回でも録画できるはず!)ネットでは、HUMAXはコピワンついてる!というのをみました。スカパーに電話して色々聞いてみましが、あいまいで、最近のはどこのメーカーもコピワン付いてるが、少し前のチューナーだと付いてないものもあるようですが、はっきりとはわかりません。とのこと。これだと我が家のDVDはRWしか記憶できません。コストがかかるし困ってます。チューナーを買い変えるとDVD-Rにコピーできますか?アンテナはそのまま使ってチューナーだけ変えることはできますか?変えるとしたらどこのメーカーがいいの?このDVDだと無理?大きな悩み事です。どなたか教えてください。お願いします。